夢ネット掲示板・ナールオィフィヨルド
バックナンバー【4】
2001.6.16〜6.26



300. 書籍の情報をUPしました! 管理人 [URL]  2001/06/26 (火) 01:58
一部の皆さまお待ちかね!
frosk先生の留学の本のお知らせをUPしました。
ご興味のある方はどうぞ。
ただし、発売予定日は7月1日です。

http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/ryugakubok.htm

予約はできるのかしら?>山中さん



299. God kveld! frosk  2001/06/26 (火) 00:47
★Jupiter様

打てば響くご回答ありがとうございます!
今日の新聞を読んでいたら、ノルウェーはまだまだEU諸国に比べて
食料品が割高みたいですね。オスロの土地高騰は少しは収まった
のでしょうか?学生寮の寮費も毎年上がってましたが。


★Rie Tono様

留学生とホームドクターについて。
少なくとも私にはいませんでしたね。周りでもあまり聞いたこと
なかったです。ただ、オスロ大学はキャンパス内に診療所が
あったので、便利でした。予約なしで診療を受けられたし。
オーレスンの友達を訪れた時、急に口のまわりが腫れ上がる
奇病になったことがありました。その時は焦りましたね〜。
友達が病院に電話して、幸いにすぐお医者さんに診てもらえた
けど、口があまり開かなくて病状を説明するのに苦労しました。
海外で病気になると、不安は倍増です。

★山中様

熱い(!)書きこみありがとうございました。やはり
妊娠・出産となると山中さんの気合が違いますね。
雑誌「ツインズ」は海外でも購読されている人いるんですか?
広めたいですね〜。




298. Re: うらやましい〜 山中です。  2001/06/25 (月) 22:13
frostさん
> ただ海外で出産する場合、語学力不足でコミュニケーションに
> 支障がでることがあることも考えられますね。
十分考えられます。もしもそれがどうしても心配なら、日本でお産
する方が良いと思います。つまり妊婦が安心できる環境が大事なんで
すね。

私が言いたいのは、北欧で産んで良かったとか日本でよかったとかは無意味なんです。子供を健康に産むには、家族の覚悟と協力がいちばん大切なんです。アフリカの奥地で産もうと、アルゼンチンの山の中で産もうと、そこに赤ちゃん誕生を全身で受け止める愛情と環境が整っていることが大事なのです。
いま、医療で注目されている「カンガルケアー」という赤ちゃんを保育器にいれないで育てる方法は、南米コロンビアの貧しい医療施設で、子が次々と死んでゆく状況を悲しんだ医師たちが始めたものです。
そしてそのケアに注目し世界に広めたのはスウェーデン人の医師です。


>
> 新聞でまた珍事件を発見しました。ピッピでお馴染みアストリ・
> リンドグレーンさんの家の庭に乗客150人を乗っけた蒸気船
> が突っ込んだそうです。お写真はこちら!
> http://rigg.aftenposten.no/kul_und/kultur/d218099.htm



297. Re: 医療費 RieTono  2001/06/25 (月) 12:49
☆Jupiterさま
 現地から情報ありがとうございます!
 単純に医療費は全て無料なのかと思っていました。 
 
 ホームドクターの制度はいいですね。
 病気の時に、まずどこの病院に行くかで悩まなくてすみそう。
 全住民ということは、留学生でもホームドクターを持つんですか?
 ちなみにホームドクターというのは自分で選べるんでしょうか?
 質問だらけになってしまいましたが・・・ 

 私もいつかノルウェーに住みたいと思っているので、生活に
 密着した情報はとてもありがたいです。
 私は整体の資格(民間)を持っているので、ノルウェーで
 特技を生かして仕事が出来ればなぁ・・・なんて考えてもるので、
 民間医療の情報はとても参考になります。
 なにかまた情報がありましたら、ぜひぜひお願いします。



296. ミッドサマーデー Jupiter  2001/06/25 (月) 07:39
オスロのミッドサマーデーは素晴らしい好天に恵まれました。天気予報では、今週いっぱいは良い天気だそうです。個人的にはバカンスまでのあと2週間、このままの天気であれば嬉しいのですが。

☆Trollさん
はじめまして。メッセージを見て一瞬ビックリしました。私の知っている人とプロフィールが同じだったものですから。アメリカの前は韓国にいませんでした? 人違いとは思いますが。
カリホルニアは良い所ですね。私も何回か滞在したことがあります。実際アメリカの運転免許証を取った場所でもあります。一時住もうと思ったこともありましたが、オファーを受けたのがミネアポリスの会社だったので、結局ノルウェーに住んでいます。
マジックマウンテンもずいぶん新しくなったのでしょう。何か面白い情報があれば教えてください。

☆froskさん
>食料品にかかる消費税が下がると聞いたのですが、本当ですか?

本当ですよ。確か7月1日から12%になります。アルコール、たばこ、医療品はこれまで通り24%のままです。だからビールやビタミン剤は下がりません。
スウェーデンが25%と12%なので、それに近づけたのですが、スウェーデンへの買い物ツアーがなくなるとは思えません。まだ物価に差があります。
面白いのはレストランが24%なのに、テイクアウェーが12%になることです。ケバブやビザのお持ち帰りが安くなりそうです。でもマクドナルドはどうなるのでしょう。内税なのでごまかされそうです。





295. Re: God dag! Yoko [URL]  2001/06/25 (月) 00:57
★ようこそtrollさま!

> 管理人のYoko様!お誘い下さり有難う御座います。(Mange takk)
Bare hyggelig !!

> この輪に入るのに泳げない私は、大海原に飛びこんだような心地でおります。Yoko様を始め皆様よろしくお願いします。

気楽にお願いしますね〜。ただのおしゃべり情報交換の場ですから!
ノルウェーのことをよく知っている人も、まったく知らない人も、興味がある方ならどなたでも大歓迎!泳がなくても水遊びすればいいのです(笑)管理人としましては、「はじめまして」と参加して下さることが嬉しくて仕方ありません!

