ビジュアル強化ブログ(転載)
【04】
アーカイブTOP 目次/写真一覧
『卵の番人』Eggs

よくこの映画を配給してくれた!と思える映画ってありますよね。ということで、今日の「ビジュアル強化ブログ」の1枚はこちらです!

卵の番人

今ではすっかり日本でもおなじみのベント・ハーメル監督(『キッチンストーリー』、『ホルテンさんのはじめての冒険』など)。最新作『1001グラム』は、東京国際映画祭のコンペ作品にも選ばれました。

と、日本でも「知っている人は知っている」ベント・ハーメル監督のデビュー作が『卵の番人』なのです。
この映画がノルウェーで上映された時、最初の留学時と重なり、ノルウェーで見ることができました。
映画自体は、極限までセリフを削り、変てこりんなおっさん3人が繰り広げるシチュエーションコメディ。ノルウェー人は、俳優たちのちょっとした動きやセリフに大爆笑。私もつられて笑ってしまいました。

そして留学を終えて帰国後、渋谷のユーロスペースで本映画が上映されることを知り、テンションUP!
上映館は、それほど席数が多くない渋谷のユーロスペースでしたが、観客は10人くらいだったでしょうか。しーんと静まり返った場内・・・。誰も笑いません・・・。
カルチャーギャップを感じた瞬間でした。

でも、絶対おもしろい映画だと思うんですよね~。
ぜひぜひ日本で無謀にも「ベント・ハーメル映画祭」を開催していただきたいなぁ~と願ってます♪


アイドル!

は~い。「ビジュアル強化ブログ」の日がやってきました~。
今日の1枚はこちらです!

アイドル!

こちらはノルウェーが誇る「アイドル」のKurt Nilsen (クルト・ニルセン)。
2003年頃、「American Idol」を模した「Idol」(ノルウェー語の発音では「イドール」)というアイドル発掘番組が始まりました。
彼は初代チャンピオン。
このCDジャケではあまり分からないかもしれませんが、全然、イケメンじゃありません。前歯がスキッ歯です。
でも歌は上手です。

決勝で、クルト君とイケメン君の対決だったのですが、結果、クルト君が優勝~。
ネットでニュースを知った私は、「え?え?なんでアイドルがこんなにイケメンじゃなくていいの?」と悩み、ノルウェー人に聞いたところ・・・。

「人はルックスじゃなくて、中身だよ」
確かに正論です。でもアイドルでしょ! 人に夢を与える仕事でしょ!

ノルウェー人の感覚が良くわからなくなった瞬間でした・・・。

Julekort!=クリスマスカード

は~い、良い子の皆さんはもうノルウェーへクリスマスカード=julekortを送りましたか?

今日の1枚はこちらです!

クリスマスカード

こちらのカードは、何でも「伝統的なノルウェーのクリスマスカード模様」なのだそうです。
木と、そしてdompapと呼ばれる鳥のモチーフ。このdompapという鳥は日本語でなんというのかな~と調べたら、「ウソ」とwikiに載ってました~。

そして「God jul」=メリー・クリスマスと書いてありますね~。

さ、今年はどんなクリスマスカードがもらえるかな~と楽しみにしつつ・・・。

北欧ニッセ人形比較♪

クリスマス=julが近づいています。
・・・ということで、「ビジュアル強化ブログ」は当然、乗っからせていただきま~す♪
今日の一枚はこちらです!

ニッセ

えっと。。。これらのnisse=ニッセはどこの国のものか分かりますか~?
左はスウェーデン、真ん中がノルウェー、そして右がアイスランドです♪
この写真の何がすごいか・・・実はスウェーデンとアイスランドのニッセ人形は、Yoko管理人のお土産なので~す。

アメリカっぽいサンタクロースより、こちらのnisseの方に親しみを覚えたら・・・はい、あなたの北欧度は高いです♪
ちょっと早いですが・・・

God Jul!

