バックナンバー【43】

2009.1.3~2009.12.29
夢ネット掲示板・ナールオィフィヨルド



【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年12月15日(火)18時58分16秒
返信・引用
  frosk編集人の寄稿エッセイコーナーの更新をしました。
お楽しみ下さい。

●北欧NOW!
 第48回「ノルウェー人学生30人がやって来た!(嵐の前編)」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm

さて、ただ今募集中の1月スタートのノルウェー語レッスンは本日が締切日です。もちろん、締め切り後も受付けしていますので、気になった方はいつでもお問合せ下さい。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

ノルウェー映画の夕べ

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年12月14日(月)22時10分7秒
返信・引用
  今夜はすごく久しぶりに、ノルウェー大使館の映画上映会に行ってきました。
土曜日のサロンで講師をつとめてくれるInaさんから、「クリスマスイブによくテレビでやっている」と教えてもらったクラシックなクリスマス映画です。タイトルは、「Reisen til julestjernen」(クリスマスの星への旅)でした。

正直、あまり期待しないで行ったのですが、意外に面白かったです。いい意味でご都合主義のストーリー、大映ドラマを彷彿させる奥行きがなく、予算のあまりかかってなさそうなセットなど、見どころ満載でした。私が勝手に「ノルウェーの市原悦子」と呼んでいる名女優、Anne Marit Jacobsenも出演していてカンゲキです☆ 映画の詳細は、以下のURLをご参照ください。

http://no.wikipedia.org/wiki/Reisen_til_Julestjernen
 

日本語も難しい

 投稿者:Mako  投稿日:2009年12月12日(土)19時39分37秒
返信・引用
  この秋、ノルウェーに行ったとき、「うちのネコにもお土産買ってこー♪」と思い、
スーパーのネコ缶売り場に行きました。
そしたら「lam og kylling」というネコ缶が!
「さすがノルウェー、羊王国!」と思い、買って帰りました。

先日、あるBBSに「羊が食べたい」という書き込みがあったので、
「ノルウェーでラムと鶏肉の缶詰を買って帰った」と書きました。
すると、「ノルウェーではそんな豪華な物を売っているのか!」との書き込みが。
「だって、羊はノルウェーでは普通の食べものだから……」と返事したら、
「ラム酒かと思った……」とのことでした。
ノルウェー語も難しいけど、日本語も難しい。

ちなみに、うちの日本育ちのネコの口には、合わなかったみたいです...orz
 

ノルウェー語とドイツ語のクジラ

 投稿者:marburg  投稿日:2009年12月11日(金)22時19分51秒
返信・引用
  Mako様、
hv- と kv- についての補足説明、ありがとうございます。

ところでブークモールでの「クジラ」 hval(ヴァール)は、ドイツ語では Wal(ヴァール)で、発音が同じという点でも興味があります。

それに「捕鯨」は、hvalfangst / Walfang と、これまた似ています。

文法でも動詞が2番目などの共通点がありますが、s受動態などノルウェー語の特徴もあるので、きちんと区別して勉強を進めていきいたいと思います。

私の独学スタイルとして、2言語同時学習という勝手に名付けた方法があります。
ドイツ語とノルウェー語を同時に勉強して、互いを比較しながら語学センスを磨き、相乗効果・一石二鳥を狙うものです。
これは理論ではなく、経験からなんとなくそうしているのですが、単なる浮気性かもしれません。

新年には、ブログでもっとノルウェー語記事の紹介ができるようにしたいものです。
 

福祉大国なのに……石油もあるのに……

 投稿者:Mako  投稿日:2009年12月 9日(水)22時06分14秒
返信・引用
  http://www.aftenposten.no/nyheter/iriks/article3412864.ece

ノルウェーには6000人以上のホームレスがいるみたいですね。
これからますます寒くなるというのに、どうやって暮らしていくのでしょうか。

秋にオスロに行ったときも、紙のコップを前において座り込んでいる人、日曜日でも観光シーズンでもないのにバイオリンを弾いている人を、カール・ヨハンス・ガータ付近で何人も見かけました。
貧富の差が、北欧でも徐々に拡大しつつあるとは聞いていましたが、どうしてもセーフティネットからこぼれ落ちてしまう人がいるのですね。

☆marburg様
独学でノルウェー語とは、すごいですね。私はfrosk先生にノルウェー語を習っているのですが、最も勉強しない落ちこぼれです。
→当然、上達もしない。
(ノルウェーから帰ってきたときは、「これからは頑張るぞー!」と誓ったのに……)
ドイツ語がおできになるなら、ノルウェー語もきっとすぐに上達されますよ。
ね、frosk先生?

hv-とkvの関係については、デンマークへの反発というより、表記法がなかったためにデンマーク語に近づいてしまった中央官僚への、地方からのカウンターカルチャーと考えたほうが正しいのではないかと思います。
 

掲示板ティッカーを追加しました

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年12月 8日(火)18時19分56秒
返信・引用
  皆さま、いつもご来訪ありがとうございます。
この度、本掲示板の最新書き込みの冒頭部分をトップページでご確認いただけるように、設定してみました。
ノルウェー夢ネットでは、今後もより多くのノルウェー情報を発信していきたいと思っています。引き続きご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
http://www.norway-yumenet.com/
 

ノルウェー語レッスン1月期について

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年12月 8日(火)09時31分42秒
返信・引用
  God morgen! 今日も気持ちの良い天気ですね♪

さて来年1月も、どんどん近づいてきました。新しい年に新しいことを始めませんか?
ノルウェー語レッスンでは、特に下記日程のコースの応募をお待ちしております♪
・ 初心者コース:火曜日13:00~、木曜日11:00~、金13:30~
・ 経験者コース:月曜日19:00~
その他、人気の週末コースに空きがでました(土曜日11:00~ いずれのレベルでも可)。

もちろん上記以外のお申し込みもVelkommenです!
お申し込みなど詳細は下記URLをご参照ください。多数のご応募をお待ちしております☆
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

ノルウェーのクリスマス@外交官の家

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年12月 7日(月)16時49分11秒
返信・引用
  こんにちは。
今日は晴天の中、横浜山手の洋館「外交官の家」で「初心者ノルウェー語講座」を行ってきました。いつもの悪いクセで、つい脱線話が多くなってしまいましたが、参加者の皆さまはご寛大でした。
邸内は、ノルウェーのクリスマスツリーやキモカワのニッセ、素敵なテーブルセッティングなど、見どころ満載でした♪
同館では、これからもコンサートなどイベントが目白押しのようです。
ノルウェーに行かれない方も、山手ならば近いですよね?ぜひ雰囲気を楽しんでくださいませ☆
詳細は以下のURLからご覧になれます。

http://www.norway.or.jp/news_events/events/jul_yokohamadiplomathouse/
 

Re: ノルウェーシーフード

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年12月 6日(日)23時52分26秒
返信・引用
  > No.570[元記事へ]

★wakaさま

いろいろご報告ありがとうございます!

そうそう、実は私も先月、たまたま行った”銚子丸”で、いきなりノルウェー国旗の大群が目に入ってきてびっくりしました。もちろん、サーモンセットとベルゲンスープは試食しました。
美味しかったけど、スープに関してはノルウェー商品の「ベルゲンスープ」と名前が同じなのに、あまりの違いに思わず笑ってしまいました。
ノルウェーツアーが当たるクイズにも応募済みです。。。
店内に無数に飾ってある国旗が欲しくてたまらなかったのですが、フェアが終わった後はどうするのでしょう??
尚、私が来店中に、スーツ姿の人の良さそうな高齢の紳士が入ってきて、しばらく立っていた後、満足そうに出て行きました。後で調べてみたら銚子丸の社長さんだったようです。ノルウェーフェア、この先も続けていただけると嬉しいのですが。(サーモンばかりだとちょっと飽きますけどね(笑))

> ご無沙汰しております。
> 先月のa-ha来日公演...21年振りに日本でコンサートを見る事が出来て大感激でした。
> なかなか仕事etcが忙しくて海外のライブに行くのは難しいので、
> また来年も日本でコンサートをして欲しいと願っています。
>
> と話はさておき、
> 友達から『銚子丸』という回転寿司店で、「ノルウェーまるかじりフェア」をやっているよ、と
> 聞いて今日、行って来ました。
> お店の前には、「シーフードはノルウェー」と言った国旗をモチーフにした宣伝旗があり、
> わくわくしながら店内に入ると、すっご~い!ノルウェー一色になっていました。
> セットメニューとベルゲンスープを注文しましたが、美味しかったです。
>
> すごい力の入れようですよね~。なんだか嬉しくなってしまいました。
>
> http://www.choushimaru.co.jp/
 

ノルウェーシーフード

 投稿者:waka  投稿日:2009年12月 6日(日)22時52分35秒
返信・引用
  ご無沙汰しております。
先月のa-ha来日公演...21年振りに日本でコンサートを見る事が出来て大感激でした。
なかなか仕事etcが忙しくて海外のライブに行くのは難しいので、
また来年も日本でコンサートをして欲しいと願っています。

と話はさておき、
友達から『銚子丸』という回転寿司店で、「ノルウェーまるかじりフェア」をやっているよ、と
聞いて今日、行って来ました。
お店の前には、「シーフードはノルウェー」と言った国旗をモチーフにした宣伝旗があり、
わくわくしながら店内に入ると、すっご~い!ノルウェー一色になっていました。
セットメニューとベルゲンスープを注文しましたが、美味しかったです。

すごい力の入れようですよね~。なんだか嬉しくなってしまいました。

http://www.choushimaru.co.jp/
 

Re: クジラhvalとkvalについて

 投稿者:marburg  投稿日:2009年12月 6日(日)16時12分2秒
返信・引用
  > No.568[元記事へ]

frosk様、ご回答ありがとうございます。

> さてhvalとkvalですが、ブークモールではhvalのつづりの方が一般的ですが
> 正書法によりkvalのつづりも認められています。

ニーノシュクだけかと思っていましたが、新しい知識が増えました。

その後、Google Book で検索してみたところ、ある言語学の本がヒットしました。

疑問詞などの語頭のつづりは、標準ノルウェー語の hv- が、西・北ノルウェー方言で kv-、北部ではさらに短縮形の k- に変化しているとありました。

あとこれは邪推ですが、デンマーク語でクジラは hval なので、
あえて kval と書きたいノルウェー人がいるのかも、とも考えていました。

このような変化・方言を知ると、言葉とは生きているのだと実感します。


ノルウェー語の勉強ですが、今は「ニューエクスプレス」の8課まで進んでいます。

実際には、気になる新聞記事を読んで、出てきた文法項目をその都度調べるために、
他の参考書も含めて拾い読みしています。

今回は kval の他にも、「s受動態」とわかるまでに時間がかかりました。

ドイツ語翻訳の仕事が来なければ、年末年始は勉強を進めたいと予定しています。
ノルウェー語の次は、スウェーデン語かアイスランド語に挑戦しようと思います。
北欧語を理解する化学者というのも、かっこいいかなと勝手に考えています。
 

Re: クジラhvalとkvalについて

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年12月 6日(日)15時20分19秒
返信・引用
  > No.567[元記事へ]

☆marburgさま

はじめまして。ノルウェー語の勉強は独学でされているのでしょうか?
いずれにしても熱心な方と拝察いたします。

さてhvalとkvalですが、ブークモールではhvalのつづりの方が一般的ですが
正書法によりkvalのつづりも認められています。ただ、marburgさんのご指摘のようにhv-よりkvーを使った方が、よりニーニシュクまたはそれに近い方言的なつづりとみなすことができると思います。Lofotenのような北ノルウェーでは、「何」を意味するhvaをkaと表現しますので、kv-のつづりの方が馴染みがあるのでしょう。

ちなみにkvalでは、「苦しみ、痛み」という意味もあるみたいですね。

何らかのご参考になれば幸いです。
 

クジラhvalとkvalについて

 投稿者:marburg  投稿日:2009年12月 6日(日)11時51分52秒
返信・引用
  今年からノルウェー語の勉強を始めて、私のブログで環境・捕鯨関係のニュースを紹介しています。

ブークモールで「クジラ」は hval ですが、ロフォーテン諸島の新聞では kval と書いてありました。
記事のリンクは次の通りです。
http://www.lofotposten.no/lokale_nyheter/article4742703.ece

ブークモールの hv- が、ニーノシュクで kv- になると本には書いてありますが、今回のように混在することはあるのでしょうか。

ブークモールの文章で kval を使うと、最初は別の意味に誤解すると思いますが、もしかするとロフォーテン諸島の方言ということでしょうか。

すると、元々の kval はロフォーテン諸島では使わない、あるいは文脈で判断するということでしょうか。

初心者なのでわからないことだらけです。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願いします。

英語やドイツ語での参考文献でもかまいませんので、お願いいたします。

http://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/62582063.html

 

移籍話。

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年12月 4日(金)11時06分30秒
返信・引用
  Yahoo!で見つけた小さなニュースですが、
サッカーでノルウェーのStabækに期限付移籍中の小林大悟選手。
ノルウェーファンにとっては貴重な存在でしたけど
残念ながらドイツに移籍してしまうようです。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/japanese_footballer/?1259890669

今更ながら、小林選手のブログを覗き見たら、ノルウェーの冬を
”悪夢”と表現していました(笑)
ノルウェーそのものの印象が悪夢でなかったことを祈りたいと思います。。
 

Re: ノルウェー道、険しいです

 投稿者:Mako  投稿日:2009年12月 3日(木)21時11分32秒
返信・引用
  > No.562[元記事へ]

☆frosk先生

Innovation Norway、英語のサイトをざっと見てみましたが、なんだかよくわかりません。
仕分け人にばっさり切られそうな気だけはしましたが。

「ノルウェーを知ろう検定」ほとんどの人が取れると言われて、取れなかったらどうしようかと思って、ちょっとどきどきしながらやりました。私も満点で「ノルウェー博士」の称号を、無事にいただきました! よかった。。。
でも、北欧に関心のある、あるいは行ったことのある人なら大丈夫でしょうけど、関心を持ったことのない人だったら、首都とかでも間違えるかもですね。私の友達にも、北欧の国名と首都と位置関係、まったく知らない人いますから。中には首都が国名だと思ってた人もいました。。。

☆Yoko@管理人様

残念ながら、ファイルの形式の問題で、mixiのトップ画面に貼ることができませんでした。
悲しいです...orz
 

Re: ノルウェー道、険しいです

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年12月 3日(木)09時31分54秒
返信・引用
  > No.560[元記事へ]

☆Makoさま

はい、すっかり興奮は冷めて、今はいつもの「だる~」状態です(「アンニュイ」といえば聞こえが良い?)
Innovation Norwayですが、私が偏向した説明をすると多方面にご迷惑をかけるので、とりあえずURLをはっておきますね。
http://www.innovasjonnorge.no/default.aspx

東京事務所はノルウェー大使館内にあります。
http://www.norway.or.jp/Embassy/trade_technology/

そういえば昨日、STB(スカンジナビア政府観光局)のHPで「ノルウェーを知ろう検定」があったので試しにやってみたら、見事、「ノルウェー博士」の称号をいただきました♪
でも、殆どの人がなれると思います。試しにいかがでしょう?
http://www.visitscandinavia.or.jp/index.php?node=inf&cmd=view&mareaid=2#kentei
 

Re: そんなに嬉しいか?

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年12月 3日(木)09時06分1秒
返信・引用
  > No.557[元記事へ]

★Makoさま

いつもお世話になっております♪
クリスマスツリーの写真、これでお役に立てるならどうぞご利用下さい。
この機会に、是非、”ノルウェーのクリスマス”を世の中に広めていただければと思います。

>
> Yoko@管理人様
>
> 本物のモミの木なんて、いいですね~。クリスマスツリーは、ノルウェー語でもまんまなんですね。写真、お借りしてもいいですか? mixiのプロフィールに貼り付けたいので。
 

Re: ノルウェー道、険しいです

 投稿者:Mako  投稿日:2009年12月 3日(木)01時13分15秒
返信・引用
  > No.559[元記事へ]

☆frosk@先生

興奮はもう、冷めましたでしょうか?

オバマ大統領の平和賞受賞理由は、本当に「オバマをオスロに呼びたい」というミーハー魂
じゃないかって気がします。何しろ、あの記事のHPでのタイトルは「オバマはコペンハーゲンではなく、オスロを選んだ」でしたからねー。それも、でかでかと、トップに。
「これからの活動への期待をこめて選考する場合がある」とか知ったかぶってた人もいましたが、これまでの受賞者に、本当にそんな人、いましたっけ?

ところで、Innovation Norwayって、何ですか?
 

ノルウェー道、険しいです

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年12月 2日(水)16時23分13秒
返信・引用
  久しぶりに集中的にノルウェー語を読んで、翻訳をした直後なので、コーフン状態です(別に官能小説を読んだわけではありませんが・・・)。
12月のサロンに来て頂くInaさんに、「ノルウェーのクリスマスにまつわること」を質問して、お答えを読んでいたのですが、いや~知らなかった事実がたくさんあって、まだまだ「ノルウェー道」を究めるには、道遠し、といった気分です。
参加予定の皆さま、ご期待ください♪(現在は定員いっぱいでキャンセル待ちのみ受付中です)

☆Makoさま

またまた笑える書き込みをいただきありがとうございます。
そうですね、オバマ大統領の記事は、Makoさまのご拝察通りの内容ですね。さかのぼれば、コペンでオリンピック総会が開かれた時に、オバマ大統領が「コペンに来る!」となぜかノルウェー人が盛り上がっていた記憶が新しいです。
今回の平和賞受賞理由はいろいろと議論されていますが、ただ単に「オバマをオスロに呼びたい」というミーハー魂(グループ魂ではない)が一番のような気がするんですけど、識者には相手にされない分析ですね。

オーロラとフィヨルド観光を一緒にやろうとするチャレンジャーがいるのですね!
Innovation Norwayに提案してみれば、面白いかも?
 

Re: オーロラは誰のもの?

 投稿者:Mako  投稿日:2009年12月 2日(水)02時58分21秒
返信・引用
  > No.554[元記事へ]

順番が前後してしまいましたが……

☆frosk@先生へのお返事です。

ノルウェーに行くっていう人もけっこういるみたいです。
ついでにフィヨルド観光もするというので、やめれ、と言っときました。
フィンランドよりノルウェーのが暖かいから、オーロラツアーはノルウェーのほうがいいような気がします。
私はまだ見たことありませんが。。。orz

> 昨日のAftenpostenに、「オーロラはノルウェーのもの!」と宣言する内容の記事が載っていました。Innovation Norwayという海外へノルウェーのものをプロモーションする団体の人が、「サンタはフィンランドに盗られたけど、オーロラはノルウェーのものだもんね」みたいな笑える主張をされています・・・。最近、オーロラツアーは、フィンランド行きの方が多いような気がするのですが、ノルウェーも「営業努力」でがんばってください♪
 

そんなに嬉しいか?

 投稿者:Mako  投稿日:2009年12月 2日(水)02時50分17秒
返信・引用
  http://www.aftenposten.no/nyheter/iriks/article3400453.ece

たぶん、「オバマ大統領がコペンハーゲンには1泊もせず、必要ないのに予定より1日早くオスロに来る」って書いてあると思うんですけど、何もそこまでデンマークと張り合わなくてもいいと思うんですが……。

frosk先生、読み間違いだったらすみません。辞書使ってないもので←恥知らず。

Yoko@管理人様

本物のモミの木なんて、いいですね~。クリスマスツリーは、ノルウェー語でもまんまなんですね。写真、お借りしてもいいですか? mixiのプロフィールに貼り付けたいので。
 

クリスマス気分♪

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年11月29日(日)15時35分40秒
返信・引用
  山手の洋館のクリスマスイベントの案内を見て気分が盛り上がってきました!