> Yoko様のHPを拝読し、ノルウェー国をこよなく愛惜しく思ってくださってる日本の方がいらっしゃるのを知り”ノルウェー夢ネット”そのものだと痛感いたしました。夫に話しましたらなんと嬉しそうな顔・・・今までに見た事のない笑顔をしてました。このWebサイトを拝読して以来、夫との会話も話題が増えました。

あら。このHPがそんな風に役に立つとは思ってもいませんでした!
ありがとうございます。
ではでは、今後ともあまりノルウェーの悪口は書かないように気をつけないといけませんね。ご主人は日本語は読めるんですか?悪口を書いたときは黙っていてくださいね。(夫婦仲が悪くなっては困ります!)

> この十月には夫の大学の同窓生の集いが御座いますのでノルウェーに訪問する予定です。

また、いろいろご報告くださると嬉しいです。

それにしても、インターネットって本当にスゴイですよね・・・
「ノルウェー」のキーワードで世界中の方とお話ができるみたい。
目指すは「世界夢ネット」!?
インターネットが無かった時代(ついこの前のような気もしますが)には海外在住って寂しいものだったのかもしれません。

それではまた、いらして下さいね!



294. 【夢ネット・更新情報】 管理人 [URL]  2001/06/25 (月) 00:40
不定期ですが、更新情報です。
久々のKatsuさんスポーツコーナーの更新です。スポーツ好きのあなた、お待ちしています!

●独断!スポーツ見聞録
「バイキング・スピリッツ」
たくましいその精神は、今もなお引き継がれているようですよ。

ノルウェー夢ネット
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/



293. うらやましい〜 frosk  2001/06/24 (日) 23:03
夏至祭の天気はどうやら素晴らしかったようですね。「こんなに
天気に恵まれたのは、久しぶり」と新聞にありました。
アフテンポステン紙に夏至祭の写真が何枚かあるページを見つけ
ました。
http://rigg.aftenposten.no/nyheter/iriks/d218081.htm
waveさんも楽しい夏至祭を過ごされたようで何よりです。

Katsuさん!
ご無沙汰気味でした。まさかノルウェー代表と共に落ちこまれて
いたなんて知りませんでした..。監督ってくびなんですか
やっぱり?
休暇はやっぱりそうですよね。日本の会社って制度は一応ある
のに使えない場合、多くないですか?だから年休が何百日も
たまってしまう人もいるんですよね。

Yokoさん!
その手の資料は、よくノルウェー人が来日講演を行うときに
資料として、日本とノルウェーの比較で使われますよね。
見るたびにあまりの違いに愕然!としますが、今までとても
多くの国会議員、地方議員、その他研究者、た〜くさんの人が
北欧に視察へ行っているのに、どうして差が埋まらないの??
と疑問に思うときがあります。視察って特に夏が多いそうです
ね。みんな休暇でいないのに...。

Troll様
初めまして!カルフォルニア在住なんですか?かっこいい響き
ですね♪確か、ホーコン王子もバークレイに留学してました
けど、ご近所でしょうか?
これからもご愛顧願います。

山中様
さすが出産に精通されたご意見、説得力がありますね。
当事者が主体性を持つことが大事、ということは確かでしょう。
ただ海外で出産する場合、語学力不足でコミュニケーションに
支障がでることがあることも考えられますね。

新聞でまた珍事件を発見しました。ピッピでお馴染みアストリ・
リンドグレーンさんの家の庭に乗客150人を乗っけた蒸気船
が突っ込んだそうです。お写真はこちら!
http://rigg.aftenposten.no/kul_und/kultur/d218099.htm



292. It was the "Sankthansaften" wave  2001/06/24 (日) 22:11
yesterday, because(?) today is the day of "Johannes", "Jon", and "Hans" (we've talked about this system before). I went to Swedish coast with some Norwegian friends, spent hours like seals on the rock, fished some "torsk", swam (water temperature was ca. 15 degrees ..... not too cold), and cooked BBQ. The weather was perfect, and the sun was just fantastisk when sinking to Hvaler islands.



291. 海外での出産 山中です。  2001/06/24 (日) 22:11
出産の話題がでていましたので、ちょっと参考までに述べておきます。
多胎児関連の本を刊行しているのでまんざら、関係なくもないので。

まず最初に述べておきますが、日本ほど周産期医療と乳幼児ケアの発達している国はない、ということです。確か、乳幼児死亡率の低さは世界でも第2位か1位のはずです。

北欧での出産は、もしも一度でも日本での出産を経験している人なら、かなり不安になるだろう想像します。ケアの細やかさが日本とはだんぜんちがうのです。しかし日本の医療の細やかさが妊産婦に良いかという、必ずしもそうでもない気がします。あまりに行き届きすぎて、出産という行為から、野生、を奪っている様な気がするからです。

出産というのは、非常にデリケート問題で、スウェーデンで生んだ方がよいとか日本の方が良いとか言えないのです。場合によるのです。また妊婦の性格も左右します。ずぼらな性格なら北欧はぴったりです。また細やかな性格であれば、日本で産むのがいいでしょう。

私は、デンマークで子を産んで死にそうになった、という女性を知っています。でもそれは日本で産んでもそうなったかもしれないのです。

どこで産むにせよ、重要なのは、当事者は医療者任せにせず、当事者が主体的に産むということです。どんな状況なのか、どんな薬を使うのか、どんな出産をしたいのか、助産婦や医師にきちんと質問したり伝えなければなりません。

いい出産にするか悪い出産にするかは、場所や医療者ではなく、本人とそのパートナーなのです。



289. Re^2: 留学本 Kotomi  2001/06/24 (日) 07:44
> ☆kotomi様
>
> はじめまして!書き込みありがとうございます。
> わざわざ本の問い合わせを頂き、感涙しております。
> さて、タイトルですが「わたしのノルウェー留学」
> (ビネバル出版)です。
> 本屋さんで買うよりも、同社に直接申し込まれた方が、
> 価格が安いので、お問い合わせされることをお勧めします。
> http://www.bineballe.com
> tel 03-5261-8899
> fax 03-5261-0025
> です。よろしくお願い致します!
さっそくの返信をありがとうございました。
今度いつか近いうちに、本の感想書きますね。
それではまた!