ノルウェーカレンダー

今日で今年の「ビジュアル強化」ブログも最後ですね~。段々、ブツが足りなくなった??とちょっと心配ですが・・・。
本日の1枚はこちらです!!

カレンダー

よく、「ノルウェーには毎年、行っているんですか?」と聞かれることがあります。
はい、行ってます。そして必ず買うのがカレンダーです。
ノルウェーのきれいな景色を見るのも楽しいですし、あと祝日などが入っているので便利です♪
特にポースケ=イースターは移動式の祝日なので、「今年はいつ?」とチェックできますね。
Yoko管理人にも、毎年、カレンダーをお土産に買っていますが、迷わなくていいので楽です~。

カレンダーはもう最後の月、12月。
2014年のカレンダー、お疲れさま~。


冬の日差し

は~い。今年お初の「ビジュアル強化ブログ」です♪
本日の一枚はこちら~♪

日差し

こちらは、北ノルウェー・トロムソ在住の元生徒さんが下さった「極夜の終わりにようやく射し込む日光」のカードです。

白夜はメジャーですが、その反対の極夜(きょくや)はご存知ない方、多いですね。
北極圏では、11月中旬~1月中旬ころまで、日が昇らない「極夜」状態になります。
・・・といっても、昼の1,2時間は地平線から日差しが射し込んできて、とても神秘的な風景なのですが・・・。

「神秘的」などと言えるのは観光で訪れた程度だからかもしれません。現地で暮らす人は、太陽が再び戻ってくることを待つ日々です。
そして5月~7月は、全く日が沈まない白夜になります。
日照時間がどんどん長くなっていく喜びは・・・!! 太陽ってありがた~い、という気持ちになりますよ。


フッティルーテン!

え?また3連休??
ということで日曜日です~。ビジュアル強化ブログの日になりました~。本日の1枚はこちらです!!

フッティルーテン
 

ボールペンなんですけれども、船のイラストが描かれているのがわかりますか?
これはノルウェーが誇るHurtigruten=フッティルーテンのボールペンなんです。
フッティルーテンは「沿岸急行船」とも訳されますが、ベルゲンから北ノルウェーの先端ヒルケネスまで航行する船のことです。

途中、何か所も停まりますが、北ノルウェーの人にとっては生活の足になっているところもあります。
まだフッティルーテンには乗ったことがないのですが、ノルウェー人にとっても「夢の体験」と言われる航行。
そして「北ノルウェーに行くのだったら、飛行機じゃなくてフッティルーテン!」と必ず勧められるので、ぜひ老後の楽しみにとっておきたいで~す。

ところでこのボールペン、誰からいただいたのかわかんないんですよね・・・。はて。

ノルウェーのヒーロー

Tiden flyr! 時が経つのは早いで~す。あっという間に日曜日。そう、「ビジュアル強化ブログ」の日です。
本日の1枚はこちら!

切手

はい・・・ノルウェーの切手です。
今週、受け取った郵便物に貼ってありました。
さ~て、この切手は何がモチーフでしょう?
はい、ノルウェー人が大好きな冒険家のThor Heyerdahl(トール・ハイエルダール)です! 日本では「ヘイエルダール」の方が知られていますが、発音は「ハイエルダール」の方が
近いかなぁっと。

ノルウェー史上最高の予算で『コン・ティキ』という映画がつくられ、観に行かれた方もいらっしゃるでしょうか?
いかだのヨット「Kon-tiki」(コン・ティキ)で、南米から南太平洋までの航海をしたことで有名ですね。
オスロの「コンティキ博物館」はノルウェー人ならば「生涯で一度は行っている建物」です!(外国人観光客は「ヴァイキング船博物館」に行っている割合が多い)

・・・切手に関して言えば、ノルウェーの友達は昔、「日本の切手は本当にいろいろな種類もあるし、きれいで羨ましい~。それに比べてノルウェーの切手は・・・」と文句を言い始めましたが、
ノルウェーの切手も頑張っていると思いますけどね。そうそう彼女は、「ま、女王の切手しかないイギリスよりはマシだけど」と言ってました~。


ミニ

は~い、日曜日です。
ビジュアル強化ブログの日ですよ~。
今日の1枚はこちら!!