いよいよ本日から本格的なクリスマス期間が始まりましたので、我が家でもjuletreを飾ってみました。(誰に見せるわけでもないのですが・・・)
今年は初めて、IKEAで本物のモミの木を買ってみました。ずっと気になっていたんですよね~しかも、使用後は買った値段分の商品券に交換してもらえるシステムです。
ノルウェーにいたときにもノルウェー人の真似をして、小さなモミの木を買って飾ってみたので、なんだかとっても懐かしい気分にひたっています。やっぱり本物はいいです!小さくてもちゃんと木の香りがします。短い期間ではありますが、癒されたいと思います♪
 

山手の洋館で楽しむ「ノルウェーのクリスマス」☆

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月28日(土)09時10分25秒
返信・引用
  街はすっかりクリスマスモードですね(って、本当は出不精で知らないんですけど)。
12月1日~25日まで横浜・山手の洋館「外交官の家」では、ノルウェーのクリスマスイベントが行われます。
私もこのおしゃれなスポットで、「初心者のためのノルウェー語講座」をやらせていただくことになっています(場違い?)。ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております☆

日時:12月7日(月)10時半~12時半
料金:2000円(ティータイムつき)
定員:6名
お申し込みなど詳細は下記URLをご参照ください。

http://www.yamate-seiyoukan.org/yamatesho2009.html

ノルウェーをテーマにした様々なイベント(コンサートやローズマリングペイントなど)が楽しめますので、ノルウェーファンの皆さま、盛り上がりましょう♪
 

オーロラは誰のもの?

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月27日(金)17時06分19秒
返信・引用
  昨日のAftenpostenに、「オーロラはノルウェーのもの!」と宣言する内容の記事が載っていました。Innovation Norwayという海外へノルウェーのものをプロモーションする団体の人が、「サンタはフィンランドに盗られたけど、オーロラはノルウェーのものだもんね」みたいな笑える主張をされています・・・。最近、オーロラツアーは、フィンランド行きの方が多いような気がするのですが、ノルウェーも「営業努力」でがんばってください♪

http://www.aftenposten.no/reise/nyheter/article3392782.ece

☆haruさま

a-haの東京ライブ、成功に終わったようで何よりですね~。次はオスロのライブですか?
また感想などお聞かせくださいね☆
 

a-ha 東京ライブ!

 投稿者:haru  投稿日:2009年11月26日(木)17時29分6秒
返信・引用
  こんにちは。
以前a-haライブについて書き込みした者です。
昨夜11月25日、一夜限りのライブに行ってきました!

いや~2時間懐かしい曲がみっしりつまった
中身の濃いもので、3人の変わらない姿に涙が出ましたよ!
モートンも声が良く伸びて、最後までかすれもしなかったです。

小さな会場だったので、その分会場と一体感があり、
大盛り上がりのあと、隣にいたワイシャツ姿のおじさんが、
「いや~久々にかっこいいもの見たよ~」
としみじみ言われてたのが、うれしかった(笑)

中年の星?
ソロ活動でも、いつまでも輝いて欲しいと
願っています。
 

Re: [更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月25日(水)21時22分30秒
返信・引用
  > No.551[元記事へ]

☆Makoさま

再びのコメントに、感涙&嗚咽で吐き気までしてきました(え?インフルエンザ?)。

私自身は、ノルウェーでノルウェー語の先生に恵まれてきましたので(特に、今読んでいテキストの著者は、すばらしい先生でした)、Makoさまの書き込みにイチイチ、新鮮な驚きを覚えます。イマイチな先生の授業、受けてみたいですね!(え?ワタシのこと?)

ただ難民向けのコースで教える先生は、生徒の学習レベルやバックグランドなどかなり違いがあるので、きっと大変だろうな~と思います。中には、アルファベット文字を見たことがない生徒もいるかもしれないのではないでしょうか。
それと比較すると、私がやっているノルウェー語講座は、Makoさまをはじめ、優秀な生徒さんばかりで、講師の方がラクチンかもしれませんね(と、ナイスなフォローでしょ?)。

ノルウェーへはビザが取れるはずがないので、日本で踏ん張ります!ので、次回もよろしくお願いしますね♪(といいつつ、ノルウェー政府から保護指定が欲しい今日この頃・・・)

> frosk@先生さんへのお返事です。
>
> > このごろは、「レベルのイマイチなノルウェー語先生」が向こうで流行っているのでしょうか?
>
> 日本でも「日本人なら日本語が教えられる」という神話がまかり通っているのですが、ノルウェーの難民教育の統括を行っている方も、「ノルウェーも同じだ」と言っていました。
> 植民地を持っていた国(ノルウェーも大昔は持ってましたけど……)は、自国語を教え込むために教授法がずいぶん発達しているのですが(ブリティッシュ・カウンシル、ゲーテ・インスティトゥートなど)、ノルウェーはしきりに「ノルウェー語を学べ!」と移民に発破かけてるくせに、教授法はさっぱりみたいです。
>
> > でもどんな流行になっても、ノルウェーで日本人がノルウェー語を教えても生徒さんは来ないでしょうね。視点を変えて、「アニメやマンガを理解するためのノルウェー語教室」だったら、少しは需要あるでしょうか?でも「萌え」に当たるノルウェー語が思いつきません・・・。
>
> ノルウェー語を話せる日本人の先生が日本文化を教えるっていうのは、需要がありそうな気がします。「萌え」は、そのまま「moe」でいいんじゃないでしょうか。
>
> あ! 先生、私を置いていかないでくださ~い!
 

Re: [更新情報 最近の話題]

 投稿者:Mako  投稿日:2009年11月25日(水)14時19分35秒
返信・引用
  > No.550[元記事へ]

frosk@先生さんへのお返事です。

> このごろは、「レベルのイマイチなノルウェー語先生」が向こうで流行っているのでしょうか?

日本でも「日本人なら日本語が教えられる」という神話がまかり通っているのですが、ノルウェーの難民教育の統括を行っている方も、「ノルウェーも同じだ」と言っていました。
植民地を持っていた国(ノルウェーも大昔は持ってましたけど……)は、自国語を教え込むために教授法がずいぶん発達しているのですが(ブリティッシュ・カウンシル、ゲーテ・インスティトゥートなど)、ノルウェーはしきりに「ノルウェー語を学べ!」と移民に発破かけてるくせに、教授法はさっぱりみたいです。

> でもどんな流行になっても、ノルウェーで日本人がノルウェー語を教えても生徒さんは来ないでしょうね。視点を変えて、「アニメやマンガを理解するためのノルウェー語教室」だったら、少しは需要あるでしょうか?でも「萌え」に当たるノルウェー語が思いつきません・・・。

ノルウェー語を話せる日本人の先生が日本文化を教えるっていうのは、需要がありそうな気がします。「萌え」は、そのまま「moe」でいいんじゃないでしょうか。

あ! 先生、私を置いていかないでくださ~い!
 

Re: [更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月24日(火)17時26分2秒
返信・引用
  > No.549[元記事へ]

☆Makoさま

また、更新した記事にコメントをいただきまして、感涙にむせっております(え?白内障?)。

最近、別の元生徒さん、現在オスロ在住の方からも「行っている語学学校の先生がビミョーです」というメールをいただきました。
このごろは、「レベルのイマイチなノルウェー語先生」が向こうで流行っているのでしょうか?
でもどんな流行になっても、ノルウェーで日本人がノルウェー語を教えても生徒さんは来ないでしょうね。視点を変えて、「アニメやマンガを理解するためのノルウェー語教室」だったら、少しは需要あるでしょうか?でも「萌え」に当たるノルウェー語が思いつきません・・・。


> 私が見学した、某地域の成人向けノルウェー語教室の先生、
> お世辞にもレベル高いとは言えませんでした。
> 日本でより、ノルウェーのほうが需要があるかもです。
 

Re: [更新情報 最近の話題]

 投稿者:Mako  投稿日:2009年11月23日(月)17時22分20秒
返信・引用
  > No.548[元記事へ]

frosk@編集人さんへのお返事です。

私が見学した、某地域の成人向けノルウェー語教室の先生、
お世辞にもレベル高いとは言えませんでした。
日本でより、ノルウェーのほうが需要があるかもです。
 

[更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月20日(金)18時36分43秒
返信・引用
  こんばんは。
12月のサロン「ワッフルパーティ」は、早くも定員のお申し込みをいただき、現在、キャンセル待ち状態です。主催者は嬉しい悲鳴ですが、毎年、うまくいくか綱渡りの連続なので、神さまと参加者皆さまの御心におすがりしたい今日この頃。まずは、インフルエンザにかからないように、もっと引きこもろう、っと。

・・・と引きこもった結果、以下の更新につながりました。
ぜひご一読のほど、心よりお願い申し上げます☆

●「最近の話題」・・・「2011年、世界経済危機から一番早く脱却する国は・・・」

経済オンチによる、経済ネタをお楽しみください♪

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm
 

掲載情報です☆

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月18日(水)11時51分38秒
返信・引用
  現在、発売中の「家庭画報」に、「世界のクリスマス」が特集されています。中には、ノルウェー大使館のクリスティンさんのお宅訪問のグラビアがあり、素敵なノルウェーのクリスマスデコレーションが紹介されています。
超重量雑誌ですが、ご覧になってみてはいかがでしょうか?
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年11月17日(火)20時35分49秒
返信・引用
  frosk編集人の寄稿エッセイの更新です。
お楽しみください♪

●北欧NOW!
第47回 「さび~しさに~負けた~ -わたしのFacebook顛末記-」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

Re: [更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月17日(火)14時18分34秒
返信・引用
  > No.544[元記事へ]

Makoさま

ほとんど記事に関して反応を頂くことが少ないので、Makoさんの書き込みを拝読しながら、感涙で文字がかすんでいます(え?老眼の前触れ?)。

本当ですよね。
でも、ノルウェー語の方言については、「ケ・セラセラ」と申しますか、「諦念」の気持ちで臨まれることをお勧めします。もう、制御不能です。ノルウェー人の学生グループと一緒です。
仏のような気持ちで全てを受け入れる気持ちになってみましょう。そうすれば、次のステージが見えてきます(って、新興宗教のエセ教祖?)。
幸いにして、方言だけを集めたCDを持っていますので、今度、ヒアリングにトライしてみましょう♪

Makoさんへのお返事です。

> >frosk@先生
>
> ただでさえ聞き取りが難しいのに、そんなにノルウェーで方言が
> ばしばし使われ始めたら、学習者はどうすればいいんですかぁ?
 

Re: [更新情報 最近の話題]

 投稿者:Mako  投稿日:2009年11月17日(火)01時33分29秒
返信・引用
  > No.543[元記事へ]

>frosk@先生

ただでさえ聞き取りが難しいのに、そんなにノルウェーで方言が
ばしばし使われ始めたら、学習者はどうすればいいんですかぁ?
 

[更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月13日(金)17時17分37秒
返信・引用
  ・・・ということで、レッスンのご応募をお待ちしております!

今日はノルウェーの友達から新聞の切り抜きが送られてきました。その中から、以下の記事を更新しましたので、ぜひご一読ください☆

●「最近の話題」・・・「ノルウェー語は乱れてる?~お年寄りは愚痴りたい!~」

「最近の○○語は乱れている」という呪文は、世界共通なのでしょうか?嗚呼。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

ちょっと前に発表された「世界のホテルが選ぶお行儀の良い観光客」調査で、見事、日本人は1位に選ばれましたが、ノルウェー人は10位だったんですね~。同10位には、デンマーク人、フィンランド人も入っています。スウェーデン人は8位と上を行っています。みなさま、納得でしょうか?
 

【1月スタートのレッスン募集開始】

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年11月13日(金)14時13分49秒
返信・引用
  今年もまたクリスマスカードや年賀状を準備する季節となりました。
私も毎年数枚はノルウェーにカードを送っていますが、このときになるといつも、もっと自由にノルウェー語が使えたらなあ、と実感します。

そんな思いを抱いている方、ほかにもいらっしゃいませんか?
ノルウェー夢ネットでは来年1月からのノルウェー語レッスン&ホームサロン受講者の募集を開始しました。心機一転を狙っている方は是非お問合せ下さい♪

初心者、経験者、その他のご都合にも合わせてレッスンを組み立てます。
男性の方はお一人ではなく、グループやご家族でお申込みいただけると幸いです。
ただし、留学や赴任で切羽詰っている方には特別に配慮もありますので、まずはご一報くださいませ。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

[更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年11月 9日(月)19時17分49秒
返信・引用
  こんばんは。
掲示板に書き込みをするのは、久しぶりです。先々週・先週、ノルウェー人の大集団を迎える関係でいろいろあり、その後、寝込んでいました・・・。昨夜も彼ら・彼女らが夢に出てきました。私、夢の中でも途方に暮れていました・・・。脆弱すぎる自分に、ムチを打って、久しぶりの更新しました。ぜひ、ご一読くださいませ☆

●「最近の話題」・・・「ノルウェーところどころ~若者は暴れたい!~」

珍しく地方紙からピックアップしました。今の自分の心の琴線に触れました。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm
 

Re: 行って来ます^^

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年11月 7日(土)10時51分36秒
返信・引用
  > No.539[元記事へ]

★ちえぞーさま

ご来訪ありがとうございます。
管理人のYokoです。
ノルウェーにオーロラツアーで訪れる日本人は多いですが、フリーでしかも女性のひとり旅となると、これまで聞いたことがないかも・・と思いました。是非、念入りな下準備をして楽しい旅にしてください♪

英語が苦手な私自身のノルウェー在住の体験からすると、カタコトでもノルウェー語を話してみるのがおススメです。シャイなノルウェー人ですが、ノルウェー語を話そうと試みる日本人は珍しいので、みんなとても親切にしてくれました。

またのご来訪をお待ちしております!


> はじめまして。
> 10数年来の2度目のノルウェーに行って来ます。前回と同じくオーロラを見に^^
> でも、今度はパッケージではなく完全なフリーのひとり旅で、ノルウェーはオスロ、トロムソに滞在します。
> 英語もろくずっぽ話せないオバサンが無事楽しんでこれるでしょうか?!
> 来年の1月出発で、まだ少し時間もあるので、今度は少し下準備も情報収集もした上で行こうと思ってネット徘徊中に、ココ見つけました。
> 時々寄らせてもらいますね!
 

行って来ます^^

 投稿者:ちえぞー  投稿日:2009年11月 3日(火)15時08分48秒
返信・引用
  はじめまして。
10数年来の2度目のノルウェーに行って来ます。前回と同じくオーロラを見に^^
でも、今度はパッケージではなく完全なフリーのひとり旅で、ノルウェーはオスロ、トロムソに滞在します。
英語もろくずっぽ話せないオバサンが無事楽しんでこれるでしょうか?!
来年の1月出発で、まだ少し時間もあるので、今度は少し下準備も情報収集もした上で行こうと思ってネット徘徊中に、ココ見つけました。
時々寄らせてもらいますね!
 

【夢ネット・更新情報】講座レポート

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年10月27日(火)01時53分8秒
返信・引用
  先週末のサロンのレポートを更新しました。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/salongreport40.htm
ご来訪くださった皆様、ありがとうございました!

★Mako特派員さま
この度のノルウェーからのタイムリーなご報告、大変楽しく拝読いたしました。
管理人として御礼申し上げます♪
また、最後は写真まで掲載していただけて嬉しいです。
折しも先日のサロンでは、ノルウェーと日本の高齢者の住環境の違いを実感したところですが、移民の方々の生活環境についても何を基準にするかによって見解の相違がありそうですね。
とにかく日本人とノルウェー人は価値観が違うという話から始めないといけないのかもしれません・・・・・
 

Siste Rapport fra Norge

 投稿者:Mako  投稿日:2009年10月25日(日)04時51分18秒
返信・引用
  移民が集住していることで有名な、Holmlia地区に行ってきました。

Holmliaの駅周辺は、小さなショッピングセンター、Holmlia Center(なぜか英語。それも米国綴り)があるだけで、あとは閑静な住宅街でした。オスロの西側の豪邸とは比較にもなりませんが、それでも日本の基準からしたら、実に立派なアパートがいくつも建っていました。

センターはまあまあにぎわっていました。ノルウェー人も移民もいました。
スーパーマーケットをチェック。売っているのは、普通のスーパーと変わりありません。
八百屋さんも、カフェも、まったく普通でした。本屋には、ノルウェー語の本しかありませんでした。そして、全ての標識はノルウェー語で書かれていました。

私の予想は、Holmliaには移民がやっている市場があって、いろんな食材があって、移民でにぎわっていて、いろいろな言語が飛びかっている、日本の大久保あたりのような場所、というイメージでした。
でも、Holmliaは、外から見るかぎり、まったく普通のベッドタウンでした。
もちろん、ゲットーでもスラムでもありません。モスクもありません。
ただ、たくさんのアパートの中には、移民しか住んでいない棟もあるのかもしれません。

移民はアパートの1室に、何人も住んでいたりするそうです。
それでも、もしかしたら、ノルウェジアン・スタンダードでは窮屈なだけで、アパートの広さに対する居住者の割合は、日本と一緒だったりして……。

きっと、長くオスロに住んでいる方なら、移民たちはどこで母国の料理を作るための食材を買っているのかとか、どこに集まるのかとかも、ご存知なんだと思います。もっと情報収集しておくんでした。

長々と失礼しました。これで最終報告を終わります。
(写真上:Holmlia Center、写真下:Holmliaの住宅。Centerの写真がピントが合わず、しかも傾いているのは、ピンポンダッシュで撮影したため)
 

今日のサロンも

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月24日(土)22時01分41秒
返信・引用
  無事に終わりまして、ゲスト講師の山田義文先生、受講者の皆さまに感謝申し上げます♪
またレポートをUPしますので、楽しみにしてくださいね。

さて次回のサロンは、12月19日(土)です。内容は・・・、そうです、12月恒例のワッフルパーティです!ノルウェー人のゲストが、あちらのクリスマスについて語ってくれますので、そちらもお楽しみに☆

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

☆ Makoさま

>でも、日本のように背もたれがゆったりしていてふかふかで、眠ってくださいといわんば
>かりの椅子ではありません。

私も国会議事堂を見学した際、同じ感想を持ちました。硬いですよね~。痔の人はつらいかも・・・。

>このところ、オスロはずっと曇り空で、街もどんよりしています。
>ノルウェー人も心なしか憂い顔をしているように見えます。

東京も今日は久しぶりに雨が降りました。オスロは11月になったら、クリスマスのデコレーションが始まって、少しは明るくなるかと思います(人間は分かりませんが・・・)。

Magazinetのリンクもありがとうございました。ぱっと見、普通の新聞と取り扱っている内容がぜ~んぜん違いますね。軽い気持ちで読むと、神罰が下りそうです・・・。
 

追記

 投稿者:Mako  投稿日:2009年10月24日(土)02時10分20秒
返信・引用
  frosk先生

Magazinetは、当時は火、木、土だけ発行されていた、公称5000部の小さな新聞です。
なんでこんな弱小な、しかもキリスト教系の新聞に、ムハンマドの風刺画が掲載されているのをムスリムが発見したのか? 謎です。

http://www.dagenmagazinet.no/
 

進歩党のイメージアップ作戦?

 投稿者:Mako  投稿日:2009年10月24日(土)01時04分39秒
返信・引用
  今日、最後のインタビューをしてきました。お相手は、進歩党のアドバイザーです。
進歩党が最後というのもなんだなあ、と思いつつ、Stortingetに入ること5回目。

どんな人が来るんだろうとビビッてましたが、普通の人間でした。
インタビューの後、なんと彼は、議事堂の中を案内してくれたのです。
傍聴席から見下ろしたときには、議場は簡素に見えたのですが、近くで見ると、机も椅子も非常に凝ったデザインで、なかなか、いえ相当に素敵です。でも、日本のように背もたれがゆったりしていてふかふかで、眠ってくださいといわんばかりの椅子ではありません。
各机には投票用のボタンの他に、メモ帳も必ず置いてありました。
しかし、狭いことには変わりなく、これ以上、議員定数が増えたらどうするんだろう、とあとになって思いましたけど。

5回訪れて、実際に会ったのは4人ですけど、中を案内してくれた人は初めてです。
レイシストではないことを強調するために、外国人に親切にしている……というのは、考えすぎ?