288. 男女共同参画白書 Yoko [URL]  2001/06/24 (日) 01:54
度々のYokoです。

うっかり書き損ねていたのですが、おかたいネタをひとつ。
昨日の「日経新聞」に2001年版・男女共同参画白書が閣議で報告されたという記事が載っていました。
国会議員や管理職に占める女性の割合などを基に、組織の意思決定への女性の参加度を測る指数(GEM)があるそうです。なんでも日本は70カ国中38位から41位へ後退したとか。

問題は世界との落差を示すため、上位のデータが載っているのですが、1位が「ノルウェー」なんです。皆さん、ご存知でした?

1位 ノルウェー  GEM値 0.825
2位 アイスランド      0.802
3位 スウェーデン      0.794
4位 デンマーク       0.791

41位 日本         0.490 



287. Velkommen !! Yoko [URL]  2001/06/24 (日) 01:03
★ANNEさま

ようこそいらっしゃいました。
管理人のYokoです。スウェーデン在住の方からのご来訪があるとは、大歓迎です!しかも妊婦さん、ますます歓迎ですよ!これから家でゆっくり過ごすことも多くなるでしょうから、ちょくちょく顔を出してくださいね♪
Jupiterさんも書かれていましたが、スウェーデンでの出産なんて素敵!羨ましいです。私も子供を生むなら北欧がいいなあと思ったりします。海外ということでストレスもあるのでしょうが、絶対に日本よりいい環境だと思いますよ。

ノルウェー人とスウェーデン人はお互いにちょっぴり皮肉を言い合ったりしていますよね。Anneさんの周りの人はノルウェー人のことをなんと言っています??
私はスウェーデンはGoeteborg(ヨーテボリ)しか行ったことがないのですが(ノルウェーから車で訪ねました)、その時出会ったスウェーデン人の印象は、「みんな青いシャツ着てる〜」でした(笑)

ではでは、これからもよろしくお付き合いくださいませ!  

追伸
私のノルウェー人の友人にもAnneがいます!スウェーデンにも多いお名前なのかしら?




285. ロングバケーション katsu  2001/06/24 (日) 00:30
チョー久しぶりに書き込みします。
と言うのも、あまりにもノルウェー代表の不甲斐なさに
ノルウェー国民以上に落ち込んでしまい、NORGEを
完全にふさぎ込んでいました。

さて今年は、夏休みの事を考え、今年はノルウェーに住んで
いた時みたいに、ロンバケを取ってやろうと考えましたが…
でも日本の企業に勤めている以上、やっぱり1週間がMAX
なのかなと既にあきらめムードです。

でもどうして彼らは3週間とか4週間休んで大丈夫なんだろう。
日本だと、誰かに負担がかかってしまい、とてもロンバケなんて
とれませんよね。でも、ノルウェーは全く関係なかった。
たしか、僕の場合同じ部署に課長を含めて4人しかいなかったけど、
全員が休みを取っても特に問題は無かったな。

どうしてなんだろう? 僕は日本の会社に提言したい。
みんなで、ロンバケ取ろうぜ。きっと皆が思うほど問題は
無いと思います。欧米の制度を学ぶなら、休や生活スタイルも
是非取り入れるべきだと思う今日このごろです。



284. 夏至祭 frosk  2001/06/24 (日) 00:26
ノルウェーで体験してないもので、憧れているもの。それは
「夏至祭」です。さっき、ノルウェーの友達からメールが来て、
夏至祭の様子(ヨットで過ごしたり、バーベキューしたりなど)を
語ってくれたので、「羨ましい!」の一語につきます。
在ノルのwave様、Jupiter様はいかがお過ごしでしょうか?

ANNE様!初めまして。スウェーデンの夏至祭というと、昔読んだ
「やかまし村」シリーズが連想されます。そちらの様子など
教えて下さいね。
昔、日本でノルウェー人留学生と交換レッスンをしていたのです
が、彼女の名前がANNEでした。彼女は、少林寺をたしなむ
「武道派」ノルウェー人でしたけど。
妊娠日記を綴ってくれたKさんは、無事、出産を終えましたが、
赤ちゃんのお世話で大変みたいです。早く「育児日記」を
スタートした欲しいですけどね。

Jupiterさん、詳しいノルウェー事情ありがとうございました!
食料品にかかる消費税が下がると聞いたのですが、本当ですか?
あと税務署の計算ミス、VG紙に「税務署は間違えるから、
みんなチェックしよう」みたいな見だしが踊ってました。
面白すぎです。

Yokoさん、ビネバルにラクリスがあるなんて、私たちを「煽って」
くれましたね!これはもう、食べてみるしかないでしょ!
kyebiさんが早速、食べる体制に入ってますね。





283. Re: ご挨拶  Jupiter  2001/06/23 (土) 23:08
こんにちは ANNEさん。
はじめまして。

スウェーデン在住と聞いて、懐かしくなってしまいました。
私はいまでもたくさんの友人がストックホルムにいます。
日本人の友人はみんなもう20年以上滞在している人達ですが、最後に訪れてもう3年になります。
どうしているのでしょうね。
懐かしいです。

>私も現在妊婦3ヶ月目です。こちらの医療制度がいまだつかめず、お>ろおろしているところです。

大丈夫ですよ。
スウェーデンの医療と福祉制度は現在でも世界1です。
安心して任せていれば良いと思います。

ノルウェーはオイルマネーでスウェーデンに追いつけ追い越せで頑張っていますが、いまだに医療福祉制度は遅れています。
難しい手術の必要な患者はスウェーデンに送っているくらいですから。