クリップ

こんな小さなクリップにあしらわれた「ノルウェー国旗」。
「ディテールに魂が宿る」ではありませんが、こんなちっちゃな物にも国旗をデザインしてしまうノルウェー人が好きです♪


最初の絵本

ノルウェー語を東京の語学学校で習い始めて、半年くらい。
「テキスト本以外の本も読んでみたい」とノルウェーの書店にFAXでオーダーして買ったのが、こちらの絵本です!
(注文のFAXをノルウェー人に代筆してもらい、書店の人が「日本人なのに、なんてノルウェー語が上手なの!」と返事してくれたのが懐かしい)

絵本

当時は、このイラストを見て、これが「ノルウェーなのね~」と感慨深いものがありました。

・・・って、この絵本「Thorbjorns julereise」(トールビョルンのクリスマス旅行)を見て、当時のノルウェー人の先生が、「あ、これはスウェーデンの絵本だね」って・・・

間違えて買ってました・・・。
でも今なら言えます、「スウェーデンもノルウェーもすごく似てるじゃないの!」。

いずれにしても、昔の北欧の暮らしぶりが生き生きと伝わってくる懐かしい最初の絵本です♪

『ピンチクリフ・グランプリ』♪

ああ~~~~~、もう日曜日です!!ということで、今日の1枚はこちらです!

映画パンフレット

こちらは、2007年に上映された『ピンチクリフ・グランプリ』のDVDとパンフレットです。
この映画の原題は、Flaklypa(フロークリーパ)というのですが、このタイトルを聞いただけでノルウェー人は、「ああ!!!」と感涙にむせびます(←ちょい盛りました)。
製作されたのは1975年なのですが、いまだにノルウェーの興行成績1位という驚異的な映画なのです!

日本では、1978年に初上映、そして2007年に2度目の上映がされました。その2007年の時に、私は映画の宣伝やパンフレットのお手伝いなどに関わることができ、「なぜこの映画がここまでノルウェー人の心をとらえたのか?」が理解できた、と思います。

ジャンル的にはパペット・アニメーションになりますが、「よくこんなすごい映画を!」というそのテクニカルに驚きと、ドキドキ、わくわくのストーリー、まだ隅々までこだわったディテールなど、何度観ても飽きません。キャラクターがまだいいんですよ~~~!!悪役ですら愛すべき人・動物たち。

で、その「ノルウェー人偏愛映画」の新作『ピンチクリフのクリスマス』が、日本でも公開されるなんて・・・・!
トーキョーノーザンライツフェスティバルさん、Tusen takk!
スケジュールは、まさに今日2/8の14時、2/9の11時半、2/13の21:10です。
映画祭公式サイトは↓から~。

http://www.tnlf.jp/index.html

ノルウェーのシュリンプ!

は~い、あっという間の日曜日。
ビジュアル強化ブログ。今日の1枚はこちらです!!

えび

ノルウェーのシュリンプ。甘えびをボイルして冷凍したものです。
かの国のスーパーでは、冷凍甘えびコーナーがあって、た~くさん買うことができました!
でも日本では入手困難・・・・。
私はいつも「アクアビットジャパン」を利用して購入しています。
アクアビットジャパン代表の福北さんのインタビューは、サイトでご覧になれますよ~。波乱万丈、スリリングな内容です♪しかも、「北欧あるある~」が満載で笑えま~す♪

シュリンプがあれば、あっという間にシュリンプパーティが出来上がり♪
何度もこれには救われました。手間がかからず、でも見た目が華やかで、ホームパーティにはぴったりです。

ノルウェー人がうちで「シュリンプパーティ」した様子は、こちらのほっこりブログからお読みになれます。
・・・ということで、うちの冷凍庫には必ずストックがありま~す。


【03】 【04】 【05】

アーカイブTOP

ホームへ戻る
Home