このところ、オスロはずっと曇り空で、街もどんよりしています。
ノルウェー人も心なしか憂い顔をしているように見えます。
しかし、どうにかならないかな、あの着メロ。
デフォルトにしている人が多いみたいで、同じメロディーをしょっちゅう聞かされます。
もう、暗譜してしまいました。
 

Re: Selbekkさん

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月22日(木)13時39分47秒
返信・引用
  > No.532[元記事へ]

Makoさんへのお返事です。

☆Mako特派員さま

毎回、とても興味深い話題をありがとうございます。
毎年、オスロに行っていますが、「Magazinet」なる媒体は知りませんでした。「Klassekampen」なら知ってますけど・・・(全然、毛色が違いますね)。

> 新政権が発表されましたね。ストーレ外相が留任ということで、おめでとうございます(?)

はい、嬉しゅうございます♪ご本人も外相を望んでいたので、何よりですね。また来日してくれないかな~と願っております。

>残念だったのは、お土産屋さんが、なぜか午後の5時から7時までしかやっていなかっ>たことです……。

これは不思議な時間帯・・・。普通、昼間に開けますよね。しかも私より短い労働時間。さすがノルウェー!

> え? もう次の教科書に進んじゃったんですか? 私抜きのがレッスンがスムーズに>進むのかも……。次のテキストは何というタイトルでしょうか? 昔はBo i Norgeとい>うのでしたが、今でもそうでしょうか。

新しいテキストは、ノルウェーの語学講座ではほとんどの学校が採択している「Stein på stein」です。Ny i Norgeのような笑えるイラストではなく、写真が多く使われています。きれいな本なので、買ってこられるのもいいかと思います。
 

Selbekkさん

 投稿者:Mako  投稿日:2009年10月22日(木)00時24分46秒
返信・引用
  この名前に覚えがなくても、数年前の「ムハンマドの風刺画事件」はご記憶の方が多いと思います。
Selbekkさんは、キリスト教系の新聞「Magazinet」の編集長で、デンマークの新聞に掲載された風刺画を転載し、中近東での騒動の火に油を注いだ方です。

今日、Magazinetでフリーランスで働いていたという人の紹介で、Selbekkさんとお会いしました。
(これは個人的な関心からで、研究のためではありません)
行ってみて、まず驚いたのは、週3回発行だったはずのMagazietが、Dagens Magazinetになっていたことでした。オスロにも、この手の新聞を毎日読もうという敬虔なノルウェー人が、たくさんいるんですね。

そんなことはどうでもいいのですが、驚いたのは、彼がこの事件にはもう触れたくない、というか、言動に注意しているんじゃないかと予想していたのに、むしろ熱心に話したがっていたことでした。
Selbekkさんは、当時の左派政権の対応(つまりさっさと謝ったこと)について、明確に批判していました。それでも彼は、事件の収拾のため、記者会見で謝罪したので、そのことについて「自分の意に反していたか」とお尋ねしたところ、「そうではない。掲載したこと自体について謝罪したのではなく、ムスリムの人たちの感情を傷つけたことを謝罪したのだ」とのことでした。
さらに「言いたくても我慢していることはないか」と尋ねたら、きっぱりと「ない」とのことでした。彼はあの事件以来、討論会など、様々な立場で自説を述べ続けてきたそうです。

あれだけ世界を騒がせた事件の張本人ですから、もっと小さくなっているかと想像していたのですが、たいへんに強い意志の持ち主とお見受けしました。でなければ、風刺画の再掲載なんて、できないですよね。

>frosk先生
新政権が発表されましたね。ストーレ外相が留任ということで、おめでとうございます(?)

この時期のフィヨルドは、当然ながら観光客はおらず(なぜかKinsarvikのホテル自体は満室。みなさん部屋から景色を堪能してらっしゃるんですかね)、かえってゆっくり見物できてよかったです。KinsarvikやOddaは、天候に恵まれたこともありますが、低地なので暖かく、屋外でも景色を楽しむことは十分に可能でした。残念だったのは、お土産屋さんが、なぜか午後の5時から7時までしかやっていなかったことです……。

紅葉、というより黄葉がきれいでした。もう少し早ければ、リンゴの実がなっているところを見られたのですが、リンゴはほとんど残っていませんでした。

フェリーに乗っている人は、もちろんノルウェー人ばかりで、デッキに出るなどという、おバカなことをするのは私ひとりでした。寒かったです……。

え? もう次の教科書に進んじゃったんですか? 私抜きのがレッスンがスムーズに進むのかも……。次のテキストは何というタイトルでしょうか? 昔はBo i Norgeというのでしたが、今でもそうでしょうか。
 

ノルウェー最先端の人気グループが登場!

 投稿者:くにたち市民芸術小ホール  投稿日:2009年10月20日(火)11時38分47秒
返信・引用
  シリーズ世界の音 Ⅱ「ヴァルキリエン・オールスターズ from Norway」
今ヨーロッパで大ブレイク中のアーティストが日本初来日、当ホールに登場です。
ロック、ジャズ、ソウルミュージックといったあらゆるジャンルの音楽をノルウェーの伝統音楽と掛け合わせた個性的なサウンド。ヴァイオリンに似た伝統楽器「ハルダンゲル・フィドル」の哀愁を帯びた音色、紅一点トゥーヴァの力強く情感溢れる独特な歌声をご堪能ください。
12月12日(土) 午後6時開演
会場:くにたち市民芸術小ホール
(JR国立駅南口からバス10分またはJR南武線谷保駅・矢川駅から徒歩10分)
全席自由 2,500円
出演:ヴァルキリエン・オールスターズ
    テューヴァ・リヴスダッテル・シーベルトセン
(ハルダンゲル・フィドル、ヴォーカル)
オーラ・ヒルメン(ハルダンゲル・フィドル、コーラス)
エリック・ソリッド(ハルダンゲル・フィドル、コーラス)
賛助出演:マグヌス・ラーシェン(べース)、
マッティン・ラングリー(ドラムス)

http://www.kuzaidan.com/hall

 

まだ先のことですが・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月19日(月)22時02分43秒
返信・引用
  今日、来年2月開催のサロン/ゲスト講師の方に出講をお願いするため、仕事場にお邪魔したのですが、超多忙な人なので「to minutter!」(2分!)で説明せよ、と言われ、びびりました・・・(涙)
でも親切な方で、結果的に2分以上話を聞いてくれて、ご快諾いただきました。今から講演が楽しみです♪

☆haruさま

解散ニュースは私も驚きました。でも、もうオスロのチケットをゲットされたのですね~。盛り上がること必至でしょう☆

☆Mako特派員さま

調査・研究ばかりではなく、少しは観光もできて良かったですね。この時期のフィヨルドってどんな感じなんでしょうか?
あ、それでNy i Norgeはもう終わりまして、新しいテキストになりましたよ。お楽しみに♪
 

(無題)

 投稿者:Mako  投稿日:2009年10月18日(日)16時59分18秒
返信・引用
  木曜日から土曜日にかけて、観光のついでに調査に、ではなく、調査に行ったら観光がついてきたという感じで、フィヨルド地帯の小さなコミューネの難民向けの語学・就労教育を見学させてもらってきました。
フィヨルドのコミューネですから、どの家もものすごい急斜面に立っています。実際に難民の方にインタビューする機会をいただき、生活費の話をきいていたら、「あの坂道を歩いて登ることはできないので、車を買った」とのことでした。「失業中の難民が自動車を買う」というNy i Norgeの設定も、あながち非現実的ではないのですね。
 

Re: a-haが・・・

 投稿者:haru  投稿日:2009年10月16日(金)22時47分39秒
返信・引用
  > No.527[元記事へ]

Yoko@管理人さんへのお返事です。

> 今、Yahooでa-ha解散のニュースを見つけました。
> 私の感覚では、日本人がノルウェーを好きになった理由のベスト3に入るのではないかと思えるくらい多くの方々に影響を与えた貴重な存在だっただけに、残念です。
> ”12月4日にa-haの最終公演を見にオスロに行こうツアー!”が登場しそうですね・・・

こんばんわ。haruといいます。
1ヶ月前に、9年ぶり来日のニュースを喜んでいたのに・・・
ついにこの時がきてしまって、悲しいです。
来年でデビュー25年、ほんとうに長かったですね。
寂しいけれど、同じ時を生きれて良かったと思います。

オスロチケット、一応ゲットしました。
ツアーで行きたい!
 

a-haが・・・

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年10月16日(金)11時52分54秒
返信・引用
  今、Yahooでa-ha解散のニュースを見つけました。
私の感覚では、日本人がノルウェーを好きになった理由のベスト3に入るのではないかと思えるくらい多くの方々に影響を与えた貴重な存在だっただけに、残念です。
”12月4日にa-haの最終公演を見にオスロに行こうツアー!”が登場しそうですね・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000174-bark-musi
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年10月16日(金)11時43分5秒
返信・引用
  frosk編集人のエッセイの更新です。
今回は私の自宅のお話なので、なんだか照れくさいのですが・・・・

●北欧NOW!
第46回 「あこがれの北欧風住宅」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

ヒロシマ・ナガサキ

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年10月12日(月)01時02分51秒
返信・引用
  ノーベル平和賞が話題になったかと思えば、その流れに乗ってか、広島と長崎が2020年のオリンピック招致を検討するとのニュースが目に留まりました。
さすが、ノルウェーのスポーツ紙でもさっそく取り上げられていますね。
http://www.vg.no/sport/artikkel.php?artid=573443

私はノルウェー在住中に、いろいろな国の移民の方々と接する機会がありましたが、ヨーロッパもアジアもアフリカも関係なく、宗教が何であったとしても、こちらは相手の国のことを何も知らないのにもかかわらず、誰もが「ヒロシマ・ナガサキ」だけは知っていて驚いたことを思い出しました。トウキョウ・オオサカよりも格段に世界的に有名な都市だと実感しました。
個人的には、ここでオリンピックという平和の祭典を行うことは大変意味深いことだと思いますが、果たしてどうなることやら。。。。
 

ノーベル平和賞に

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月 9日(金)21時37分15秒
返信・引用
  オバマ大統領が選ばれましたね。NHKのニュースで、元労働党党首で首相経験(短かったけど)のある事務局長Jagland氏の映像が流れて、「お~」と感慨深いものがありました。
ノルウェーの新聞の予想では、全然、オバマ大統領の名前が上がっていなかったので、驚きました!

ノルウェー国内でも賛否があるようですね。進歩党や保守党といった保守政党は、「時期尚早」と批判していますが、政権党の労働党は「驚いたけど、すばらしい」みたいなコメントを寄せています。

http://www.vg.no/nyheter/utenriks/artikkel.php?artid=573284

↑の記事の見出しは、「オバマがノルウェーにやって来るだろう!」って、はしゃいでる感が出ています。平和賞コンサートの司会は、確かウィル・スミスですし、アメリカが目立つ年になりましたね。
 

ノルウェー語レッスン開講&サロンの募集

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年10月 9日(金)13時54分24秒
返信・引用
  本日は台風の後片付け。
地球温暖化で猛烈な台風の数がますます増えるという説を聞くとノルウェーに移住したくなります。あ、でもノルウェーは温暖化になるとメキシコ湾流の流れが変わって、シベリアのような寒冷化が進むのでしたっけ・・・・どっちにしてもつらいですね。
ノルウェーが誇る”世界一暮らしやすい国”の評価基準には気候や大災害の確率も含めるべきだと思うのですが・・・・。

さて、前々から募集してきた10月開講のノルウェー語レッスンですが、この度、平日日中の初心者コースの開催が決まりました。
木曜日14:00-15:30です。
初回は10/15となっておりますので、参加ご希望の方がいらっしゃいましたらお早めにお知らせ下さい。

また、日曜日15:30-17:00の初級者コースには初心者の方が補講を受けてから加わることになりました。
補講は10/12を予定しています。
ご希望の方、あと1名であればご一緒に受けられますのでお急ぎ下さい。

お申込み、詳細は下記URLから。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm

また、しつこいですが今月のサロンの開催日が迫ってまいりました。
定員にはまだ空きがございますので、是非、ご来訪いただければ幸いです。

第40回「ノルウェーについて学ぶサロン」
10月24日(土)
「ノルウェーのケア付き高齢者住宅」
 ~山田義文さんの留学研究に学ぶ~
ノルウェー人のライフスタイル、建築、福祉、
ノルウェー留学に興味のある方に特におススメの内容です。

お申込み、詳細は下記URLから。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm
 

Re: a-haが

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月 8日(木)17時38分39秒
返信・引用
  > No.519[元記事へ]

☆haruさま

はじめまして。心あたたまるカキコミをありがとうございます!

> ところが20年ぶりに見たa-haは衝撃的!
> なんてかっこいい年齢の重ね方でしょうか?
> 「あの人は今」などでガッカリさせる人も多いのに。
> むしろ昔より夢中になってしまいました!

本当ですね~。一般的なノルウェー人男性は、薄毛or出っ腹になる宿命を背負っていますが、そのどちらにも当てはまらないのは、まさに奇跡でしょうか?

> ・・・ちなみに、私もa-haつながりで
> こちらのサイトを1年前から拝見してます。
> 貴重な情報をいつもありがとうございます!
> 遠くてサロンなどに参加できないのが
> 残念ですが、内容を読ませてもらい
> いつも参加した気分になっています(笑)

そうだったんですか。嬉しいお言葉、ありがとうございます☆
テレビ番組の「なんでも鑑定団」みたいにお金があれば、「出張鑑定団」ならぬ「出張サロン」(響きが変?)ができるのですが・・・いかんせん、零細なので実現できず残念です。
コンサートが盛り上がるといいですね♪よろしければ、コンサートの感想をまた書き込んでいただければ、嬉しいです。
 

台風のせいで・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月 8日(木)17時28分21秒
返信・引用
  ランチを約束していたノルウェー人が、「今日はキャンセルしたい」とあきらかにおびえた様子でメールを送ってきました。でも彼女は、ほんの数歩歩くだけで、辿り着ける場所で働いているのですが、来日したばかりで怖かったんでしょうね~。台風と地震は、ノルウェー人には未知のものですから。

ということで、向こうの新聞にも写真入で、台風の記事が載っています。皆さんは、今日、無事に過ごされましたか?

http://www.aftenposten.no/nyheter/uriks/article3308942.ece
 

Re: a-haが

 投稿者:haru  投稿日:2009年10月 6日(火)11時04分16秒
返信・引用
  > No.517[元記事へ]

frosk@編集人さんへのお返事です。

> 9年ぶりに来日コンサートをやるみたいですね。昨日か一昨日の新聞広告で、知りました。今度は、東京一夜限りのライブだそうで、全国から息の長いa-haファンの方々が集結されるでしょうか?

はじめまして。a-haファンのharuといいます。
私は昔、大好きだったのですが、子育てにまぎれて
つい最近まで復活したことを知りませんでした・・・

ところが20年ぶりに見たa-haは衝撃的!
なんてかっこいい年齢の重ね方でしょうか?
「あの人は今」などでガッカリさせる人も多いのに。
むしろ昔より夢中になってしまいました!

というわけで最初で最後に?なるかもしれない
a-haのコンサート、ドキドキしてます。
どうか中止になりませんように!
無事行けますように!

・・・ちなみに、私もa-haつながりで
こちらのサイトを1年前から拝見してます。
貴重な情報をいつもありがとうございます!
遠くてサロンなどに参加できないのが
残念ですが、内容を読ませてもらい
いつも参加した気分になっています(笑)
 

「世界一暮らしやすい国」に

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月 5日(月)18時18分22秒
返信・引用
  ノルウェーが再び選ばれたそうです。2007年以降、1位をキープしているそうな。調査は国連開発計画レポートによるものです。

http://www.aftenposten.no/nyheter/iriks/article3303367.ece

この手の調査では、常に上位をキープするノルウェーなのに、日本でいまいち「ぱっとしない」印象なのは、どうしてなんでしょうね?PR上手なフィンランド人を、PR大使に抜擢するとか提案してみようかな・・・。ちなみに↑の記事では、「本当にノルウェーは世界一暮らしやすい国だと思う?」という意見を募ってます。ご意見のある方は、思う存分どうぞ!
 

a-haが

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月 4日(日)09時30分30秒
返信・引用
  9年ぶりに来日コンサートをやるみたいですね。昨日か一昨日の新聞広告で、知りました。今度は、東京一夜限りのライブだそうで、全国から息の長いa-haファンの方々が集結されるでしょうか?

今まで、サロンやノルウェー語レッスンを受講された方の中で、「a-haが好きで、ノルウェーに興味を持った」といった動機を持つ方が何人かいました。
確かヴォーカルのモートンは、つい最近、50歳になったんですよね。Take on meの大ヒットを同時代で知る者としては、まさに「光陰矢の如し」です・・・。(涙)
 

【夢ネット・更新情報】最近の話題

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年10月 2日(金)18時29分30秒
返信・引用
  frosk編集人のコーナーを更新しました!

●最近の話題「仕事中毒、または働きすぎの人増えています」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

オスロ滞在中のMako様の特派員レポートの中で、オスロのナイトライフとして最近は仕事の後の「接待」文化が一般化していると知り、とても驚きました。私がノルウェーに滞在していた10年前には、基本は家族と夕食、飲みに行くとしても家で夕食を食べてから出かけるというイメージでしたので。。。
オスロだけなのかしら?若者だけなのかしら?
それとも、ノルウェー人の働き方が”日本人化”してきてしまっているせい??
ただ当時から、ノルウェー人の酒好き(しかも異常に強い、会社のお金で飲めるときにはとことん飲む)は実証されていたので、根本は変わっていないのかもしれませんね。

皆さんの周りにいらっしゃるノルウェー人はいかがなものでしょう???
 

Afshan Rafiqさんに会いました。

 投稿者:Mako  投稿日:2009年10月 2日(金)05時28分28秒
返信・引用
  Afshan Rafiqさんに会いました。2001年から2005年まで、保守党の国会議員を務められた方で、移民のバックグラウンドを持つ最初の国会議員です。

http://introengelsk.cappelendamm.no/c35061/artikkel/vis.html?tid=35221
(注:写真よりずっとずっと美人です!)

今日の12時にお会いする約束だったのですが、おばかな私は「メイン・エントランスで待っている」というのを、議会の前で待っているという意味だと解釈してしまったのです。
だって、日本で議員を辞めた人が、国会議事堂にいるなんて、想像つかないじゃないですか!

でも20分待っても現れないので、思い切ってStortingetに入って(3度目なので慣れました)受付の人にたずねたら、「そういえば今日、見かけた」といって捜してくださり、わずか15分でしたが、お会いすることができました。

Afshanさんは、実に前向きに生きていらっしゃる方という印象を受けました。
私とは正反対なので、とても刺激的な時間をいただきました。

あとで秘書の方に、遅刻した理由とお詫びのメールを送ったら、彼女は今、外国に行っている議員の代わりをしているとのことでした。
そういえば、この国の議会には「お休みのときの代理の議員」という制度があるんでしたね。。。

明日もまた、保守党の議員に会いにStortingetに行きます。Stortingetの職員の方々って、とってもとっても親切です。ノルウェーでいちばん親切な人たちかもしれません。
 

10月ですね

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年10月 1日(木)17時40分56秒
返信・引用
  去年の今日、ノルウェーへ旅行に行っていました。今年はご近所のみ徘徊しております。

10月になりました。隔月開催に変わった「ノルウェーについて学ぶサロン」は今月24日に開催です。ぜひ皆さまのご参加をお待ち申し上げております♪

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

☆Mako特派員さま

>普通「包摂」とか「統合」って訳します

無知ですみません。「包摂」って単語、初めて見ました。まるで文法用語の「未知形」「既知形」みたいに業界用語チックですよね(え?みんな、知ってる単語?)
ご教示をありがとうございました☆
 

Re: 私だけ?

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月30日(水)22時58分12秒
返信・引用
  > No.512[元記事へ]

frosk先生

>inkludering

これって、英語のinclusionからきてると思うんですけど、移民研究の世界では、普通「包摂」とか「統合」って訳します。英語では、最近はinclusionよりintegrationのほうが、よく使われるんですけどね。
というのは、inclusionには、昔の「同化政策」のイメージがつきまとっているからです。ノルウェー人も、英語で論文書くときはintegrationを使うようです。
お役所は遅れてるなあ。

> 政府レベルではいい子ちゃんでも、末端の人々の中には・・・。あ、あまり人のことは言えませんね。

北欧って、本当に政治レベルと生活レベルの意識が極端に違うように感じます。国は環境、環境というわりに、未だゴミの分別も進んでない……。
 

Re: 私だけ?