私の子供達は3人ともスウェーデンで生まれています。
病院もきれいだし機能的でしょう?
生まれた後のアフターケアーもしっかりしています。
あまりナーバスにならずに、北欧のミッドサマーを楽しんでいたほうがいいですよ。
健康な丈夫な赤ちゃんを産んでください。





282. ご挨拶 ANNE  2001/06/23 (土) 19:57
はじめまして。スウェーデン在住のANNEと申します。ノルウェー在住でもないのに書き込むことをお許しください。
ある方からこちらのHPをご紹介いただき、現地でがんばる妊婦さんのお話があるというので早速伺いました。私も現在妊婦3ヶ月目です。こちらの医療制度がいまだつかめず、おろおろしているところです。
リレーエッセイの中で妊婦生活についての記事、大変興味深く読ませていただきました。お隣だから似ている部分、違う部分もあるだろうとは思いますが、こちらの医師や、助産婦さんの対応には思わずうなずいてしまいました。わたしもかなりほったらかし状態にされています。こんなんで良いのだろうか、と感じることもしばしばですが、焦ってもしょうがないのですね・・・。なんとかストレスをためずにがんばって行こうと思います。

ということで取り急ぎご挨拶まで。m(__)m



281. 現地のナマの声〜! kyebi  2001/06/23 (土) 19:39
今日は兄のアパートから書き込みしてます〜。
(家に帰ってからでいいじゃん・・・)

Jupiterさんの書き込みに私も感動です!
さらに!
ノルウェーで暮らしていた日本人の疑問が満ち溢れた、
Yoko@管理人様の書き込みにも、
「おおおお!」
と思わずうなってしまいました。

私もイギリスなどで、
目の色変えてバーゲンに飛び入りしてる、
ノルウェーの人を見かけたりしていたので、
ノルウェーはよほど税金が高いんだろうな、
覚悟しなくちゃ、って思ってたんです。
なんだか少し見る目が(というかこれは偏見?!)
変わりました・・・(汗)

あ、いかなくては!
ラクリス今ならビネバルに?!
明日までとっといてくださ〜い!!!




280. ラクリスの謎 Yoko [URL]  2001/06/23 (土) 18:53
昨日、ビネバル(何度も出てきていますがノルウェー語教室です)にラクリスを発見!
もしかしたら食べられるようになっているかも!と恐る恐る一つつまんでみたのですが・・・・結果は??

やっぱりまずーい!!!
しかも私が食べたのは「salt lakris」
つまり、塩味。もちろん甘さもあるのですけど、でもしょっぱい!!
ちなみに、ノルウェー人の先生の話では、ラクリスはヨーロッパではどこでも食べてるとか。

英語ではlicorice
かんぞう(甘草)という植物の根のエキスで、薬や糖菓子に使うもの

どうやらとっても体に良い成分らしいです。
だけど私はやっぱりダメでした。

以上、久々の食べ物ネタでした。



279. Jupiterさま★情報ありがとうございます!   Yoko [URL]  2001/06/23 (土) 18:41
Yoko@管理人です。
いやはや、Jupiterさまの丁寧な書き込みに、感動しています!
管理人としても、しっかりと答えてくださる方がいらっしゃると心強いです。今後ともよろしくお願いしますね!

>ノルウェーの税金は
>直接税と間接税を合わせた税金の収入に対する比率は、スウェーデンやデンマークより低く、フランスやイギリス並みです。

フランスやイギリス並み??
ノルウェー人は隣国でお酒やタバコを買いあさる?イメージがあったので、税金も高いと感じていました!(なんて単純な私・・・)

>ボーナスは
>たくさん出れば家族全員でカリブ海で1ヶ月のバカンス。
>もし出なければグランドカナリアあたりで2週間という感じです。

スペイン好きなノルウェー人がわんさかいることは知っていたのですが、ボーナスの少ない人たちだったんですか??てっきりお金持ちかと・・。
カリブ海で1ヶ月、日本人には夢の世界ですね。

>ノルウェーでは厳密に言うと、医療費が全て無料ではありません。
>今年の6月から国民全てが、いや正確に言うとノルウェーに住んでいる住民全てが Fastlegeordningen というシステムに

私は滞在中、健康すぎて病院のお世話にはならなかったんです。でも周りの人たちから、しばしば悪評を聞きました。今年からシステムが変わるんですね。留学とか、一時的に滞在している外国人もですか?

>歯の治療は全額自己負担です。
>子供の頃から定期検診を無料で行っているので、大人になってからは自己責任

ノルウェー人の「歯」きれいですよね。歯並びが美しさの秘訣とか。

>私はノルウェーに住むのが5カ国目、
>そしてこの国ノルウェーが一番仕事がしやすいです。

私の夫もノルウェーの会社で働いていたのですが、おっしゃる通りでした。Jupiterさんが5カ国目でいちばんというからには確かなのでしょう。
でも、1日中おしゃべりばかりしていたり、お天気がいいから早退したり、残った仕事は次の日に後回ししたり、それでも仕事が成り立ってしまうのが不思議で不思議で・・・

>ノルウェーでは休暇を除いて1回に付き3日まで、1年間で4回まで病欠が認められて

この病休、私の通っていたノルウェー語学校にもありました。
ノルウェー人に、日本では風邪のために有休を残しておくと言ったら「風邪は自分のせいではないから、それはおかしい!」と主張していました・・
まずは日本で「有給休暇消化運動」でも起こしますか・・・。





278. ノルウェーの現状2 Jupiter  2001/06/23 (土) 07:03
今日は暇なのでたくさんのメッセージを書いています。
ノルウェーのことをもっともっと知っていただけたらと思います。
そういえば Yokoさんがノルウェー人の働き方が..とか書いていましたね。
だから自由なノルウェーの労働事情でも書くことにします。

私はノルウェーに住むのが5カ国目、短期と長期滞在を含めると世界のほとんどの国で仕事をしてきました。
そしてこの国ノルウェーが一番仕事がしやすいです。
少なくとも私の勤めている会社は。

ノルウェーでは休暇を除いて1回に付き3日まで、1年間で4回まで病欠が認められています。
医者の診断書は必要ありません。
ほとんどの人が風邪を理由にします。
そして3日間きっちりと休みます。
12才以下の子供がいる場合は、子供の分だけ回数が増えます。
原則的には休む時には連絡を入れることになっていますが、強制ではありません。
休んだ後に書類を1枚提出するだけの人もいます。

3日以上休む場合は医者の診断書が必要です。
そして医者の診断書があれば、無制限に休むことができます。
病気を理由に解雇はできませんし、する必要もありません。
3日までは会社は給与を支払いますが、それ以降は Trygdekontoret からお金が支給されるからです。

私の会社はとりあえず8時から4時までが仕事の時間ですが、ほとんど個人の自由です。
昼頃来る人もいれば、昼頃帰る人もいます。
責任を持って仕事をしていれば自由にしていて良いのです。
会社は社員を信頼するという原則です。

営業はもっと自由です。
私はAPMEの担当なので、アジア、オセアニア、中東のグループ会社と自由に取り引きします。
必要であれば自由に飛び回ります。
ホテルや接待費、その他の経費についても制限がありません。
自分の最善と思う行動を取り、会社はそれを信頼するということです。

仕事が暇であれば勝手に休みます。
特に飛び石連休の間やクリスマスと新年の間などは、正規の休暇とは別に休みます。
自宅の電話番号も会社には言っていませんし聞かれもしません。
メールと携帯があれば十分です。
そして夜に仕事の件で電話があることはまずありません。

オフィースは全員個室。
大きさも同じ。
服装も自由です。
それぞれがファーストネームで呼び合います。
そして怒らない、叱らない、偉そうにしないが原則です。
だから自由に楽しく仕事をさせてもらっています。




277. 医療費 Jupiter  2001/06/23 (土) 05:27
☆Rie Tonoさん
> ところでノルウェー在住、または住んだことのある方に質問です。
> ノルウェーでは医療費は無料だそうですが、それ以外に、自腹で
> 医療機関に行くこともよくあるのでしょうか?
> それと、民間医療(例えば整体)の治療施設というのはありますか?
> ぜひぜひ教えてくださいませ。

ノルウェーでは厳密に言うと、医療費が全て無料ではありません。
今年の6月から国民全てが、いや正確に言うとノルウェーに住んでいる住民全てが Fastlegeordningen というシステムに組み込まれました。
全ての人がホームドクターを持つことになります。
オランダのシステムを取り入れたのです。

病気になった時はまずホームドクターに連絡を取り、予約を入れて診察してもらいます。
そして更に精密検査や治療が必要な場合は、ホームドクターの紹介で病院に行くことになります。
そうでなければ必要な処方箋を書いてくれます。

ホームドクターに診察してもらう時には診察料がかかります。
約千円くらいです。
そして処方箋に書かれてある薬を薬局で買う時には、自己負担が30%です。
ちなみにホームドクター以外の医者に見てもらった場合は、診察代が二百円ほど高くなります。

もし病院を紹介されたら、その病院でさらに詳しい診察を受けます。
その時の診察代も自己負担。
約千円くらいです。
レントゲンやその他の費用も30%負担です。

ただし入院した場合は無料になります。
それに糖尿病や心臓病など持病がある人は、年間の診察代や薬代の自己負担が約1万7千円を超えると無料になります。

緊急の場合は24時間オープンの救急病院に行きます。
スウェーデンなどでは医者が往診に来てくれますが、ノルウェーでは自分で行くのが原則です。
緊急の場合はタクシーを使用しても救急車と同じ扱いになります。

整体というかカイロプラクティックはノルウェーにもあります。
中国式針治療もしています。
民間医療ですが日本よりは安いと思います。

整形や皮膚病のクリニックは民間と公共両方あります。
民間のほうがサービスも良いし待ち時間も少ないので、私はお勧めします
費用も日本に比べれば安いと思います。
特に整形の場合は公共の病院の場合、何年も待たなければ順番が回って来ないでしょう。

歯の治療は全額自己負担です。
子供の頃から定期検診を無料で行っているので、大人になってからは自己責任ということでしょう。





276. ノルウェーの税金 Jupiter  2001/06/23 (土) 04:05
☆Yokoさん
>そうだったんですね。ノルウェーの税金は本当に高いですよね。
>でも誰も文句を言わないところがスゴイです。(影では言ってるのかしら?)

ノルウェーの税金は付加価値税が24%なので高いと思うでしょうが、実はそれほどでもないのです。
直接税と間接税を合わせた税金の収入に対する比率は、スウェーデンやデンマークより低く、フランスやイギリス並みです。
福祉の関係もあり、シングルマザーで子供2人の家庭ですと、収入によっては児童手当を含むネットがグロスを上回ります。
教育費や医療費のことを考えると恵まれていると思います。
ちなみに無収入の人でも確定申告後、税金が戻ってきます。
収入から控除額を引いた数字がマイナスになるからです。

>私はノルウェーにはボーナスはないのかと思ってました。
>職種によって違うなんて。日本に比べたら少ないのでしょうか?

ボーナスは生活費の中に組み込まれていないので特別なお金です。
たくさん出れば家族全員でカリブ海で1ヶ月のバカンス。
もし出なければグランドカナリアあたりで2週間という感じです。
私のボーナスは現在の業績から行くと、たぶん年収の30%くらいになりそうです。
それから税金と年金を36%引かれますから、日本のボーナスよりはかなり少なくなります。

>でも税務署まで間違えるとは知りませんでした。
>どうしてみんな怒らないのでしょうか?