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月30日(水)20時56分53秒
返信・引用
  > No.511[元記事へ]

☆Mako特派員さま

私も、オスロで迷子になったことありますよ~。小さな町と高をくくると、たまに
やられますよね。でもあちらで便利なのは、通りと番地がちゃんと書いてあるので、
目的地は見つけやすいです。

>inkluderingsdepartementet

確かにこの単語、翻訳しにくいな~と見るたびに思ってました。これを機会に、Makoさんが
新訳を作るというのはいかがでしょう?

> どうして北欧の政府って、いい子ちゃんなんでしょう。。。

うふふ。それは、やっぱりViking時代に悪の限りを尽くして後世までののしられたせいで、今はすっかり優等生に転換したのでしょうか?
政府レベルではいい子ちゃんでも、末端の人々の中には・・・。あ、あまり人のことは言えませんね。
引き続き、特派員レポートをお待ちしています☆
 

私だけ?

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月30日(水)00時50分34秒
返信・引用
  なんとオスロで迷子になりました。

今日は、Arbeids- og inkluderingsdepartementet、英語ではなぜかMinistry of Labour and Social Inclusion、そして在日ノルウェー大使館の日本語訳では「労働社会省」と、あまりにもまちまちな名称を持つ省を訪問したのですが、官庁が集まってるGrensenに行ったら、「ここじゃない」と言われ、地図まで描いてもらったのに、その地図がなんと間違っていて!、そのせいで迷子になり、結局30分も遅刻してしまいました。。。

省庁を訪問するなんて、日本でもやったことないですから、どえらく緊張していた上に遅刻までして、どうなることかと思ってましたが、会ってくれたのは、とても気さくな方々でした。

私が知りたかったのは、なぜノルウェーがこうも移民に寛大な政策を取っているのか、誰がイニシアティブを取っているのか、ってことなんですけど、どうもノルウェーは政党から議会、省庁、労組まで、決定に関わる組織の人は、そうするのが当然と思っているみたいです(除Frp)。本音は別のところにあるんじゃないかと、いろいろ探りを入れるわけですけど、別の答えは出てきません。
どうして北欧の政府って、いい子ちゃんなんでしょう。。。

>frosk先生
私もKrFの子に突っ込んでみたかったんですけど、突っ込む暇もなく飲みまくってました。たぶん、彼女は党員ではなく、臨時職員のようです。
ちなみに、私はお酒が飲めません。安心してくださいませ。
 

レッスン中の脱線話

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月27日(日)18時56分58秒
返信・引用
  「ノルウェー語のしくみ」を読んでくださった方ならお分かりかと思いますが、私は脱線好きです。レッスン中もテキストから離れて、「ノルウェー人は・・・・」とかいろいろ話が飛ぶこともしょっちゅうです。
つい最近、渡ノルされた生徒さんが、「先生に聞いていたので、スーパーの店員さんが、買った品物をぞんざいに扱っても凹みませんでした」と、感謝(?)されました。私自身もノルウェー語を勉強した最初の頃、先生の無駄話の方を今でも覚えていますね~。

☆Makoさま

もはや「特派員化」されているMakoさま、面白いネタをありがとうございます。
「KrFのメンバーなのに、お酒飲んでいいんでしょうか~??」ってつっこまなかったんですか?私が最初に留学した西ノルウェーの田舎町にはキリスト教の熱心な方々が多く、みなさん、お酒は絶対飲みませんでしたね。きっと体質的にはお酒強いと思うのですが、avholdsfolk(禁酒主義者)を守っていました。
Makoさまも、お酒の誘惑に負けずに任務を遂行してくださいね☆
 

オスロのナイトライフ

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月26日(土)18時37分30秒
返信・引用
  木曜日の夜、KrFの女の子と、そのお兄さん夫妻と飲みにいきました。
このご兄妹は神戸で育ち、お兄さんは日本の大学を卒業しているので、日本語が堪能です。
ですが、ノルウェーでは日本とは関係のない仕事についています。
彼らの話では、仕事の後、職場の同僚や、取引先の相手と飲むのは、ごく普通のことだそうです。
ノルウェーにも「接待」文化があったのかー。これもグローバル化の影響でしょうかね。
まあ、お兄さん夫妻はまだお子さんがいらっしゃらないので、子どもができれば、また変わるのでしょうけど。

それにしてもノルウェー人飲む飲む。それも、つまみ一切なしで。
職場から直行してきているので、Middagも食べてないと思うんですけど……。
 

【夢ネット更新情報】最近の話題

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 9月24日(木)18時25分48秒
返信・引用
  frosk編集人コーナーの更新です。
ちなみに私はノルウェー人の小さなこどもに英語が出来ないことを不思議がられた苦い体験があります・・・・

●最近の話題「ABCはなんて読む?」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm


★Makoさま

本当にいろいろな情報をありがとうございます!
国会議事堂と言えば、私もノルウェー在住時に入った体験があります。
ノルウェー語学校のクラスの社会科見学だったのですが、当時もセキュリティチェックを受けて緊張して入りました。多国籍の移民の生徒が一緒でしたよ。
驚いたのは、中ではセキュリティはまったく厳しくなくて、普通に国会が開かれている状況を見学させてもらえたことです。もちろん、政党の事情などはまったく知らない私でしたので、どちらかというと建物の方に興味を持って見ていましたが。。。
 

Re: Jeg har spist lunsj i Stortinget!

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月24日(木)09時59分45秒
返信・引用
  > No.506[元記事へ]

☆ Makoさま

連日のインタビューお疲れ様です。ノルウェーの政治の本質的なところに詳しくないので(瑣末なこと、下らないことなら結構、押さえてます)、フムフムと感心しながら拝読しています。
えっと、題名ですが、på Stortingetではないでしょうか。i/påの使い分けは、ノルウェー人にその煩雑さを呪ってくださいね☆

通りの名前って、確かにいろいろ見ていると面白いですよね。Majorstuen近くには、Sorgenfrigataってあるんですけど、「悲しみのない通り」って意味になるでしょうか。風水的にもよろしい響きです(←根拠なし)
 

Jeg har spist lunsj i Stortinget!

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月24日(木)00時20分49秒
返信・引用
  frosk先生、この題名、間違ってたら直してくださいませ。

というわけで、今日の12時に再度、議事堂を訪れまして、KrFのスタッフに会ってきました(さすがに受付で待ってました)。しかも、議事堂内のカフェで。海老サラダとパン1切れとアップルジュースで21クローネ。街でコーヒー飲んだのと同じくらいの値段じゃないですか! 日本だったらマスコミに怒られそう。

KrFの女性の話によると、カフェの中でどのテーブルがどこの政党か、だいたい決まってるんだそうです。なんでもVとSVがテーブルを巡ってバトルを繰り広げているんだとか。
日本の国会でも、民主党が自民党に控え室をよこせ!と要求していたのを思い出しました。
私は見損ねたのですが、Emaも入ってきていたそうです。カロリーに気をつけてもらいたいものです(選挙の後の集会で、見るからに甘そうなkakeを食べてました)。

彼女の予想では、今回の連立は2年持たないだろうとのことです。確かに、いろいろもめてますものね。移民政策でも環境政策でも外交政策でも。そしたら、ついにFrpが政権に? Siv首相、誕生か?
ちなみに、今回のKrFの敗北で、間もなく彼女も職を失うそうです。全然心配そうにしていないところが、さすがノルウェー。

Kan jeg haではなく、Kan jeg få~でしたっけ……不肖の弟子ですみません。
Jeg vil ha~だったらOKでした?
他の人が注文するのも耳ダンボで聴いているのですが、ちっとも聞き取れません。

ところで、BlindernにProblemgateという道があって、笑ってしまいました。「哲学の道」ってところでしょうか。
 

Re: こんなことって……

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月23日(水)19時58分56秒
返信・引用
  > No.504[元記事へ]

☆ Makoさま

いろいろ楽しい書き込みをありがとうございます。それにしても、KrFの方のレスは脱力ものですね。でもいつも悪意のないあの人たち・・・。怒っても無駄なんですよね。二酸化炭素を排出しちゃうかもしれないし。同じことが何度も起きないよう、祈ってます!

さて「ジェラート・イタリアン」の件ですが、私にもわかりません・・・。そんなに凝ったアイスを注文したことがないので。ただKan jeg haではなく、Kan jeg få~ですね。また面白い小ネタ・大ネタをお願いいたします♪
 

こんなことって……

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月23日(水)02時49分56秒
返信・引用
  続けて投稿、失礼します(あんまりな目にあったので)。
今日(火曜日)の10時に、キリスト教民主党の人と会う約束をしていて、あのStortingetに、空港のようなセキュリティーチェックを受けて、中に入って待っていたら、いつまで経っても現れません。45分待って、受付の人が「まだ待てる?」ときいてきたので、「もう待てない」といって、帰ってきてキリ民党の人にメールしました。すると、すぐに返事が来て「約束忘れてStavangerに遊びに来ちゃってるのー。明日でい~い?」
自動返信で「○日までいません」っていう返事もらうよりはましですけどね。

でも、結局これでよかったのです。というのは、午後にBlindernで大学の先生と会う約束があって、1時間ぐらい話したら(もちろん英語です)ぐったり疲れて、「やっぱり1日1人が限度だわ・・・」と思い知らされたのでした。

宿の近くのカフェで、自分へのご褒美にisを食べました。メニューに”Gelato Italiano"と書いてあったので、イタリア語で正しく「Kan jeg ha ジェラート・イタリアーノ?」と注文したら、レジのおにいちゃんは一瞬固まっていました。ノルウェー人は何と発音しているのでしょうか。
 

Re: 日本のニュースですが・・・

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月23日(水)02時36分50秒
返信・引用
  > No.502[元記事へ]

Yoko@管理人様

日本でそんな事件が起きてたんですね! Yahoo!とかでチェックしてたんですけど、気づきませんでした。そんなレアなニュースがノルウェーで報道されるなんて・・・。
氷熊……北極狐は氷狐でしょうか。なんにしても、冷たそうです。

確かにシルバーウィークですね。日本人の若いカップルが、王宮前で、なぜか王宮を背にした位置で、ポリバケツみたいなものにカメラを載せて、セルフで写真を撮ろうとしていたので、親切な私はシャッターを押してあげました。
しかし、なぜあんなところにポリバケツもどきが。
 

日本のニュースですが・・・

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 9月22日(火)00時54分56秒
返信・引用
  日本は今、まだ馴染みのない「シルバーウィーク」真っ只中ですが、これってノルウェー語にする場合は何と呼べばいいのでしょう?

ところでノルウェーで話題になる日本のニュースと言えば、政治だけではありません。
先日、岐阜の乗鞍岳のバスターミナルで観光客らが熊に襲われた事故。
しっかり取り上げられていました。
私自身は行ったことがある場所なのでとても気になるニュースでしたが、ノルウェー人から見たらかなりのローカルニュースのような気もしますけど、よほど興味があるのか動画まで載せられています。
http://www.vg.no/nyheter/utenriks/artikkel.php?artid=577471

ツキノワグマはノルウェー語ではasiatisk sortbjørnと呼ばれていますね。
「アジアの黒い熊」・・・・日本人がisbjørn(直訳:氷熊)を「白熊」と呼んでいることを考えると対照的で面白いです。ノルウェー人はやっぱりただ「クマ」というと白い方を思い浮かべるってことかしら。。。。今度、どなたかに聞いてみたいです。
 

珍しく・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月16日(水)15時18分11秒
返信・引用
  掲示板がにぎわっていて、嬉しい限りです。

☆Makoさま

Venstre中央党は相当、落ち込んでますね。あの小悪党的ルックスの党首は辞任と言っているみたいですし。あと調整議席制度はまだ存在すると思います。
Siv Jensen(進歩党党首)はノルウェー政界では珍しく「負け犬」で、前党首Carl I Hagen(別名:ノルウェーのみのもんた)を筆頭とする「男社会」の進歩党で、それこそ「爆走」してきましたよね。政権を奪取できなくて、燃え尽きちゃうかも・・・。
オスロ=ストックホルム間の移動、お疲れさまです。ゆっくり休んでくださいね。

☆Ambrosiusさま

はじめまして。タイトルから内容まで、面白かったです。日本語を勉強されているのですね。私はノルウェーでノルウェー語を勉強しました。今はノルウェー語を使った仕事をしています。良いお仕事が見つかるといいですね!
またこちらのBBSにメッセージを書いてください♪
 

宇宙人

 投稿者:Ambrosius  投稿日:2009年 9月16日(水)03時05分22秒
返信・引用
  よろしくお願いします。
日本人に作ったノルウェーの情報ページがあったってのはびっくりでした。うちはノルウェー人なので日本語はすみませんが、実は日本語を一生懸命勉強しています。

今のところでは日本から帰って、仕事でもして、日本の大学に入るために頑張っています。
それに、ノルウェーで日本語が使用できる仕事を探しています。

ま、おじゃましました。

すみません。
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 9月15日(火)22時46分28秒
返信・引用
  この掲示板を見る限り、盛り上がるノルウェーの選挙結果!?
でもやっぱりここ(しかもごく一部の皆様!?)だけの話題かしら・・・・
それにしてもJens首相はまだ頑張っているのですよね~私がノルウェー在住のときに”美青年”だと話題になっていたのでもう10年ですね~。ということは平均年齢も上がってるのでしょうか?

さて、本日はfrosk編集人のエッセイの更新日です。宜しければご覧下さい。

●北欧NOW!
第45回 「これも愛、あれも愛」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

さて、どうなるか

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月15日(火)22時33分38秒
返信・引用
  今日のAftenposten紙(どこも新聞が軒並み売り切れてて、買うのに苦労しました。Aftenpostenn社までもらいに行こうかと思ったくらいです)によると、開票率65.7%で左派が88議席(うち労働党65議席)、右派が81議席(うち進歩党40議席)とのことです。これで169議席確定ですね。
Venstreはかろうじて4%に達したのですが、調整議席はもらえないんでしょうかねえ。あれ? この制度って、廃止になったんでしたっけ。

一方、Jensはやる気満々です。昨日の勝利宣言は、まるでオバマ大統領みたいでした。
(あくまで雰囲気です。顔を見るとこける)
Sivは4年の間に赤=緑連合をぶっ潰すようなことを言ってますが、今後4年間、連立は続くだろうというのが一般的な見解のようです。

そうですか、日本の新聞にもSivの写真が掲載されるとは。進歩党は未だに新右翼のイメージが強いですが、最近の主張を聞いていると、保守党より左なんじゃないかという印象です。たとえばデンマークの国民党と比べると、政権に入ってもおかしくないくらい、穏健になったという気がします。反移民ポピュリストから、福祉ポピュリストに転換した、という感じでしょうか。

アポ取りは、選挙が終わってから再開しようと思っていたのですが、さすがにOslo=Stockholmの往復はつらいものがあって(年ですね)、しかも昨日は遅くまで選挙ニュースを眺めていた(何言ってるか、私のノルウェー語力では全然わからないですもん)ので、今日は休養日です。
 

総選挙の写真

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月15日(火)19時51分36秒
返信・引用
  しつこいですが、Aftenpostenに選挙の主役たちの写真を20枚載せていたので、URLを貼ります。11枚目が憧れのストーレ外相です☆ 皆さんは何人、分かりますか?

http://www.aftenposten.no/spesial/bildeserier/article3269432.ece

日本では殆ど報道されないだろうな~と思っていたらお昼のNHKニュースで、ちゃんと取上げてくれたので嬉しかったです。ストルテンバルク首相が映ってました。彼も元美青年です。
 

Re: 右派は暗いです

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月15日(火)10時32分17秒
返信・引用
  > No.488[元記事へ]

☆Makoさま

うまくネットがつながったようで何よりです。そして律儀にご報告をありがとうございます!
確かに、結果を見ると現在の左派連合の組閣の方が現実味ありますね。保守党党首のエマさん(かなりのBMI指数の持ち主)、選挙前、あんなに明るかったのに。。。前進党のシーヴ
は昨日、日本の朝日新聞に写真入りで載ってました。記事では右派が躍進、と書いてありましたが。。。いつも強気でポジティブな彼女の「暗い」表情は想像できないですね~。
一方、現首相のイェンスJensは、大喜びでしょうか。私はただファンであるストーレ外相が内閣に残ってくれれば嬉しいです。
引き続き、そちらでの滞在が有意義でありますように。アポ取り大変かしら?

http://www.nrk.no/valgresultat/
 

ノルウェー総選挙の結果は・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月15日(火)08時15分54秒
返信・引用
  労働党(Ap)が第一党をキープしたようですね。第2党は前進党(FrP)あと目立つのは、保守党(H)が前回よりも伸びていることでしょうか。内閣はさてどこがどう組むのか楽しみです。

http://www.aftenposten.no/nyheter/iriks/politikk/article3268704.ece
 

右派は暗いです

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月15日(火)06時19分14秒
返信・引用
  進歩党も保守党も、前回より票を伸ばしたのに、シーヴもエマも暗いです。
議席を減らしたVenstreは、まるでお通夜のようです。
選挙活動中に、保守党の人に「進歩党と連立を組むのか」と訊いたら、「得票次第」という返事でしたが、労働党に64議席も取られてしまっては・・・。
選挙前には保守党-Venstre-キリ民党の連立政権、なんて話もあったのに・・・。
 

総選挙の結果について

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月15日(火)05時08分38秒
返信・引用
  せっかくの投票日に、午前中にストックホルムで用事があったので、オスロに戻ったら既に開票は終わっていました(まだ夜の9時だぞ)
赤=緑ブロックは、再び勝利を収めたようですね。
SVなんか、得票減らしたくせに、まるで勝ったように騒いでました。
やはり失業率の増加が、Apの支持を高めたのでしょうか。
 

ノルウェーの総選挙

 投稿者:Mako  投稿日:2009年 9月15日(火)05時05分37秒
返信・引用
  ノルウェーの選挙運動は、日本と違って静かですね。宣伝カーもないし、ポスターも貼ってない。
(お隣のスウェーデンではポスターだらけだそうです)
でも、街の中央に設置された選挙事務所(掘っ立て小屋?)で、通りがかりの人が熱心に各党の運動員と話し合っているのが印象的でした。
日本のドブ板選挙とは全く違う!
ちなみに、進歩党から党のシンボルであるリンゴの入った小さな手提げつき紙袋をもらいました。しかも、英語のパンフレットをくれたし!
労働党は、やはり党のシンボルである赤いバラを配ってるし、子どもに風船をあげてたり、ポップコーンをふるまったり、日本だったら絶対公職選挙法違反だ!
 

Re: God Kveild :)

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月13日(日)09時53分25秒
返信・引用
  > No.481[元記事へ]

☆Rukaさま

面白い書き込みをありがとうございました。
そう!あの息吸いjaは、不思議ですよね~。ぜひRukaさんも実践して、ノルウェー人度をUP
させてください。

この息吸いjaについては「ノルウェー語講座」のコーナーで触れていますので、ご興味がある方はぜひご一読ください☆

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenorsk.htm
 

ノルウェー語レッスンQ&A

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 9月12日(土)21時17分52秒
返信・引用
  なんだかあっという間に涼しくなって秋モードです。。。
ノルウェーはこれから先、1年でいちばん憂鬱な季節に入っていきますね。在ノルウェーの皆様、ご自愛くださいませ。

さて、日本は勉強の秋!
ただ今、10月開講のノルウェー語レッスンの受講生を募集中ですが、皆様からいろいろとご質問を受けるので、「よくあるご質問集Q&A」を書き足してみました。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm

募集期限も来週に迫っています。(過ぎても受付けますが・・・)
ご検討中の方がいらっしゃいましたら、是非、一度ご連絡ください。

尚、当レッスンは原則”女性限定”とさせていただいておりますが、ご家族・グループレッスン、その他、急な赴任や留学を控えているなど特別な事情がある場合には男性の方の受講も受付けております。
条件が合えば出張レッスンも可能です。まずはご相談ください。

皆様のご応募をお待ちしております♪
 

God Kveild :)

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 9月12日(土)03時38分28秒
返信・引用
  Jaって便利ですね。息吸いながらのJaに聞きなれて、ノルウェーにいるんだなぁとつくづく実感します。
4回の食事にも慣れました。暖かい食事が恋しくて、つい食べ過ぎてしまいます。
こちらから話しかけないとなかなか話さないシャイな方が多い気がしました。
 

[更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月10日(木)22時41分34秒
返信・引用
  こんばんは~。日本も選挙で盛り上がりましたが、14日はノルウェーの選挙ですね。
でも今日更新したのは選挙関係の記事でありませんので、あしからず。
ぜひご一読ください☆

●「最近の話題」・・・「たとえ男女平等先進国であっても・・・」

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm
 

Re: ご無沙汰しております

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月 6日(日)10時44分27秒
返信・引用
  > No.477[元記事へ]

☆Rukaさま

ご無沙汰しております。ご無事に到着したんですね~。もうノルウェーはすっかり秋でしょうか?
意外と日本のニュースはノルウェーでも取上げられますよ。
でも先日の新聞では、日本の基本的な情報が掲載されていたのですが、「ナショナルデー」のところが、なぜか「9月23日」になっていて、驚きました。秋分の日がナショナルデー?