確定申告は個人の責任でするものだからです。
税務署は個人がより簡単に申告できるよう、サンプルを作ってくれていると考えたほうがいいでしょう。
必要なデータが入っているので、間違いがなければそのままネットで申告できますから。
間違いが多いのは税理士の問題ではなく、データを打ち込むオペレーターの問題でしょう。
もし申告の仕方がわからなければ、税務署に行けば全てやってくれます。
かなり待たされますけどね。
ただ、控除できる項目があまりなく財産があまりない場合は、確定申告は簡単ですから自分でする人がほとんどです。



275. Re: Maybe frosk  2001/06/23 (土) 03:13
☆wave様

まだ日本語不能状態なのですね。でも、waveさんなら英語書くの
ノーブロブレムですよね。うらやましいです。
お金の請求に関しては、ノルウェー人の友人は、スーパーとかで
買い物するたびに必ずレジでレシートチェックしています。
最初は「ずいぶん、疑い深いのね」と思ってましたが、
いろいろなエピソードを聞くと、彼女の行動は理にかなっている
ようですね。

そういえば、今回の更新分で取り上げたボブ・ディラン似の
天使像の話(本・映画・音楽紹介欄参照)は、ロイター伝に
なって、日本のネットでもニュースとして流れているようです。



274. Maybe wave  2001/06/23 (土) 02:28
I've missed some articles ...... increasing so rapidly.

I appreciate very much for Jupiter-sama's detailed information on the "russer" and the tax. I'm sure now I know about russer more than those average Norwegians. Once I got an invoice for electricity from Oestfold Energi claiming 10 times more money than my annual income (including tax). No explanation was given for that.



273. Re: HNはこれにします。 frosk  2001/06/22 (金) 19:28
☆Rie Tono様

> frosk先生
> またまたHNで誤解を生んでしまいましたか?
> スミマセン、今度は忘れないHNにしますね。

なぜいっつもRieさんのHNでミスるんでしょう?
フロイト先生なら、そこからすごい心理分析をしてくれ
そうですよね。大変、失礼しました!toto様もごめんなさい!

> どうせ宣伝するなら、ちゃんとした情報を載せないと、
> 売れるモンも売れなくなりますよ〜。
> 社運をかけてるんじゃないんですか?(笑)

いいですね〜。そのツッコミ。
HP上の宣伝文は、近日中にできるみたいですので、期待しましょう。

> ところでノルウェー在住、または住んだことのある方に質問です。
> ノルウェーでは医療費は無料だそうですが、それ以外に、自腹で
> 医療機関に行くこともよくあるのでしょうか?
> それと、民間医療(例えば整体)の治療施設というのはありますか?
> ぜひぜひ教えてくださいませ。

数は少ないですけど、私立病院は治療費払うみたいですよ。
結構、高いと聞いています。
民間療法はどうでしょう?いつも新聞に「Japansk Shiatsu」
(指圧)という広告が載ってました。電話番号のみが
書かれていて、どんな人がやっているのかは分かりません
でしたけど。タイ式マッサージの広告もありましたが、中には
風俗系もあるし、変なところに間違って行っちゃった、
なんてことありうるかもしれませんね。



272. Re: ミニチュア? frosk  2001/06/22 (金) 19:22
☆kyebi様

> 今朝会社の前がごみだらけで、
> 慌ててホウキとチリトリ買ってきて掃き取りました。
> ついでにごみ収集の電柱の下も掃きました。
> あっちこっち掃き取っていたら、
> お昼になっちゃいました(苦笑)

えらいですね〜。kyebiさんみたいな人がいるから、
来日したノルウェー人が「日本はゴミが少ない」と
感心するんですね。

> > frosk先生
> wave様の「Kjaere Frosk」、
> ノルウェー語だとなんて可愛らしいの!
> でも日本語でだと「親愛なるカエルへ」?
> ・・・ノルウェーでもし先生と再会して、
> 「Hei, Frosk!」
> なんて声かけたら周囲のノルウェー人はどんな反応を見せることでしょう?無視?(汗)
> でも言ってみたい・・・(ニタリ)

ふふふ。実はですね、チェコ人の友だちが、私の宛名書きの
ところに「Froeyken Frosk」と書いて手紙を送ってきたことが
あるんですよ。「カエル嬢」ですな。
恥ずかしかったのなんのって。オスロにいたときでしたから。

> そらそうですね・・・>終了してから5年
> ビネバルでもらったチラシより内容濃そうですよ!(笑)
> そりゃあ楽しみにしております。
> あと9日!

ちょっと5年間の説明が足りませんでしたが、勉強が終わっ
たらすみやかに帰国し、その後5年間はノルウェーで就職
することはできないという法律なのです。
また分からなかったら聞いてくださいね。



271. Re: 【夢ネット・更新情報】 frosk  2001/06/22 (金) 19:15
☆Yoko様

いつもながら宣伝ありがとうございます。
みなさ〜ん、掲示板だけではなく各コーナーも読んでくださいね。
感想も待っておりますので、よろしくお願い致します!





270. Re: 留学本 frosk  2001/06/22 (金) 19:13
☆kotomi様

はじめまして!書き込みありがとうございます。
わざわざ本の問い合わせを頂き、感涙しております。
さて、タイトルですが「わたしのノルウェー留学」
(ビネバル出版)です。
本屋さんで買うよりも、同社に直接申し込まれた方が、
価格が安いので、お問い合わせされることをお勧めします。
http://www.bineballe.com
tel 03-5261-8899
fax 03-5261-0025
です。よろしくお願い致します!