そうですね。ノルウェーももうすぐ選挙ですね。
またお時間があって気が向いた時に、こちらに書き込んでくださいね。
お待ちしています!
 

情報をありがとうございます

 投稿者:Hiro  投稿日:2009年 9月 6日(日)07時56分9秒
返信・引用
  フィヨルドは、夏のベストシーズンでさえ防寒が必要ということがよくわかりました。
YouTubeで「世界で一番物価の高い都市ーOslo」が紹介されていました。何はともあれ20年来の夢ですのでこの旅行はぜひ実現させたく思います。1年間、ノルウェーについて勉強してから行くつもりですので、このサイトにめぐり会い超ラッキーです。ありがとうございます。
 

ご無沙汰しております

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 9月 5日(土)19時00分33秒
返信・引用
  もう9月ですね!Frosk管理人、ノルウェーの新聞で鳩山氏が取り上げられていたのを読みました(正確に言うと目を通しただけで、意味はわからないので翻訳中です)
車や、ゲーム、アニメで日本をここでは感じることが多いのですが、日本の政治が取り上げられているのは正直な話、意外でした。なぜなら日本でノルウェーの政治の記事をあまり見ないからです。福利厚生や男女平等の話題では見たことがあります。

9月14日ですね。町で各政党がバラやクッキーを配っていたのですが、日本じゃ目にかかかれない光景だなぁと思いました。
 

[更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月 5日(土)00時35分54秒
返信・引用
  こんばんは。珍しく夜の更新です。

● 「最近の話題」・・・「スウェーデン人にはノルウェー語が難しい?」
最近増えているノルウェーのスウェーデン人。意外な事実が判明しましたよ。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

ということで、スウェーデン人も勉強しているノルウェー語を勉強してみませんか?
10月スタートのノルウェー語レッスン、ただいま受講者を募集中です♪

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm

☆Hiroさま

初めまして。私は7月にしかフィヨルド観光をしていませんが、天気が悪いとチアノーゼになるくらい寒かったです。えりこさんがおっしゃっているようにしっかりとした防寒が欠かせないでしょう。計画が実現されるといいですね。

☆えりこさま

ご丁寧なレスをありがとうございました。ハルダンゲルは行ったことがないので憧れです。
また掲示板に遊びに来てくださいね。
 

Re: 教えて下さい。

 投稿者:えりこ  投稿日:2009年 9月 4日(金)13時07分30秒
返信・引用
  > No.474[元記事へ]

Hiroさんへのお返事です。

> 9月の連休にしようと思っています。中途半端な時期でしょうか?フィヨルドは寒いでしょうか?

みなさまこんにちは。お世話になっております。参考になるかわかりませんが・・・
8月末ノルウェーに行ってきまして、ハルダンゲルフィヨルドをフェリーで短い間ですが横断しました。船の外に出れば風も強いので、以前6月にソグネフィヨルドに行った時でもやはり寒かったです。ベストシーズンでも天候が良くなければやはり寒いですが、せっかくの機会ですので、気に入ったフィヨルドツアーがあれば、寒さを含めて楽しむことはできると思います。充分な防寒をおすすめいたします。
 

教えて下さい。

 投稿者:Hiro  投稿日:2009年 9月 3日(木)21時16分46秒
返信・引用
  来年、ノルウェーに旅行に行こうと思っていますが、仕事の関係上、6,7,8月は無理なので9月の連休にしようと思っています。中途半端な時期でしょうか?フィヨルドは寒いでしょうか?私の所属しているルーテル教会は、20年間ずっと北欧の宣教師たちが牧会して下さっていたのですが、この6月に帰国されましたので、ノルウェーに遊びに行きたく計画をたてています。このサイト、すごいですね。URLは、知り合いの先生のノルウェーツアーブログです。

http://blog.goo.ne.jp/nlmjapan2008/

 

日本関連の記事が続いてすみませんが・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 9月 3日(木)18時40分30秒
返信・引用
  いわゆる「ホスト」が「Geishaboys」と紹介されていました。
歌舞伎町の有名な「クラブ愛」の看板がまぶしいです・・・

http://www.aftenposten.no/nyheter/uriks/article3248338.ece
 

日本のケネディ一家?

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 8月31日(月)08時49分23秒
返信・引用
  昨夜の選挙結果はノルウェーの新聞でも大きく取り扱われています。
早速、民主党の鳩山氏が「日本の次期首相」と紹介され、華麗なる鳩山一族の紹介に「日本のケネディ一家」と書いてあり、ちょっと苦笑。

http://www.aftenposten.no/nyheter/uriks/article3242132.ece

ノルウェーの総選挙は9月です。きっと日本ではほとんど報道されないんでしょうね・・・
 

Re: 教科書

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 8月28日(金)17時03分8秒
返信・引用
  > No.470[元記事へ]

☆kayさま

日本では入手はネット書店以外では無理ですが、ノルウェーに行かれる機会があればぜひお手にとってみてください。
本当に面白いですよ!やっぱり教育って、人間形成に大きな影響を与えますね~。

kayさんへのお返事です。

> こんばんは
> 私、ここで紹介されている、ノルウェーの高校の教科書、とても読んでみたいです!
 

教科書

 投稿者:kay  投稿日:2009年 8月25日(火)22時03分12秒
返信・引用
  こんばんは
私、ここで紹介されている、ノルウェーの高校の教科書、とても読んでみたいです!
 

10月のサロン募集開始しています

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 8月25日(火)11時04分6秒
返信・引用
  隔月になったサロン、次回は10月24日です。
選挙が近づいた日本では今、社会のあり方を見直す時期に来ているようです。そんな時、気になるのが他の国の状況。
北欧諸国の高福祉は有名なところですが、実はそれぞれの国にはそれぞれの特徴があるようです。
ちょうど10年前に、私がノルウェーに滞在していたとき見学に行った老人ホームで、「今、新しい試みのケア付アパートを建設中です」と聞いていたのですが、今回、講師をお願いする山田義文さんにお話を伺って思い出しました。
山田さんのトロンハイムでの留学研究を通して、ノルウェーの高齢者のライフスタイルを学んでみましょう♪
建築、福祉、留学に興味のある方はもちろん、前知識がなくてもわかるようにお話いただきますのでどなたでも楽しんでいただけると思います。

●第40回「ノルウェーについて学ぶサロン」
 10月24日(土)
 テーマ:「ノルウェーのケア付き高齢者住宅」
      ~山田義文さんの留学研究に学ぶ~
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm
 

[更新情報 サロンレポート&本の紹介]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 8月25日(火)09時21分34秒
返信・引用
  湿気が少ないとそれだけで嬉しくなります。「まるでノルウェーみたい」って。(う~ん)
先日は、サロンにお越しくださった方々ありがとうございました。早いもので39回も回を重ねました。
サロンのレポートをUPしましたので、ぜひご一読ください。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/salongreport39.htm

サロンでは、ノルウェーの高校の教科書を紹介したのですが、本書をがんばって読み込んだので、「本の紹介」コーナーで取上げました。こちらもぜひぜひお目通しをお願いいたします。いろいろな機会を使って本書をPRしたいと願ってます☆

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framekultur.htm
 

世界陸上

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 8月24日(月)00時50分44秒
返信・引用
  ベルリンで開催中の世界陸上。
まったく注目していなかった槍投げで日本の村上選手が頑張って銅メダルを獲得しましたが、金メダルはノルウェーのAndreas Thorkildsenですね。どうやらイケメンで人気があるようですが、これをきっかけにノルウェーに興味を持ってくれる女性が増えるでしょうか。。。
http://www.vg.no/sport/friidrett/artikkel.php?artid=570672
 

ノルウェー語&ホームサロン 10月期レッスン募集開始です

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 8月20日(木)08時20分37秒
返信・引用
  おはようございます!今朝は暑そうですね~。

といってもノルウェーはすでに新学期の季節。
夢ネットで主催しているノルウェー語&ホームサロンも10月期の募集時期になりました。
今回は告知のページに「こんな動機で始めている方がいますよ」みたいな部分を付け加えて
みました。
また楽しい動機の方に出会えるのが楽しみです。応募の詳細は以下のURLからどうぞ!

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

【夢ネット・更新情報】留学体験&北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 8月17日(月)10時28分45秒
返信・引用
  お盆が過ぎても残暑は厳しいですが、いくらか湿度が下がったようで私もエアコン無しでも耐えられるようになってきました。
でも、ノルウェーの夏が恋しい。。。(もうノルウェーは夏気分は過ぎ去っている頃と思いますが・・・)

さて、まとめて2つ更新しました。
Oslo留学中の美希さん、元気で頑張っているご様子です♪

●留学体験 Osloでの音楽留学
 第4回「一周年」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framestudie.htm

●北欧NOW!
第44回 「ありふれていないカーリの物語」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

[更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 8月14日(金)17時04分41秒
返信・引用
  こんにちは。すっかりお盆。みなさん、どんな夏をお過ごしですか?
私は今、タコツボのような部屋で必死にキーボードを叩いています。エアコン嫌いなので
極力、扇風機主義です。

今日は更新情報のお知らせです。
●最近の話題
「東京でノルウェー気分を」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

ここで買ったトマトソース味のさば缶はおいしかったです!ぜひご一読くださいませ。
 

【夢ネット・更新情報】最近の話題

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 8月 3日(月)09時26分42秒
返信・引用
  いつも気ままな更新ですが、最近なんとなく頻繁です♪
お楽しみくださいませ。

●最近の話題
「ホルテンさん」アメリカで善戦しています

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm
 

今からでも、筒井さん、ペール・ギュントやってください

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 8月 2日(日)18時33分49秒
返信・引用
  今朝の朝日書評欄で、作家・筒井康隆の連載を読みました。
意外!なことに筒井氏は、イプセンの「ペール・ギュント」の大ファンだとか。この情報、知っていれば2006年のイプセンイヤーで使えましたね。

ちょっと文中から引用します。「ぼくはこの役(ペール・ギュントのこと)を切実に演じたいと思い、その後もいつかは演じようと思い続けていたのだったが、ああ、もはやペール・ギュントを演じられる歳ではなくなってしまった。」

業界の人、筒井さんのペール・ギュント、みたいです!実現に走って下さい!
 

【夢ネット・更新情報】旅のあれこれ

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 7月28日(火)17時30分24秒
返信・引用
  3回シリーズの最終回です!

●旅のあれこれ
「2009年初夏 ノルウェーへの旅」
 ~「翻訳者セミナー」に参加して③
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framereise.htm
 

[更新情報 最近の話題]

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 7月27日(月)21時59分49秒
返信・引用
  こんにちは~。昨夜ちょっとツール・ド・フランスの中継を見ていたのですが、ノルウェーの国旗を持って応援している一団がいましたね。確かに有名な選手がいたみたいです。

今日は「最近の話題」を更新しました。ぜひご一読くださいませ♪

●「最近の話題」・・・「スウェーデンへようこそ!」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

☆Rukaさま

早いものでもうすぐ8月ですね~。ビザの取得おめでとうございます。
日本でたくさんおいしいものを食べていって、心残りのないようにしてくださいませ。
 

(無題)

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 7月26日(日)18時37分44秒
返信・引用
  Hei^^ お久しぶりです
Kayさま、Froskさま、Tusen takk! (この響き好きです☆)

無事にVISAとれました。あとはスーツケースの中身と保険の準備のみ!
少し安心できました。 まだ周囲のひとに打ち明けていないひとも沢山いるので緊張します;
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 7月16日(木)09時53分29秒
返信・引用
  frosk編集人のエッセイです。お楽しみください。

●北欧NOW!
第43回 「最高の季節に」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

ノルウェー語翻訳者急募

 投稿者:蘇艶  投稿日:2009年 7月13日(月)14時27分40秒
返信・引用
  ノルウェー語等の特殊言語の翻訳者急募

ご興味のある方は下記のURLにてご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/suyanlove2004china

http://www.arrowfield.co.jp

 

【夢ネット・更新情報】旅のあれこれ

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 7月11日(土)11時46分26秒
返信・引用
  連日の更新です。気まぐれですみません・・・
シリーズ第二弾です!

●旅のあれこれ
「2009年初夏 ノルウェーへの旅」
 ~「翻訳者セミナー」に参加して②
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framereise.htm
 

更新情報です(最近の話題)

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 7月10日(金)20時43分17秒
返信・引用
  毎日、風が強くていやになります!
オスロは寒暖の差が激しいみたいですね。30度越えになったり、15度くらいになったり、旅行者泣かせの天気ですね。

久しぶりに「最近の話題」を更新しました。ぜひご一読くださいませ♪

☆「最近の話題」・・・・「田舎に暮らそう」

都市に人口が集中している傾向が強い昨今ですが、人々の意識はどうなのでしょうか?

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm
 

真夏のオーロラ?

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 7月 7日(火)14時08分43秒
返信・引用
  こんにちは。早いもので、7月も1週間が経ちました。本格的に夏の旅行シーズンが始まりますね。

ノルウェーの新聞を読んでいたら、今の時期、訪れているドイツ人の観光客が「空にオーロラが見える!」と奇妙なことを言っていた、と書いてある記事がありました。
たまに誤解される方がいるのですが、オーロラは冬の産物ですよね~。夏は白夜です。

自分はすでに今年、ノルウェーに行ったのに、これから行かれる方の話を伺うと、羨ましくてたまりません!
SASのベルゲン直行便に乗った方の話もぜひお聞きしたいですね~。
 

7月からのノルウェー語

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 6月29日(月)12時27分16秒
返信・引用
  6月も明日で終わりですね。

夢ネットでは7月スタートのノルウェー語レッスンの受講者を募集中ですが、この度、日曜日午後の初心者コースが成立することとなりました。
一から始めたいと思っている方は、いい機会ですので、ご一緒にいかがでしょうか?
初回は7月12日の予定です。
受講をご希望の方は今すぐお問合せください♪詳細をお知らせいたします。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

オスロでも

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 6月28日(日)08時54分40秒
返信・引用
  マイケル・ジャクソンの思い出にひたっている人々がいるようですね。彼はノルウェーには来たことがあったのかしらん?

http://oslopuls.aftenposten.no/musikk/article225677.ece

>よっちゃんさま

はじめまして! 拙著をお持ちとのこと、ありがとうございます。
生徒さんの中にやはりWIG WAMファンの方がいらっしゃるので、私も何となくシンパシーを感じています。ボーカルの人だけ来日の場合は、例のメイクはどうなるのでしょう?
これからもよろしくお願いいたします。
 

はじめまして

 投稿者:よっちゃん  投稿日:2009年 6月27日(土)02時20分48秒
返信・引用
  こんにちは。はじめまして。
『ノルウェー語のしくみ』と『ゼロから話せるノルウェー語』と『旅の指さし会話帳』を愛用しています。
私の大好きなロックバンドが『WIG WAM』なので、ノルウェーに格別の興味を抱きました。
ぜひ一度ノルウェーに行ってみたいのですが、今年はそのWIG WAMの愛すべきヴォーカルのGlamが来日するので、じゃあまた今度…(資金も貯めないと)という状況です。
時々こちらのサイトを覗いて、ノルウェー気分を味わっています。また来させてください。
 

【夢ネット・更新情報】講座レポート&8月のサロン&旅のあれこれ

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 6月25日(木)00時43分47秒
返信・引用
  先週末のサロンは下記の書き込みのようにToreさんのご協力もあって、とても楽しいものとなりました。ありがとうございました!
レポートページを作成しましたので、ご覧下さい。
また、次回のサロンは隔月となり8月です。既に募集を開始しています♪
更に更に、frosk編集人が先月ノルウェーに行ったときの旅行記を書きました。3回に分けてお届けしますので、お楽しみください♪

●第38回「ノルウェーについて学ぶサロン」レポート
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/salongreport38.htm

●第39回「ノルウェーについて学ぶサロン」募集中
 8月22日(土)
 テーマ:「生きる力を育てる国ノルウェー」
      ~高校生が学ぶ社会科教科書から~
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

●旅のあれこれ
「2009年初夏 ノルウェーへの旅」
 ~「翻訳者セミナー」に参加して①
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framereise.htm
 

クランセカーケ

 投稿者:Tore  投稿日:2009年 6月24日(水)16時25分7秒
返信・引用
  こんにちは。先日のサロンでは有意義な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。アスクさんの静かな語り口によるノルウェーの習慣や祝い事のお話、とても興味深かったです!
僭越ながらクランセカーケを焼いてお持ちしたのですが、売れ残ることもなくホッとしました(笑)。
ご参加の方からクランセカーケの作り方と、ケーキ型はどこで売っているのか、ご質問がありましたので、URLをお知らせしておきますね。
http://item.rakuten.co.jp/tubasa55/np-3273/

Drammen出身のアスクさんには以前作った“SIFバージョン”をお見せすべきだったでしょうか?!
 


悲しいお別れ

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 6月19日(金)10時59分44秒
返信・引用
  サロンで講演をしてくださったノルウェー大使館のカーリ・ヒルト参事官がもうすぐ離任されるので、昨夜はお別れコンサート&パーティでした。
カーリさんは本当に「ノルウェー人?」と思っちゃうほど、バイタリティーあふれて、小さなイベントにもよく足を運び、「自分にできることはない?」と積極的に、ノルウェーと日本の架け橋となってくれました。
こんな人は、そうそういません。
私も大変、お世話になりました。また逢える日を楽しみにしています☆

>Rukaさま

拙著をいろいろと参考にしてくださっているようで嬉しい限りです。
準備など大変だと思いますが、がんばってくださいね。

>Kayさま

みんなでRukaさんの留学の成功を見守りたいですよね!
 

Rukaさん頑張って

 投稿者:kay  投稿日:2009年 6月18日(木)19時04分36秒
返信・引用
  Rukaさん、初めまして。Kayと申します。
留学されるとのこと、とてもとても羨ましいです!!!
私は思いがけず結婚もしてしまったので、もう留学というチャンスがありません、というか海外にいったのも結婚後が初めてという具合でして・・・

私も学生時代、海外留学のチャンスは何度かあり、応募もしましたが、家族が長期の病気をしたため、断念しました。

どうぞ、チャンスを活かして、素晴らしい経験を積んでくださいね。気負わず頑張ってくださいね。
面識もないのに、勝手に応援してすみません・・・
 

ブラウンチーズ、キャラメルみたいなんですね!

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 6月17日(水)16時54分38秒
返信・引用
  いいこと以外にも書いてありますのでとても参考になります(期待が大きすぎると時々その反動がつらいです^^;)
遥ゆうさんの本「北欧留学」の本も読みましたが、”人”を大切にする社会と書いてありました。私はそれを実感しにいきたいです。夕方に仕事が終えるのは家庭と仕事のバランスが取れて本当にいいですよね!!

>私も同感です。乗り物の運賃も東京のほうが安いのではないでしょうか?「選択幅がある」との言葉に大きくうなずいています。
 

実感が・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 6月17日(水)10時14分0秒
返信・引用
  Aftenpostenの記事によると、オスロは世界で5番目に物価が高い街だそうです。1位は東京、2位は大阪でした。理由として、ノルウェークローネの為替レートが下落したことが挙げられています。
記事中にも書いてあったのですが、そうはいってもノルウェーの「ファーストフード」やレストランは高い!ですよね。日本は高いところもあるけど、安いところもあって選択の幅があると思うのですが、皆さんの感想はいかがでしょう?

http://www.aftenposten.no/nyheter/oslo/article3125122.ece
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 6月16日(火)21時25分19秒
返信・引用
  frosk編集人のエッセイを更新しましたのでお楽しみください♪

●北欧NOW!
第42回 「お笑いと会話上達の相関関係」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

日本の湿気が・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 6月13日(土)10時33分25秒
返信・引用
  つらいですね~。向こうの乾燥も肌には良くないのかもしれませんが・・・
どんどん帰国してから日にちが経って、もうノルウェーでの日々がどんどん遠くなっていくようで悲しいです。やっぱり一番いい季節に行ったせいか、妙におセンチです。

前々から告知していますが、「ノルウェー語レッスン&ホームサロン」の受講お申し込み受付中なので、お気軽な気持ちで始めてみませんか?

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm

>Rukaさま

う~ん、そのごちゃまぜの気持ち、よ~く分かります。
でも「私のノルウェー留学」は、いいことばかり書いてある本ではないので、却って不安にならないかしら?と心配です。
ヤギのチーズは、大きい塊を買ってきました。毎朝、ばくばく食べてます。
 

緊張,不安,大きな期待でいっぱいです!

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 6月11日(木)00時44分39秒
返信・引用
  そういうときは「私のノルウェー留学」を読みますo(^v^)o
けれど,まだVISAが取れていないので不安な気持ちはぬぐえませんが…

Volda行かれなかったようで。けれど次回の旅が楽しみですね!
沢山ブラウンチーズ,買われましたか(笑):)
 

チョコレート太り・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 6月 7日(日)13時21分28秒
返信・引用
  Hei!滞在中は、毎日ボリューミーな食事と飲酒で、おかげさまで大変太って帰国しました。帰国後は買ってきたチョコレートを生徒さんたちと一緒に食べて、さらに丸顔に拍車が・・・。今朝はやはり買ってきたヤギのチーズを食べました。ぜいたくですが、もう1回、今夏に行きたいです!

>tamaさま

オスロ国立美大にいらっしゃるのですね。滞在中、グラフィックの先生の案内で校内を見学させていただきました。卒業展覧会のご成功をお祈り申し上げます☆

>Rukaさま

留学の日も近づいてきましたね。楽しみと不安が入り混じった気分でしょうか?
今回はVoldaにまでは行けませんでした。
留学前に、1日だけ短期でノルウェー語を習いにいらっしゃった方もいましたよ。フレキシブルに対応しますので、よろしければご相談ください!
 

出発前にサロン、参加したいですねー

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 6月 6日(土)23時40分55秒
返信・引用
  Hei!無事帰国されたようで何よりです。
サロン、ぜひ参加したいけれど東京は遠いなあ…なかなかノルウェー語を地方で学べるところがないのが実情です… 旅行での体験楽しみにしています(VOLDAには行かれたのですか?^^)

Ha det bra!! :)
 

Master kunstfag-KHiO 2009

 投稿者:tama  投稿日:2009年 6月 5日(金)14時09分42秒
返信・引用
  こんにちわ。6/6-6/21までオスロのGalleri FORMATにてオスロ国立美術大学大学院金属ジュエリー科の卒業展覧会があります。オスロ在住の方や、近所にお越しの方は是非お越し下さい。
(料金は無料です。)

http://www.format.no/oslo.cfm

 

帰国しました

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 6月 4日(木)19時50分49秒
返信・引用
  Hei! 昨日、無事にオスロから帰国しました。今回はお仕事3割、遊び7割の旅行でしたが、最高のお天気に恵まれました。オープンカフェに座って、ただビールを飲んでいるだけで「ぼくゎ~、幸せだな~」と加山雄三ばりのセリフを言いたくなりました。
おいおい、旅行での体験などを本サイトでつづっていきたいと思います。

さてさて、20日のサロンはまだ定員に余裕がありますので、奮ってご参加くださいませ☆
また現在、7月開講のノルウェー語&ホームサロンのご参加も、つのっています。ノルウェー人が夏休みを満喫している間に、軽い気持ちで始めてみませんか?

>kayさま

Idaのこと、確かにノルウェー滞在中、よく新聞で見かけました。でも私にはあまり興味のない分野だったので、ちゃんとフォローしていません・・・。もっと下世話なことでないと心の琴線に触れないのかも?
 

追記

 投稿者:kay  投稿日:2009年 6月 1日(月)06時36分51秒
返信・引用
  私としたことが、Idaの件をあわてて投稿したために、詳細を載せるのを忘れておりました・・・

Missing Linkというのは、皆様お聞きになられたことがあると思います。(ダーウィンの進化論ですとか。) 今までも人類の始点(?)の骨が発見され、教科書などで知ることができますが、このたび、数年前にドイツで新たに発見された骨(Ida)が、研究段階を経て、ノルウェーの科学者によってノルウェーの博物館(かしら?)に運ばれるとの話です。
日本ではこのニュース、どの程度知られているのでしょうか??? 私はさっぱり気づきませんで、夫に教えてもらいました。  (←世界で話題になっているということで。)

ネット検索すると、写真つきのニュースが見られます。ノルウェーに運ばれたのがすごいな~と思い、思わず投稿してしまいました。(長々すみません)
ノルウェーの博物館に、行ってみたいと思いました。それではまた。
 

Fra Oslo

 投稿者:frosk  投稿日:2009年 5月29日(金)22時13分5秒
返信・引用
  Hei!  N er jeg i Oslo(ima watashi wa Oslo desu)
Det er veldig fint v og jeg nyter det. (Totemo iitenki de watashi ha tanoshindemasu)

>kay-sama

wanchan mo tsureteitte agetekudasai.

>Ruka-sama

Tusen takk! Zehi watashi no hon de benkyo shitekudasai.
 

ニューエクスプレスGET!

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 5月29日(金)10時19分21秒
返信・引用
  お久しぶりです☆「留学体験」と「北欧NOW」どちらも興味深い内容でした。
更新楽しみにしてます(o^_^o)

ニューエクスプレス,表紙も中もシンプルで読み易いですね!
 

Ida

 投稿者:kay  投稿日:2009年 5月26日(火)18時57分53秒
返信・引用
  我が家では現在、IdaがNorwayに行くという話題で持ちきり(?)です。
しっぽがある・・・
 

17.mai!!&6月のサロン&7月からのレッスン

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 5月17日(日)01時09分53秒
返信・引用
  昨日、5月のサロンが無事に開催されました。その様子は近々レポートでお知らせします。

そして本日は5月17日! ノルウェーの憲法記念日ですね。
ノルウェー人の皆様はさぞかしわくわくしていることでしょう・・・。
毎年、「ノルウェー人ってなんだか羨ましい~」と感じる一大イベントです。

さて、ノルウェー人が大切にするイベントと言えば、他にもいろいろあります。
ノルウェーに興味のある日本人にとっては彼らと仲良くなるためにも、その時々の挨拶や慣習を理解することが必須ですよね。
そうは思っていても何がどうなっているのかわからなくて困っている方、是非来月のサロンにお越しください♪
ゲスト講師にお迎えするアスクさんはこのサイトでもご紹介している青木の著書「ニューエクスプレス・ノルウェー語」のCD録音をなさった方です。アスクさんの生のノルウェー語で会話を習ってみる企画もあります!

第38回ノルウェーについて学ぶサロン 6月20日(土)
「ノルウェー人の慣習とコミュニケーション~挨拶、季節行事、祝い事など~」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

もっとちゃんと定期的にノルウェー語を習いたい方には、7月からのセミオーダーレッスンの募集を開始しています。ホームサロンもあります。是非、お問合せください。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

【夢ネット・更新情報】留学体験&北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 5月17日(日)00時59分29秒
返信・引用
  2つのコーナーを更新しましたのでお楽しみください♪

●留学体験
Osloでの音楽留学 第3回「留学生活10ヶ月」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framestudie.htm

ノルウェーで頑張っている日本人の皆さまに思わずエールを送りたくなりました!

●北欧NOW!
第41回 「北欧の美青年」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm

こちらは日本で頑張るfrosk編集人にエールを送りたくなりました・・・??

★kamさま
さっそくの書き込み、ありがとうございます。
どなかたご存知の方がいらっしゃるといいですね。
よい計画が立てられますようお祈り申し上げます。
 

XCスキー

 投稿者:kam  投稿日:2009年 5月11日(月)18時15分32秒
返信・引用
  オスロ近郊でXCスキーができる所を教えて下さい。今年からクロカンを始めすっかりはまってしまい、ノルディック発祥の地のノルウェーに行ってみたいと思って色々調べています。管理人様から投稿しては?ということで投稿させていただきました。札幌のXCスキーのように公共交通機関を使い、
エコなスキーをめざしています。オスロだけでなくリレハンメルくらいまでなら足を伸ばしてもいいかなとも考えています。ぜひ情報をお願いします。
(私の居住地の関西地方ではXCスキーを売っている所さえありません。)
 

今週から

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 5月11日(月)12時57分16秒
返信・引用
  アルクの「地球人マラソン」というSNSサイトで、ノルウェーがピックアップされます。
不肖、froskがマネージャーを務めています。ぜひみなさま、下記URLから登録し、マラソンにご参加ください♪

http://alcom.alc.co.jp:80/contents/text/earth_pr/

☆kayさま

こんにちは。具体的な数字は知りませんが、300人~400人といったところでしょうか。ちゃんと名簿があって、大使館から送られてくる、と聞いたことがありますよ。
ニューエクスプレスのCDを吹き込んでくれているノルウェー人男性が、6月サロンのゲスト講師です。今週末には告知をUPしますので、ぜひご覧下さいませ☆
 

日本在住の・・・

 投稿者:kay  投稿日:2009年 5月 8日(金)07時37分16秒
返信・引用
  ところで、日本在住のノルウェー人って、いまどれくらいいらっしゃるのでしょう?
身近に資料がないもので・・・
うちのパートナーもカウントされていたかな~

ニューエクスプレスのCD、聞いてます!
 

あなたの近くにも・・・?

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 5月 6日(水)18時03分51秒
返信・引用
  あいにく雨のGW終わりになりました。

今日は原宿の教会で行われたノルウェー人チェンバロ奏者のコンサートに行って来ました。
ノルウェー人の知人と一緒だったのですが、コンサート前に近くのカフェでお茶をしていました。雨降りなのに、外のテラス席を選ぶノルウェー人。Typiskですよね。
すると、買い物袋をたくさん提げた若い白人女性2人が、私たちの隣の席に着いたのです。なんか聞き覚えのある言葉を話してるな~って、ノルウェー人の観光客でした。やっぱり雨降りなのに外の席を選ぶノルウェー人。Typiskですよね!

先日も別のカフェのテラス席で、スウェーデン人がお隣でした。
とりあえずどんな悪天候でもテラス席に座れば、スカンジナビア人が近くにいるかもしれません。

Yoko管理人が告知していますが、来週のサロンは、ゲスト講師の気合が十分ですので、ぜひたくさんのご応募をお待ちしております☆
 

【夢ネット・更新情報】最近の話題&サロン

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 4月30日(木)18時15分16秒
返信・引用
  世界的に広がりをみせる新型インフルエンザが心配です。ノルウェー在住の皆様、そちらの様子はいかがでしょう?

さて、frosk編集人のコーナーを更新しましたのでお楽しみください。

●最近の話題
「ししゃもはいらんかね~」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

ちなみに私は”ししゃも”大好きですよ~
ノルウェー産が増えるのは、大歓迎です♪(サーモンと一緒で安心感がありますね)

それからここに書き忘れていたようですが、前回のサロンのレポートをUPしてありますのでこちらもお楽しみください♪
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/salongreport36.htm

そして5月16日のサロンもまだまだ定員に空きがあります。
「ノルウェーの福祉を知ろう」
  ~在日留学生が語る”私にとっての福祉国家”~
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

福祉というと固いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、ノルウェーの国民性や生活ぶりをうかがい知るにはとってもいいチャンスです♪
講師のハーラルさんは、主催者も脱帽、なんと日本語での講演にチャレンジしてくださるそうです。楽しみですね~
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています!
 

日本がらみの報道が

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 4月26日(日)13時40分36秒
返信・引用
  目に付きます。
今日は、日本の少子化問題が取上げてられいる記事を見つけました。

http://www.aftenposten.no/fakta/innsikt/article3045641.ece
 

ノルウェーでも報道

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 4月25日(土)21時05分41秒
返信・引用
  されてますね。SMAP・クサナギ君の騒動は・・・。

http://www.aftenposten.no/kul_und/article3045240.ece

記事中には、彼がデジタル放送の広告塔を務めていることも掲載されています。
以前は、中川前大臣の酩酊会見がノルウェーでも報道されましたね。お酒がらみばかりで恥ずかしいような・・・。
 

昨日のサロン、ありがとうございました☆

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 4月19日(日)09時02分48秒
返信・引用
  昨日は2ヶ月ぶりのサロンでした。
自分が全く知らない分野のお話を聞けるのは、主催者の醍醐味です。「ノルウェーのジャズはすごい」と何となく聞いてはいたけど、どうすごいのか知りませんでした。
ゲスト講師のマークさんはたくさんのCDを持参され、いろいろな曲のさわりをユニークな解説つきで聞くという贅沢な体験ができました。本当に楽しかったです☆

次回のサロンは5月16日(土)です。
今度はノルウェー人留学生が、自分のこと、ノルウェーの社会福祉制度について日本語で語ってくれます。
ぜひこちらもたくさんのご応募をお待ちしております♪

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

☆Rukaさま

ご丁寧なエッセイの感想文をありがとうございます! そうですね、日本にやってきたばかりのノルウェー人の反応はとても面白いですよ。勉強になりますね。
留学のご準備は、いかがですか?
悩むことが多いかと思いますが、また何かご質問があればお気軽にどうぞ。
 

ご丁寧にありがとうございます。

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 4月17日(金)22時38分3秒
返信・引用
  今回の北欧NOW!も興味深い内容でした。
普段当たり前に感じていることが,他の国の人にとっては異質だったりするのは,情報化社会の今でも受け継がれていますね!

frosk@編集人さま,サロンに参加なさった方,
情報ありがとうございます。いまHISオンラインで調べてみると1年間有効のチケットは往復で19万円~からですので片道チケットと同じ位くらいでした。
目的地はベルゲンより上に位置しているFordeという場所なのですが,やはりオスロよりベルゲンの方が目的地からの交通を考えるとベルゲン到着がいいかなと思い始めています。
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 4月15日(水)12時39分53秒
返信・引用
  frosk編集人のエッセイを更新しました。

●北欧NOW!
第40回「新幹線にピンときたら・・・」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

Re: 久々です。

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 4月15日(水)08時53分24秒
返信・引用
  本日、北ノルウェーを堪能できそうな番組がありますね!
ノルウェーファンの皆様、要チェックです。

NHKのBS-hi 午後8:00~9:30
世界一番紀行「世界で一番北の航路~ノルウェー・沿岸急行船」
http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/premium8-wed/main


★Rukaさま

以前、サロンにご参加くださって現在ベルゲンに滞在中の方が情報を寄せてくださいました。ご参考になさってくださいませ。
-----------
片道切符のことが書いてありましたが、私も昨年、片道切符でこちらに来ました。片道切符で入国できる条件は現地で正しく滞在できる条件が整えられていることです。
ノルウェー人とか、滞在できる各種のヴィザを持っているを取得している人になってきます。そうでないと空港のチェックインの時、止められる可能性があります。
もしそのまま飛行機に乗せて、入国させると航空会社が罰せられる可能性があるからです。不法入国・滞在を防ぐためでしょう。
大使館と話した時、片道でも条件が整っていたらOKですと言われました。学生ヴィザ取得のためなら問題ないと思います。
参考になれば幸いです。
----------------


> ポースケという、響き、なんかかわいいですね^^
> ホルケンさんの映画を見に行きたいなと思う、今日この頃です。
>
> ひとつ質問があるのですが、ノルウェーに留学の際は片道航空券でもVISA取得は可能でしょうか?
 

ノルウェー語講座にお客様が!

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 4月14日(火)23時20分22秒
返信・引用
  4月からまた新たにノルウェー語クラスがレッスンを始めています。
某クラスでは、生徒さんのノルウェー人彼氏(現在来日中)が遊びに来てくれて、「生きたノルウェー語」を体感することができました。まだノルウェー語を始めて3ヶ月の生徒さんに、彼の話す方言を理解するのは、ほとんどUmuligens kunst"不可能の芸術”でしたね。
みんながみんな、テキストブックのように話すことの方が稀なのかもしれません。いろいろなノルウェー語に慣れる、ということも大事ですね。
最初のうちは難しいけれども、分かってくれば面白いです。西のバリバリの方言を聞いて、ほとんど??な箇所もありましたが、分かった時の嬉しいことといったら!
奥が深すぎるノルウェー語界。もう引き返せま~せ~ん~よ。
 

Re: 久々です。

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 4月10日(金)09時17分44秒
返信・引用
  > No.409[元記事へ]

☆Rukaさま

そうなんですよね~。生徒さんに「ポースケ」と言うと、みなさん「かわいい!」という反応です。「ポー助」って感じでしょうか?

ご質問の件、私は片道チケットでも特に問題はありませんでした。
大使館のビザページには、特に言及されていないですね。

http://www.norway.or.jp/visas/study/study.htm

もしご心配なようならば、大使館にお問い合わせされるのがベストだと思います。
向こうの移民局はポースケ休暇で1週間は、連絡がつかないでしょう。
いよいよ留学が迫ってきましたね。Lykke til!
 

久々です。

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 4月10日(金)02時22分59秒
返信・引用
  ポースケという、響き、なんかかわいいですね^^
ホルケンさんの映画を見に行きたいなと思う、今日この頃です。

ひとつ質問があるのですが、ノルウェーに留学の際は片道航空券でもVISA取得は可能でしょうか?
 

【夢ネット・更新情報】最近の話題

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 4月 9日(木)12時11分46秒
返信・引用
  ノルウェーはポースケでルンルンでしょうか??
さて、本日はfrosk編集人のコーナーを更新しましたのでお楽しみください。

●最近の話題「北欧文学賞をノルウェー人作家が受賞!」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

しつこいようですが、4/18のノルウェーについて学ぶサロンはまだ定員に余裕がございます。定員内であれば直前まで受付けますので宜しくお願いいたします。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm
 

OA情報です

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 4月 7日(火)12時13分41秒
返信・引用
  今夜22時からNHKで放送される「プロフェッショナル」という番組紹介に、「北欧ノルウェー図書館勝負の設計」と書いてありました。建築家の方の特集みたいです。ちょっと気になりますね!

もうすぐポースケ(=イースター)。すっかり春ですね!
 

気が付けば・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 4月 2日(木)09時12分44秒
返信・引用
  ノルウェーは夏時間になっていました。といっても、まだ雪が残っているようですね。時差は7時間になります。

今日で通訳の仕事は終わりですが、ノルウェー人はやっぱり団体行動が苦手なのね、と悟る日々です。小学校の時に、整列や行進の練習をしていないからでしょうか。みんな、ばらんばらんで、油断すると消えちゃったりするので、東京の路上で泣きたくなります(涙)。

18日に開催されるサロンは、まだまだ参加者を受付中です。
結構、ノルウェーからジャズバンドが来日していますよね。気になっている方は、ぜひお申し込みを。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

☆kayさま

どんどんうちのサイトを使って下さい!
 

ikea

 投稿者:kay  投稿日:2009年 3月31日(火)06時46分46秒
返信・引用
  IKEAの話をここで読んで、パートナーに話したら、「僕も(ノルウェーの)新聞で読んだよ!読んだの?・・・って、ノルウェー語読めたっけ??」と言われました。
いえ、まだ新聞なんて恐れ多くて読めませんが(笑)、ここで情報が入るんだもーん、とひとりほくそえむ私でした。。。  ではまた。
 

たいやきとノルウェー人

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 3月28日(土)09時46分40秒
返信・引用
  ちょっとご無沙汰しておりました。
現在、来日中のオスロ美大ご一行様の通訳をやっています。先日訪問したデザイン事務所の方はとても親切で、「おやつです」とたいやきを差し入れてくださいました。
ノルウェー人は初めて見るたいやきに興味深深。写真を撮ったり、ちょっとした騒ぎになりました。
意外とあんこものは苦手、という声を聞くのですが、今回のメンバーはみんな完食!めでたし、めでたしです。

Yoko管理人も告知していますが、木曜夜に初心者コースが成立しました。
まだスタートまで時間がありますので、ご興味のある方はどうぞお申し込みください☆
やっぱりノルウェー語ができると面白いです!
 