268. Takk skal du ha! frosk  2001/06/22 (金) 19:03
☆Jupiter様

丁寧に「休暇金」の解説をしていただき、勉強になります。
税務署が計算ミスをするという話は、思わずヒザを打って
しまいました。「そこでも!」
税理士という職業は存在しないのでしょうか?お金持ちで
自分で確定申告面倒って人はいるような気がするんですけど。



267. Re: そろそろ閉めます(笑) frosk  2001/06/22 (金) 19:00
☆moon様

嫌がるmoonさんをここまで引っ張ってしまいまして
失礼しました。a-haに詳しくないものですから、
つい質問が湧き上がってしまった次第です。
おかげで勉強になりました!またa-ha好きの生徒さんに
出会う機会があれば、ファンサイトのHPネタで盛り上がれる
かもしれませんね。



266. およよ。 kyebi  2001/06/22 (金) 12:52
ぼんやり書き込みしてたらYoko@管理人様が!

> ヴィーゲラン美術館って確か、あのミニチュアが並んでいる
ところですよね・・・目の前にはなぜかサクラの木がたくさん
植わっていた記憶があります。

あ、あれってミニチュアってんですか?(汗)
美術勉強しようって人間の発言じゃないですね、
はああああ。
美術館、春・夏とすごく綺麗なんでしょうね。
私はまだ冬のノルウェーしかしらないので、
あのサクラも気になってるんです。
咲いているのは写真でしか見たことないので、
年取るまでには、
サクラの咲くヴィーゲラン美術館へ行こうと思います。
40で留学と思ってましたが、
やはり計画をもちっと早めるべきでしょうね・・・。

パパ・クウォータ。
最近日本の新聞にも取り上げられていてビックリしました。
でもまだまだ日本は無理でしょうね。
双子や三つ子、パパ・クウォータ。
人生勉強の一環として、
きちんと知っておくべきかなと最近思います。
誰かの役に立てる時がくるかもしれませんしね!

> Kotomi様

はじめまして!
妹さん留学希望なんですね。
発売日は7/1ですが、
私がこれ以上書くのも・・・(汗)
どなたか詳しいレスをつけてさしあげてっ!
ってそれは出版元のビネバル@山中さん!(笑)



265. HNはこれにします。 RieTono  2001/06/22 (金) 12:48
frosk先生
またまたHNで誤解を生んでしまいましたか?
スミマセン、今度は忘れないHNにしますね。

山中さん
どうせ宣伝するなら、ちゃんとした情報を載せないと、
売れるモンも売れなくなりますよ〜。
社運をかけてるんじゃないんですか?(笑)

ところでノルウェー在住、または住んだことのある方に質問です。
ノルウェーでは医療費は無料だそうですが、それ以外に、自腹で
医療機関に行くこともよくあるのでしょうか?
それと、民間医療(例えば整体)の治療施設というのはありますか?
ぜひぜひ教えてくださいませ。



264. ミニチュア? kyebi  2001/06/22 (金) 12:24
今朝会社の前がごみだらけで、
慌ててホウキとチリトリ買ってきて掃き取りました。
ついでにごみ収集の電柱の下も掃きました。
あっちこっち掃き取っていたら、
お昼になっちゃいました(苦笑)

> frosk先生
wave様の「Kjaere Frosk」、
ノルウェー語だとなんて可愛らしいの!
でも日本語でだと「親愛なるカエルへ」?
・・・ノルウェーでもし先生と再会して、
「Hei, Frosk!」
なんて声かけたら周囲のノルウェー人はどんな反応を見せることでしょう?無視?(汗)
でも言ってみたい・・・(ニタリ)

> 勉強が終了してから5年ですけど、この法律に関しては
「留学本」でも触れていますので、おたのしみに!

そらそうですね・・・>終了してから5年
ビネバルでもらったチラシより内容濃そうですよ!(笑)
そりゃあ楽しみにしております。
あと9日!

> 夢見る人魚姫像フリーク@山中様

> 北海道のヴィーゲランは、やはりミニチュアかな?

ミニチュア?!(笑)
オスロ市はミニチュアを北海道に寄贈して、
本物は隠し持ってるってことですか?!(笑)
そ、それよりムンクの本?!
今出してすぐ出して!
でも待てよ・・・
4年前の原稿で、
その内容が現在も「新しい視点」かは疑問が・・・(汗)
ムンク・オタクなら、
「ムンクは叫んでばかりいたわけではない」
ってことは周知の沙汰・・・?!
何か新たな発見があったとか?!
個人的にはとっても興味があります。
あ、よだれがっ(汗)

> moon様

> kyebi様、将来ノルウェー語翻訳スタッフになってたりして(笑)
うううっ(号泣)
その頃はきっともうスタッフ募集は終わってるでしょう・・・。
海外には平気でメンバーの住所をつきとめて、
追っかけしてる危ない人もいるようで、
心配ですね〜(汗)
日本人に好感持ってくれるのもわかるなぁ〜。
モートンにはもっとソロ・アルバムを出してほしいです。
「Vogst Villa」は前作2枚より素晴らしい仕上がり。
英語よりノルウェー語で歌う方がのびのびしてるし、
すごく好きなアルバムです。
あ、閉めるんでしたね(苦笑)

> Jupiter様
russのことわかりました。
まったくノルウェーのrussについて知識のなかった私は、
おもいっきり想像を膨らませ、
かなり外れた所におりました〜!
生活に密着した書き込みすごく勉強になります!
またぜひいろいろお聞かせください。
それにしてもノルウェーの税務署は恐ろしや〜。
でも請求された分そのまま払ってる人いそうで、
それもまた恐ろしや〜(苦笑)



263. Re: Feriepenger Yoko [URL]  2001/06/22 (金) 11:39
★Jupiterさま

> Feriepenger はボーナスではありません。

Feriepengerの詳しいご説明をありがとうございました!
とっても現実的に書いていただいて、もう感激の域です。

> Feriepenger がありがたいのは税金も年金も引かれずにネットで支払われるから。

そうだったんですね。ノルウェーの税金は本当に高いですよね。
でも誰も文句を言わないところがスゴイです。(影では言ってるのかしら?)