木曜19時初心者コース募集中♪

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 3月27日(金)17時35分35秒
返信・引用
  4月スタートのノルウェー語レッスンですが、この度、木曜日19:00-20:30の初心者コースが成立しました。4/9スタートです。
まだ定員に空きがありますので、ノルウェー語を1から始めたいと思っている貴女、ご一緒にいかがでしょうか? 是非、お問合せくださいませ。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

4月のサロンの募集を開始しました

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 3月18日(水)16時23分32秒
返信・引用
  テレビでWBC観戦。負けて悔しいこの気持ち、野球を観ないノルウェー人にはわからないでしょうね・・・・
ノルウェーのお家芸といえばスキーですが、アルペンの総合優勝は見事Aksel Lund Svindalが仕留めていたのですね~。(日本人が不甲斐ないので日本ではほとんどニュースになっていませんが) http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-36988620090315

さて、本日より4月のサロンの募集を開始しました。

●第36回 4月18日(土)
「ノルウェーのジャズ~過去と未来をつなぐ独自性~」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

今回は念願のテーマの実現です♪
ゲスト講師のマークさんは”ノルウェー人”ではありませんが、ノルウェーのジャズについてはプロフェッショナル。当日は、実際に音楽を聴きながら、初心者にもわかりやすく解説していただきます。
たくさんの皆さまのご参加をお待ちしています!
(写真提供:マーク・ラパポートさん)
 

お誕生日☆

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 3月17日(火)15時03分40秒
返信・引用
  永遠の好青年風のストルテンバルク首相も、早いもので50歳になりました。
ということで、いろいろお誕生日プレゼントをもらったそうです。
記事を読んで面白いな~と思ったのですが、他の党首たちがお誕生日プレゼントをあげていること。日本の政党間でも、「○○さんのお誕生日♪」とプレゼント交換をしているのかしらん?と思いを巡らせた次第です(やってたらコワイ・・・)。

http://www.vg.no/nyheter/innenriks/norsk-politikk/artikkel.php?artid=567484

そろそろ発売から1ヶ月たちましたが、「ニューエクスプレスノルウェー語」は本屋さんで目撃されましたか?私は1回しか見ていません・・・(しょんぼり)。
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 3月16日(月)17時07分32秒
返信・引用
  frosk編集人のエッセイを更新しました♪

●北欧NOW!
第39回 「極私的ノルウェー日和」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

やっぱりIKEAが好き

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 3月13日(金)13時27分22秒
返信・引用
  なのは、ノルウェー人も一緒です。
オスロ東側のFurusetにあるIKEAを取り壊し、2倍の大きさで建て直すそうです。

http://www.aftenposten.no/nyheter/oslo/article2974073.ece

IKEA創業者グループの蓄財に、みんなで貢献しましょう!
 

【夢ネット・更新情報】最近の話題

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 3月10日(火)10時34分36秒
返信・引用
  ちょっと久々の更新情報です。

●最近の話題
「牛乳のパッケージに注目!」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framenyhet.htm

ノルウェー人ってホント、牛乳が好きですよね~(だから背が高い??)
私もノルウェーで習慣づいたせいか、今でも毎日飲んでます。
本当はノルウェーにあった1.5リットルパックが便利だったのですけど、日本ではやっぱり大きすぎるのでしょうか。今でもノルウェーにはあるのかしら??
 

OA情報です

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 3月 9日(月)09時01分19秒
返信・引用
  おはようございます。
ハーダンゲルバイオリン奏者の山瀬理桜さんが以下の番組にご出演されます。

-----------------------------------------------------------------------------
16日(月)にNHKラジオ第一の「ラジオビタミン」(朝8時から~12時くらいの生番組)にゲスト出演致します。
私の出演時間はは10時~11時の1時間になりますが、今回の北欧の旅のお話も含めトーク&演奏致します。

質問コーナーもあるので、コメント頂ければ嬉しいです♪
----------------------------------------------------------------------------------とのことです。どっぷりとハーダンゲルの魅力にひたりたいですね!
 

野宿・・・・って?

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 3月 7日(土)08時31分27秒
返信・引用
  今週届いた新聞Aftenpostenを読んでいたら、「低予算で日本旅行を」みたいな特集がありました。まあ内容は「回転寿司を選べ、普通のホテルは高い」など書いてありましたが、なぜか「Nojuku-sov ute」というタイトルが。。。それによると日本の若者の多くは、「野宿で旅行するのが一般的」と書いてあるのですが、本当なんですか??若い人にお聞きしたいです。

☆kayさま

ノルウェー語の勉強は楽しくやっていきましょう☆拙著をお使いいただきありがとうございます。

☆Rukaさま

外務省のページを教えていただきありがとうございます。本当に、留学の追い風になるといいですね!
 

(無題)

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 3月 6日(金)21時34分59秒
返信・引用
  ドイツ人が値切るところは…見たことがありませんね。
私が見たスウェーデン人は淡々と値切っていましたよ(笑)

ところで、外務省の外国語専門家にノルウェー語がやっとでました!今年の1月ですから、とても新しいです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/staff/challenge/int28.html
余談ですが、私がフォルケホイスコーレに行くのを背中を押してくれてるみたいで嬉しかったです★
 

やったーまん

 投稿者:kay  投稿日:2009年 3月 6日(金)07時32分16秒
返信・引用
  ヤッターマンのエッセイ、読みました。・・・・・面白かったです!!

ニューエクスプレスの本も見ました! 前の本と見比べて、まずは「ゼロから話せる」のほうで勉強を始めました。のんびりですが・・・
発音が難しいところがあり、スパルタな夫の前では、容易に練習できません・・・
かくれ勉強中です~
 

「ヤッターマン」がもうすぐ公開

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 3月 5日(木)09時03分43秒
返信・引用
  「ヤッターマン」がもうすぐ公開です。
ぜひ阿部サダヲさんが話す3つだけのノルウェー語のセリフを聞きに、お運びください(撮影時の顛末は以下のエッセイにつづりました)
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle04.htm#report32

先週、都内でも大きな書店に足を運び、「ニューエクスプスノルウェー語」が平積みになっている風景に感動いたしました(涙)。こちらもよろしくお願いいたします。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/newexpress.htm

☆Rukaさま
こんにちは。値切っているスウェーデン人・・・。値切っているドイツ人とどちらが怖いでしょうか?貴重な光景を目にされましたね! 私はノルウェーでは値切れないと思い、一度も実行したことないです・・・。
 

旅のあれこれ

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 3月 3日(火)14時20分52秒
返信・引用
  読んでて面白かったです。お金を使わない観光客の中に「スウェーデン人」とありましたが、まさしくそう思います。車で屋台風にアイスを売っているところで値段は決められていたのですが、てのひらに「これだけしかないから」と言って値切って買っていました…
日本人他の国の人も決められた値段で買っていたのに(苦笑)ある意味羨ましかったです。そこまで堂々と値切れるところが。日本人だと決められたお金を払い、一定のサービスを受けることが当たり前になっているので値切るという考えがあまりないのかもしれませんね。

「ホルテンさんのはじめての冒険」地元でも公開されるので楽しみです。
 

Re: 助けてください。

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 2月26日(木)13時16分36秒
返信・引用
  > No.388[元記事へ]

★スカンジナビアさま

ご来訪ありがとうございます。
管理人のYokoと申します。
ノルウェーのスポーツメーカー、特にウィンタースポーツのウェアは機能的でいいですよね。
と言っても、私も注文で買ったことはないので、ご相談いただいたような添付ファイルが届いたらびっくりすると思いました。
どなたか助けてくださる方が現れるといいのですが、ちょっと量が多いので、全文を訳してもらうとなると労力がかかりプロの翻訳業務になってしまいそうです。。。(それほどノルウェー語を訳せる人は希少です)

当サイトの編集人は翻訳も手がけていますが、現在、他の仕事で大変多忙でお役にたてそうにありません。
でも、とりあえず内容を把握するために大文字のタイトル部分だけ訳してもらいました。

BARNE OG LIKESTILLINGSDEPARTEMENTET
子ども・平等省
DU HAR 14 DAGERS UBETINGET ANGRERTT
あなたには14日間のクーリングオフ(?)の権利があります
ANGREFRISTENS UTGANGSPUNKT
クーリングオフの計算起点日
OPPGJØR OG RETURKOSTNADER VED BRUK AV ANGRERETTEN
クーリングオフ使用時の返金・商品返送料金

推察するに日本の通販でもよく見かけるようなお決まりの規定でしょうか?
トラブルなく無事にご購入できことをお祈り申し上げます。



> はじめまして。
> ノルウェーのスポーツメーカーにウェアを注文したところ以下の文章の添付ファイルが
> 届きました。どなたか大まかに意味がおわかりになりますか?
 

(無題)

 投稿者:スカンジナビア  投稿日:2009年 2月25日(水)14時45分22秒
返信・引用
  2ページ目です。
Skjema B (bokmål) side2 av 2

ANGREFRISTENS UTGANGSPUNKT

Opplysningene i henhold til angrerettloven kapittel 3 er mottatt på foreskreven måte når
kravene i s 9 if. s 7 er oppfylt og dette skjemaet er mottatt ferdig utfylt med de opplysningene
tjenesteyteren skal fylle ut. Se utdrag fra ss 9 og 7 nedenfor.

s9. Opplysningsplikt ved avtaleinngåelse ved
avtaler om varer og andre tjenester enn finansielle
tjenester
  I forbindelse med inngåelse av en avtale skal
forbrukeren motta føigende opplysninger skriftlig
på et varig medium som forbrukeren råder over:
a)  opplysningene som nevnt i s7 første ledd
    bokstav a-f
b)  vilkårene og framgangsmåten for, samt
    virkningene av å benytte angreretten
c)  opplysninger om eventuell ettersalgsservice og
    gjeldende garantivilkår
d)  vilkår for oppsigelse av avtalen dersom den er
    tidsubegrenset eller av mer enn ett  års varighet
e)  bekreftelse av bestillingen.
    Ved avtaler om tjenester skal opplysningene
gis snarest mulig ettet avtaleinngåelsen.
Opplysningene etter bokstav b-e skal uansett gis
ettet avtaleinngåeisen, selv om de er gitt på denne
måten tidligere.

s7  Opplysningsplikt ved avtaler om varer og andre
tjenester enn finansielle tjenester
    Før det blir inngått en avtale skal forbrukeren
motta opplysninger som forbrukeren har grunn til å
regne med å få,herunder opplysninger som
forbrukeren har krav på etter annen lovgivning.
Forbrukeren skal i alle fall ha opplysninger om:
a)  varens eller tjenestens viktigste egenskaper
b)  de totale kostnadene forbrukeren skal betale,
    inklusive alle av de enkelte elementene i
    totalprisen
c)  om forbrukeren har rett til å gå fra avtalen
    (angrerett) eller ikke
d)  alle vesentlige avtalevilkår,herunder om
    betaling,levering eller annen oppfyllelse av
    avtalen samt om avtalens varighet når avtalen
    gjelder løpende ytelser
e)  selgerens eller tjenesteyterens navn og adresse
f)  tidsrommet tilbudet eller prisen er gyldig i

OPPGJØR OG RETURKOSTNADER VED BRUK AV ANGRERETTEN
 

助けてください。

 投稿者:スカンジナビア  投稿日:2009年 2月25日(水)11時27分8秒
返信・引用
  はじめまして。
ノルウェーのスポーツメーカーにウェアを注文したところ以下の文章の添付ファイルが
届きました。どなたか大まかに意味がおわかりになりますか?

BARNE OG LIKESTILLINGSDEPARTEMENTET

Skjema B (bokmål) side 1 av 2
Dette skjemaet er obligatorisk ifølge forskrift om angreskjema av 27. februar 2001 fastsatt av Barne-og
likestillingsdepartementet med hjemmel i lov 21.12.2000 nr. 105 om opplysningsplikt og angrerett mv. ved
fjernsalg og salg utenfor fast utsalgssted (angrerettloven) s 10. Skal brukes ved fjernsalg utenfor fast
utsalgssted av tjenester med unntak for salg av finansielle tjenester.

DU HAR 14 DAGERS UBETINGET ANGRERTT

Etter angrerettloven kan forbrukeren gå fra avtalen uten å oppgi noen grunn innen 14 dager
etter at de opplysninger som kreves med hjemmel i angrerettloven kapittel 3 er mottatt på
foreskreven måte(se side 2 av dette skjemaet). Fristen løper ved fjernsalg uansett ut senest 3
måneder etter at avtalen ble inngått,eller 1 år dersom opplysning om angrerett ikke er gitt.
Det er ingen tilsvarende frist ved salg utenfor fast utsalgssted.

Melding om bruk av angreretten må gis til tjenesteyteren inner fristen,og kan gis på hvilken
som helst måte. Du kan bruke dette skjemaet som skal være utfylt av tjenesteyteren som
spesifisert nedenfor. Fristen anses overholdt dersom meldingen er avsendt inner fristens
utløp, og du bør sørge for at dette kan dokumenteres.
 

よろしくお願いします!

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 2月20日(金)18時29分26秒
返信・引用
  こんばんは。ようやく「ニューエクスプレス ノルウェー語」が発売になりました。
まだ本屋さんに行っていないので、並んでいるかどうか分かりませんが。。。(マイナーな語学書だとどこの本屋でも売っているわけではありませんので、そこが悲しいところですけど)
Yoko管理人がキュートな告知ページを作ってくれましたので、ぜひご覧になって下さい。さらに、できれば本書をお手にとって、さらにさらにお買い上げいただけますと幸い至極でございます☆
よろしくお願い申し上げます!
 

書籍発売&第1期レッスン募集

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 2月19日(木)19時02分38秒
返信・引用
  ノルウェーファンの皆様、お待たせいたしました。
先にfrosk編集人からも告知がありましたが、本日新書「ニューエクスプレス・ノルウェー語」が発売になりました!!
というわけで、当サイト内にもご案内を掲載しましたので、是非、入手してくださいね。
このシリーズ、もちろんCDも付いているし、練習問題もあるんです。これを機会に私も1からおさらいしようかしら・・・・。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/newexpress.htm

独学は無理~という方、4月から心機一転、レッスンを始めるのはいかがですか?
2009年度第1期の「ノルウェー語コース&ホームサロン」の募集を開始しています。
ご興味があればまずはお問合せくださいませ。(すみませんが、ご家族を除き、女性限定コースとなっております)
ただ今、平日夜間の初心者コースの待機者がおりますので、ご一緒に出来る方を探しています♪
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm
 

【夢ネット・更新情報】講座レポート&北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 2月18日(水)10時32分25秒
返信・引用
  日本の大臣の醜態ぶりはノルウェーのマスコミでも大きく取り上げられているようですね。
さて、先週末のサロンではそんなノルウェーと日本の労働環境を比較して、ノルウェー人のルネさんに語っていただきました。大変興味深いお話が伺えて楽しいひとときでした。
レポートをUPしましたので、どうぞご覧下さいませ。
尚、来月3月のサロンはお休みとさせていただくことになりました。
次回のサロンは開催日が決定しましたら1か月前より当サイトにてご案内いたします。

●ノルウェーについて学ぶサロン第35回講座レポート
 「ノルウェー人のワークライフバランス」~在日ビジネスマンのルネさんに聞く~
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/salongreport35.htm

frosk編集人のエッセイもUPしました。

●北欧NOW!
 第38回 「記憶の中の景色」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

ありがとうございました。

 投稿者:みどり  投稿日:2009年 2月17日(火)10時54分19秒
返信・引用
  2月9日付で、ノルウェー語の教材を譲りたいと投稿致しましたみどりです。
おかげさまで、引き取っていただける方が見つかりました。
本当にありがとうございました。
 

Re: おめでとうございます!

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 2月15日(日)10時28分26秒
返信・引用
  > No.382[元記事へ]

昨日はとても暖かかったですね~。
サロンにお集まりのみなさま、ほんとうにありがとうございました☆

☆Rukaさま

ありがとうございます!ぜひお手にとってください。
先日UPした本の画像ですが、初めて画像ファイルをUPしたので、サイズを小さくするという知恵がありませんでした・・・巨大画像、失礼いたしました。
 

おめでとうございます!

 投稿者:Ruka  投稿日:2009年 2月13日(金)15時38分57秒
返信・引用
  エクスプレス,リニューアルされるのですね。

私は語学王で勉強はじめました^^★
 

いよいよ手元に!

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 2月13日(金)15時05分15秒
返信・引用
  こんにちは。サイトや掲示板で何度か宣伝している新著「ニューエクスプレス ノルウェー語」(白水社)が、先ほど届きました♪半年以上をかけて作った本で、最後は校正でへろへろになりましたが、やっぱり現物ができると感無量です。
本屋さんに並ぶのは、19日、20日頃からのようです。
どうか皆さま、お手にとってついでにお買い上げいただけますと幸いです☆

☆kayさま

楽しいカキコミをありがとうございます♪
ルックスがキュートな旦那様、何よりですね~。ぜひ拙著で、ノルウェー語にトライしてみてください。
 

oslo...

 投稿者:kay  投稿日:2009年 2月11日(水)14時50分52秒
返信・引用
  こんにちは~ またやってまいりました。
夫の実家はOsloにあり、昨年、そこへ訪ねて行きました。彼にはアジアの血が流れているので、日本に住んでいると、日本人にも見えてきます。(でも中身はノルウェー人・・・) ちなみに子供の頃は、周りがいわゆる白人系のノルウェー人ばかりだったので、彼の顔立ちが珍しかったのか、「かわいい~」とクラスの女の子に言われていたようです。が、真偽のほどは、さて?

ノルウェー語の新刊がでるのですね。地方にいるので、テキストが手に入ると嬉しいです。
楽しみにしています!!
 

Re: はじめまして!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 2月 9日(月)18時14分48秒
返信・引用
  > No.378[元記事へ]

★みどりさま

管理人のYokoと申します。
この度は、貴重なお申し出をいただきまして、ありがとうございました!
この掲示板をご覧になっている方の中には、現地の教材が日本で手に入るなんて♪と、とても喜ばれる方がいらっしゃるに違いありません。
さて、お知恵を拝借と言われまして考えたのですが、私どもはそういった物品の仲介はしておりませんし責任を負える立場にもないので、欲しいと思った方は先着で、個人的にみどり様のメール宛てにお問合せをしていただくのが宜しいかと思います。
上手に活用していただけるといいですね。

今後ともノルウェー夢ネットを宜しくお願いいたします。

> はじめまして!
> 私は、かつてノルウェー語を勉強するために、オスロ大学のサマースクールに行った経験を持つものです。その際、ノルウェー語の教科書や辞書、本などを購入いたしましたが、帰国後それらを使用することもなく今に至っております。できれば、必要な方にお譲りしたいのですが、どうしたらいいのかわからず、編集人様及び管理人様のお知恵を拝借したく、この掲示板に書かせていただくことにしました。
> Ny i Norge, Bo i Norge, Ole Brumm等です。
> どうぞよろしくお願い致します。
 

はじめまして!

 投稿者:みどり  投稿日:2009年 2月 9日(月)15時56分40秒
返信・引用
  はじめまして!
私は、かつてノルウェー語を勉強するために、オスロ大学のサマースクールに行った経験を持つものです。その際、ノルウェー語の教科書や辞書、本などを購入いたしましたが、帰国後それらを使用することもなく今に至っております。できれば、必要な方にお譲りしたいのですが、どうしたらいいのかわからず、編集人様及び管理人様のお知恵を拝借したく、この掲示板に書かせていただくことにしました。
Ny i Norge, Bo i Norge, Ole Brumm等です。
どうぞよろしくお願い致します。
 

Re: はじめまして

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 2月 8日(日)22時38分39秒
返信・引用
  > No.376[元記事へ]

☆kayさま

初めまして。せっかくのカキコミにレスが本当に遅れてしまってすみません!
そうですが、kayさんもいろいろとノルウェーと関わりあいがあるんですね。
旦那様のご実家はどこなのかな、と思いました。
宣伝ばかりですが、今月末に新しい「ニューエクスプレスノルウェー語」が出版される
予定ですので、ぜひ学習のお供にお使いくださいませ。

これからも夢ネットをご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
 

はじめまして

 投稿者:kay  投稿日:2009年 2月 5日(木)18時17分23秒
返信・引用
  はじめまして。元ノルウェー人と結婚したばかりのKay(ノルウェー人には私の名前が発音できず、このニックネームに・・・)と申します。
結構な年齢になって初の海外旅行が、昨年のノルウェーへの、夫の実家(?)訪問でした。
冬で雨天だったので、あまり観光は出来ませんでしたが、親戚をはじめ、皆さん親切にしてくださり、うれしかったです。
でも、ノルウェー語は分からず、リアルタイムで会話ができず、英語に訳してもらった)残念でしたので、これから勉強したいと思っています。田舎に住んでいるので、教室がないのが残念・・・
またきます。よろしくお願いいたします。
 

なぜか2月・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 2月 1日(日)13時16分38秒
返信・引用
  早いもので今日で2月ですね。
どうしてなのか分かりませんが、2月にノルウェーから日本へ、私の知人やそうでない人も含めて、結構な来日ラッシュです。航空運賃が安いのか、どうしてなのかちょっと不思議です。でも今はすごく円高に感じるでしょうね~。

☆Toreさま

丁寧な解説をありがとうございます! やはり知らない分野のことは、専門家にお任せしたほうがいいですね~。本当に小林選手の移籍が決まったら、ぜひぜひ私たちの力作を勝手に贈呈しましょう☆
 

Re: ノルウェー移籍!?

 投稿者:Tore  投稿日:2009年 1月30日(金)19時08分24秒
返信・引用
  > No.373[元記事へ]

froskさま

> ノルウェー人の「コンニチワ」という挨拶がまぶしいです。
> やはりどんなに短い言葉でも、現地の言葉が話せると好感度UPですね。

この日本語で挨拶しているヤン・ヨンソン監督は実はスウェーデン人で、かつてJリーグの広島と神戸に在籍した経験があるんですよ。いずれにしても、こうしてゲスト選手の母国語で挨拶してくれるのって嬉しいですね。小林選手にもこの夢ネットを見てノルウェー語の挨拶を覚えてほしいですね♪

Yokoさま
ご指名ありがとうございます(笑)。移籍が決まった暁には是非、frosk先生の新刊と一緒に進呈(売り込み?)したいです!
 

Re: ノルウェー移籍!?

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月30日(金)18時41分39秒
返信・引用
  > No.372[元記事へ]

このニュースは、絶対、ノルウェーのメディアに取上げられるだろうな~と思っていましたが、やっぱりVG-TVに小林選手が登場しましたね。

http://www.vgtv.no/?id=20936

ノルウェー人の「コンニチワ」という挨拶がまぶしいです。
やはりどんなに短い言葉でも、現地の言葉が話せると好感度UPですね。

☆Rukaさま

私もいまだに男性の名前か女性の名前か判別できない時がありますよ~。
実際に会っても、「男?女?」と迷っちゃう人もいますけど。。。めげずに頑張って下さいね!
 

ノルウェー移籍!?

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 1月29日(木)08時53分32秒
返信・引用
  今朝の新聞記事を見てちょっとびっくり。
サッカー元日本代表の大宮アルディージャ、小林大悟選手がノルウェーのStabækの練習に参加するそうです。その後の移籍の可能性もあるらしいけど・・・。
でも何でノルウェー?と思ったらヨンセンが薦めた??
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/01/29/07.html
http://www.stabak.no/content/view/3331/2/

★Toreさま
ノルウェーサッカーの専門家として、Toreさん自作の日本語-ノル語サッカー用語集を小林選手にもプレゼントしてはいかがでしょう?
 

【夢ネット・更新情報】スポーツコーナー&留学体験

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 1月28日(水)09時19分6秒
返信・引用
  今回はスペシャル、一度に2つの更新となりました!
ご協力してくださっているライターさんたちに感謝感謝です♪

●スポーツコーナー なんでもノルウェー応援記
 Nr.2「アメリカン・ビルケバイナー」

テレマークスキーヤーのお系さんから届くエッセイ第二弾。
ノルウェーのスキー文化は世界に広がっているのですね~と納得させられます。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framesport.htm


●留学体験 オスロでの音楽留学
 第2回「コンサートツアー」

こちらは安保さんから届くエッセイ第二弾。
ノルウェーの田舎町を巡るツアー、面白そうです♪
冬の寒さは大変そうですけど・・・。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/framestudie.htm
 

Hei ^^

 投稿者:Ruka☆  投稿日:2009年 1月28日(水)00時39分53秒
返信・引用
  そうですね~気長に待ちます。" ゚☆o(^v^)o


ノルウェー人の名前,男性か女性か,見分けられないなあと最近思い始めました。
 

Re: 007は・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月27日(火)09時59分13秒
返信・引用
  > No.365[元記事へ]

☆Toreさま

こんにちは。先日はこちらこそ、ご参加をいただきましてありがとうございました☆
興味深い追加の情報提供をtakk!です。

> ところで007。ドイツに旅行した友人によると、あちらではそのままドイツ語読みで「ヌルヌルジーベン」と呼ばれているそうです!
> もしかしてノルウェーでは「ヌルヌルシュー」って呼ばれているんでしょうか?
> だとしたら、スパイにしては何とも気の抜けたイメージですね~(笑)。

ドイツの事例も興味深いですね。
ノルウェーでは、以前、映画紹介TV番組の司会者は、英語風に「ダブルオーセブン!」と興奮気味に、やや小鼻を開き加減でどうだ~とばかりに発音していたのを覚えています。
あと周りの人も「ダブルオーセブン」と発音していた記憶が。。。。でも「ヌルヌルシュー」もあり得るかもしれませんね。確かに、マヌケな響き・・・。
いずれにしても、英国人でもないのに007への熱狂・陶酔ぶりは、面白いです。追加情報お持ちの方、投稿をお待ちしています!
 

【夢ネット・更新情報】講座レポート&2月サロン

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 1月26日(月)20時18分29秒
返信・引用
  先週末のサロンのレポートをUPしました。

●ノルウェーについて学ぶサロン第34回講座レポート
 「ノルウェー・ブックレビュー」~おすすめの絵本・ヤングアダルト・純文学~
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/salongreport34.htm

frosk編集人もご紹介していたのでしつこいようですが、次回2月14日のサロンはノルウェーのライフスタイルにご興味のある皆様には是非とも聞いていただきたいお話です。
日本とノルウェー、両方の国の働き方や生活文化をご体験のノルウェー人、ルネさんはかなり希少な存在だと思います。この機会をお見逃しなく♪
(生身のノルウェー人に会ってみたいとか、ノルウェー人にどうしても直接聞いてみたいことがあるとか・・・そんな動機でのご参加ももちろん大歓迎です!)

第35回ノルウェーについて学ぶサロン 2月14日(土)13:00~15:00

「ノルウェー人のワークライフバランス」
 ~在日ビジネスマンのルネさんに聞く~

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm
 

Re: 007は・・・

 投稿者:Tore  投稿日:2009年 1月26日(月)11時10分41秒
返信・引用
  > No.364[元記事へ]

先日のサロンでは興味深いお話をありがとうございました。
ところで007。ドイツに旅行した友人によると、あちらではそのままドイツ語読みで「ヌルヌルジーベン」と呼ばれているそうです!
もしかしてノルウェーでは「ヌルヌルシュー」って呼ばれているんでしょうか?
だとしたら、スパイにしては何とも気の抜けたイメージですね~(笑)。
 

007は・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月26日(月)09時21分31秒
返信・引用
  日本でも、007シリーズの最新作が公開され、人気を呼んでいると思います。が、ノルウェーにおける007シリーズの人気はもっとすさまじく、形容しがたいんですよね。半ば、「俺だって頑張れば、ボンドになれるかも」くらい思っているのかもしれません・・・。007とノルウェー人の関係は、興味深い観察分野です。

さて土曜日はサロンにお越しくださったみなさん、ありがとうございました。拙いお話で恐縮です。
次回のサロンは、2月14日(土)です。前回とは趣をがらっと変え、ノルウェー人ビジネスマンをお招きしますので、ぜひたくさんのご参加をお待ちしています。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

☆Akiko.Sさま

こんにちは~。Akikoさんのお陰で短期間のうちにブラックメタルの知識が増えました。
残念ですが、まだ音楽には慣れないのですが・・・。さらなる「布教」をお願いします!

☆Rukaさま
こんにちは。お返事が来ないのって、本当にやきもきしますよね。思い切って電話をかけるのが一番効果的だと思います。またはFAXとか。大きく「Fra Japan」とアピールするのも一案かもしれません。いずれにしても、めげずにがんばってくださいね☆
 

こんばんは。

 投稿者:Ruka☆  投稿日:2009年 1月24日(土)20時12分34秒
返信・引用
  いつもチェックするのを楽しみにしています☆
フォルケの返事がなかなかこず,メールで再度送信しても来ないので不安気味な今日この頃です。

ノルウェータイム!と割り切りたいのですが,せっかちなんですかね(^ー^;私。
 

Power Rock Todayへの投稿者は私です・・・。

 投稿者:Akiko S.  投稿日:2009年 1月24日(土)00時28分5秒
返信・引用
  > No.359[元記事へ]

いつも大変お世話になっております。
伊藤政則さんのPower Rock TodayはbayFMで毎週土曜深夜1:00-5:00に放送されています。
昨年暮れには放送開始から20年で1000回を迎え、記念の公開生放送が行われました。私もスタジオご招待のハガキをいただいたので、夜11:30集合・朝5時解散でしたが、しっかり参加させていただきましたよ。

先週は私の「ノルウェー語始めました」「ローマ大学がブラックメタラーだらけでエラいことになってます」という投稿と、他のリスナーさんのコンサートリポートが採用されていました。彼女はノルウェーにIn Flamesのコンサートを見に行ったそうです。また、SLIPKNOTのコンサート会場ではSatyriconのFrost(ドラマー)に遭遇し、バーではDIMMU BORGIRのキーボーディストにも遭遇したそうです。羨ましい!私も早くノルウェー語をマスターしてあちらでコンサートを見たいです。3月のSatyricon来日公演も楽しみです。皆さん、チケットはもう購入されましたか?昨年彼らは『KERRANG!』誌や『Terrorizer』誌の表紙の顔にもなりましたが、かつてのコープスペイント姿も今は昔、すっかり男前に変身していますよ!激しいステージとはうって変わって、普段は結構シャイで素朴な人達のようですが、そんなところもまた魅力のひとつです。前々回の来日時(2007年1月)には大阪公演後、上半身裸にドラキュラのような黒マント姿で赤ワインの入ったグラスを片手に真冬の心斎橋を闊歩していましたが・・・。(ルネッサ~ンス!?)

ちなみに、日本のレコード会社担当者さん曰く「DIMMU BORGIRを日本へ招聘したいけど、ギャラが思いのほか高くて・・・」とのことでした。ともあれ、これからも頑張ってノルウェー語を勉強しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 

【夢ネット・更新情報】留学体験

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 1月22日(木)18時12分22秒
返信・引用
  Sakurakoさんからお届けする連載エッセイ。
久しぶりの登場です♪

●Tromsøでの高校生活(5月)
「ノルウェーらしさ満喫」

トップページにも写真を載せたので、そちらからご覧くださいませ。
http://www.norway-yumenet.com/
 

【夢ネット・更新情報】北欧NOW!

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 1月19日(月)17時21分17秒
返信・引用
  発行日から少し遅れてのUPになりましたがご容赦くださいませ♪

●北欧NOW!
第37回 「なんて素敵にノルウェージャン」
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/withstyle/withstyle.htm
 

本日、驚いたことですが・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月18日(日)18時06分10秒
返信・引用
  1月からノルウェー語を始められた生徒さんが、ご自身がノルウェー語を習い始めました、ということを、ラジオ番組に投稿し、そのメールが読まれたそうです。ちなみにその番組のDJは、メタル界の大御所、伊藤政則氏。事前に分かっていれば、ぜひ投稿を読まれた瞬間、番組を聴いてみたかったですね~。私も投稿してみようかしらん。  

サロン・サロン♪

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月17日(土)09時49分43秒
返信・引用
  1月のサロンまであと1週間です。定員に余裕がありますので、ぜひノルウェー語の本に触れる機会に参加されませんか?

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009-34.htm

また2月のサロンは、ちょっと早めの14日。そう、バレンタインデーです。
全く関係のないテーマですが、ノルウェー人ビジネスマンの方をお招きし、「ノルウェー人のワークライフバランス」というテーマでお話していただきます。日頃から働き方に疑問をお持ちの方をはじめ、みなさんのご参加をお待ちしています。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

☆ Rukaさま

こんにちは! フォルケへの留学を決意されたのですね~。まずはそのすばらしい決断力に敬意を表します。いろいろと手続きで大変なことが多いと思いますが、「忍」の一文字で耐えてくださいませ。あの人たち、悪気はないので・・・。
Lykke til!
 

こんにちは。

 投稿者:Ruka☆  投稿日:2009年 1月16日(金)11時43分27秒
返信・引用
  フォルケに行くことに決めました!が、肝心な返事はまだノルウェーから来ていません。
「ノルウェー留学」にあるように気長に待ちます。
VISAの申請やノルウェー語の勉強の用意をし始めようと思います^^

ガザのニュース、連日流れていますね。国際情勢もしっかり多くの新聞を読んで勉強していきます。やはりノルウェーの方も意識が高いと思います。(調停など)
 

更新情報です(最近の話題)

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月16日(金)09時18分47秒
返信・引用
  おはようございます。冷え性にはツライ季節です。ノルウェーの冬を舞台にした小説を読むと、もっと体感温度が下がります・・・のぼせ性の方におすすめです。

「最近の話題」を更新しました。ぜひご一読くださいませ♪

●「最近の話題」・・・「にわかプロデューサー気分(番外です)」

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/nyhetdagbok/webnikki.htm

来月発売の語学書のCD録音が行われました。その時の様子をつづったものです。
 

何となくの印象ですが

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月15日(木)18時35分44秒
返信・引用
  ノルウェー人ってお腹が弱いような気がします。清潔な国ですからね。

海外でサルモネラ菌をもらってしまったノルウェー人が記録的、という記事を見つけました。つい物価の安い国で、がっついてしまったのでしょうか・・・。

http://www.dagsavisen.no/innenriks/article392126.ece
 

心はノルウェーに・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月12日(月)18時01分37秒
返信・引用
  旅行に行きたくても、時間やお金などもろもろの条件が必要ですよね。
スカンジナビア政府観光局が制作し、Youtubeとipodに、ノルウェーの映像が配信されています。バックに流れるのは、ハーダンゲルバイオリン奏者の山瀬理桜さんの音楽です。
束の間、ひたってみませんか?

http://visitscandinavia.or.jp/index.php?node=movie&cmd=view
 

ここ最近ずっとノルウェーの

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月11日(日)09時38分52秒
返信・引用
  メディアを独占しているのは、イスラエル軍のパレスチナ人攻撃です。新聞サイトを見ても、まずはその話題ばかりですね。
首都オスロでは、イスラエル大使館前で大規模な抗議行動が行われたようで、一部、暴徒化したグループが、マクドナルド(イスラエルとの関連性がネットで噂が流れたため)の店舗の窓が壊されたようです。

http://www.vg.no/nyheter/innenriks/artikkel.php?artid=550103
(映像もご覧になれます)

日本でも、もちろんイスラエル問題の報道はされていますが、ノルウェーをはじめ欧米メディアとの温度差は感じますね。
 

Jazz From Norway

 投稿者:サウンドキッチン  投稿日:2009年 1月 7日(水)18時46分32秒
返信・引用
  はじめて投稿いたします。
2/14~2/20まで、ノルウェーより、「Froy Aagre Band」というジャズのグループが来日いたします。リーダーのFroyはノルウェー国内でも高い評価を得ている女性ジャズサックス奏者です。
興味のある方、是非お越し下さい。

2/14(土)東京・都立大学「Jammin'」
2/15(日)東京・中目黒「楽屋」
2/17(火)名古屋「スターアイズ」
2/18(水)三重・松阪「サライ」
2/19(木)京都「le club jazz」
2/20(金)静岡・富士「ケルン」

簡単ですが、スケジュールです。
お問い合わせいただければ、詳細メールさせていただきます。
ありがとうございました!
 

O.A.情報です☆

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月 6日(火)15時14分38秒
返信・引用
  こんにちは。
Yoko管理人が、立派な新年のご挨拶を書かれているので、内心、焦りを感じました・・・。

ラジオ欄を見ていたら、今夜20時からのJ-wave「ジャム・ザ・ワールド」という番組で「ノルウェーの映画監督が語る福祉社会の今」みたいな見出しが書いてありました。「ホルテンさん」の監督でしょうか?これは聴いて確かめるしかありませんね!
 

新年のご挨拶♪

 投稿者:Yoko@管理人  投稿日:2009年 1月 5日(月)18時50分37秒
返信・引用
  管理人のYokoです。
なんだかんだと夢ネットで迎えるお正月も9回目!?その分、年をとったと思うと恐ろしくもなりますが、そればかりは皆一緒ですね。
ノルウェー人の知人から届いたカードに子供の写真が載っていて、あまりのかわいさにうっとり。。。特に男の子はかわいいというより美しくて、惚れ惚れしてしまいました。皆様に写真をお見せできないのが残念です。
それにしても、数少ないノルウェー人知人ですが、昨年、返事がもらえなかったと思っていたら、今年の手紙に昨年の手紙が同封されていました。と、いう人が2人もいてびっくり。
ノルウェーではそれってアリなんですねえ。日本ではまさか、昨年の年賀状を出し忘れたと言って2年分まとめて出す人、いませんよね・・・・
”ノルウェー人”、今更ながらに奥深いです。

オスロの気温がマイナス11度と聞くと、私はなんだかわくわくします。
在ノル中も、毎朝、外の温度計を眺めてはどれくらい下がるか楽しみにしていたので。。
マイナス11度、久しく体験していませんが、あの張り詰めた静寂の空気感。。私はなんだか懐かしいですよ~(って、在ノルで寒い思いをしている方には怒られそう)

ところで、先よりご案内している1月24日のサロン、まだまだ募集中ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。テーマは
「ノルウェー・ブックレビュー~おすすめの絵本・ヤングアダルト・純文学~」です。
マニア?の方だけでなく、ただなんとなくノルウェーの本ってどんな感じ?って思っている方にもおススメの企画です。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2009/kouzaannai2009.htm

1月からのノルウェー語レッスンは火曜日19:00~の初心者クラスが成立しました。
もし、便乗したい方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/norskkurs/norskkursannai.htm

それでは、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます♪
 

もはや耐えられない寒さ・・・

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月 5日(月)17時35分53秒
返信・引用
  東京の話ではなく、オスロの気温がマイナス11度という事実を知って、「もうノルウェーには住めない・・・」と悟った次第です。

でも寒さならではのきれいな景色もあるんですよね。
留学時代によく散歩に行っていたSognsvannという湖がカチカチに凍って、子どもがスケートしている写真を見つけました。暖かくした部屋で写真を見るだけならば、耐えられます。

http://www.dagsavisen.no/innenriks/article389910.ece
 

今年もよろしくお願いします☆

 投稿者:frosk@編集人  投稿日:2009年 1月 3日(土)21時07分52秒
返信・引用
  あまり感慨もわかずに2009年に変わりました。
久しぶりにVGのサイトをチェックしたら、ノルウェーのサッカーチーム、ローセンボルグの練習ホール(トロンハイム)の屋根が大雪で落っこちてしまったそうです。こいつは春から縁起が悪いですね~。

http://www.vg.no/nyheter/innenriks/artikkel.php?artid=549987

今年も地道に参りたいと思います。ご愛顧のほどよろしくお願いいたします!