> ボーナスは職種によって異なります。
> これも契約時に明記されます。
> 公務員はないみたいですね。
> 私はセールス&マーケッティングの部門なのでボーナスがあります。
> 売上げと利益によって比率が変わってきます。

私はノルウェーにはボーナスはないのかと思ってました。
職種によって違うなんて。日本に比べたら少ないのでしょうか?

> Skatteetaten(税務署)はよく間違えるので、そのまま支払っていると損をすることがあります。
> 今年も10万円くらい間違えていたので、訂正して送り返しました。
> もう少ししっかりして欲しいものです。

やっぱり出ました!と思ってしまいました。
ノルウェー人は結局、公務員だろうとなんだろうといい加減なんですね。でも税務署まで間違えるとは知りませんでした。
どうしてみんな怒らないのでしょうか?(日本だったら新聞沙汰では・・・・)
個人責任の考えが定着してるせい?それともみんながいい加減だから自然と個人の責任能力が磨かれたのかしら・・・・





262. ノルウェー人の家事・育児って。 Yoko [URL]  2001/06/22 (金) 11:26
★froskさま

> 女の人が専業主婦で肩身がせまい一方、男の人が家事や育児を
> 女性にまかせっきりというのも許されないですよね。

うーん、「許されない」と来ましたか!
froskさんの周りの男性は大変ですね♪

でも、私もノルウェーに行って、パパが育児を楽しんでいる姿を
目の当たりにしたとき、いろいろ考えさせられました。(あんまり深くは考えてませんけど)
だって、ノルウェーの社会って結構効率的に出来ていません?
女性も働いて家計の半分を持つ変わりに、男性も半分家事をする。
日本のように仕事だけとか、家事だけとかよりずっと視野が広くなるし、なんといっても飽きないですよね!
それに別荘に行ったり、家のお手入れをしたり、家族のゆとりの時間も増える!夫婦でお互いの理解も深まりそうだし。
ノルウェーでは仕事ばっかりしてる旦那さんは、すぐに離婚されてしまうといった話も耳にしたことがあるけど、本当かしら?

この違いって、何でしょう・・・・根本には人口の多さとか、物理的な違いもあるんでしょうけど・・・・・・
ノルウェーに住んで、ずーっと疑問に思い続けていた私です。

皆さんは、ノルウェー人の働き方ってどう思います??
Jupiterさんとかwaveさんのご意見も聞いてみたいわ〜
「ノルウェーの現実」第2弾、期待してます!  



> > いいなあ。ノルウェーに行く計画のある人は・・・・
> > (かなりねたんでますよ〜) 
>
> ぎく。それって私も含まれます?

もちろんです!!!(あなたのことを思い描きながら書きました☆)



261. Re: 北海道でヴィーゲラン! Yoko [URL]  2001/06/22 (金) 11:03
★kyebiさま

北海道ヴィーゲラン情報ありがとうございました!
ホントにあるんですね〜驚きです。

> 尋ねてみようと思います。
> でもどこで?(笑)
> やっぱりヴィーゲラン美術館かなー?

よろしくお願いします♪
北海道で尋ねた方が早いかもしれませんけどね!
ヴィーゲラン美術館って確か、あのミニチュアが並んでいる
ところですよね・・・目の前にはなぜかサクラの木がたくさん
植わっていた記憶があります。

> ムンク美術館も出光が関ってますし、
> 日本の企業はいろんなところで金ばらまいて・・・

あれを見たときは私もえ??出光?と思いました。
で、そうかあ。石油がたくさん採れる国だもんね〜と納得。

> ヴィーゲラン@北海道に興味のある方は、
> こちらをご覧ください♪
> http://www.artpark.or.jp/j/repository/a_10.html

北海道に行く機会がいつ訪れるかはわかりませんが、覚えて
おきます!!





259. 【夢ネット・更新情報】 管理人 [URL]  2001/06/22 (金) 10:47
お待ちかねの更新情報です!

●最近の話題
お題目は『皇太子の婚約者「独占」インタビューと「インタビュー泥棒」...』
ノルウェーの皇室って?新聞社って?日本では考えられない「こんなのアリ?」ネタです。

●本・映画・音楽紹介
今回はちょっと番外の「彫刻の話」。
トロンハイムの「ニーダロス大聖堂」とアメリカのシンガー「ボブ・ディラン」のファンはお見逃しなく!「ええーホント?」ネタです。

ノルウェー夢ネット
http://norwayyumenet.noor.jp/hp/



258. 留学本 Kotomi  2001/06/22 (金) 06:38
こんにちは、はじめまして!教えていただきたいのですが、NO.253で少し書かれているその留学本は何という題名ですか。もう売っていますか。私の妹が近い将来、ノルウェ−に留学したいと言っています。よろしくおねがいします。





257. Feriepenger Jupiter  2001/06/22 (金) 05:52
*Froskさん*
>在ノルのお二人がそろって「日本語ダメ」状態になったとは偶然で
>しょうか?

今日はベルギー人のトレーニングが終わって暇になって、会社のPCを使って掲示板に書き込んでみました。
会社のネットワークは日本語が読めても書けません。
自宅のPCは日本語が読み書きできますから問題ありません。

*Kyebiさん*
>ハルデンは黒・・・
>なんか地域で特色があって面白そうですね。

地域によって特色があるのではありませんよ。
Waveさんの言っている Hoeyskole とはカレッジに相当します。
だから黒の Russ なのです。
高校では経済や商業は青、その他は赤です。

*Froskさん、Yokoさん*

Feriepenger はボーナスではありません。
ドイツなどと同様にノルウェーでも会社に入社する時、会社と年収の契約を結びます。
ドイツではその年収を13で割り、夏のバカンスシーズンに1.5ヶ月、冬のクリスマスシーズンに1.5ヶ月分、他の10ヶ月は1ヶ月分の給料を支払います。
ノルウェーはスウェーデンと同様なシステムで、 Feriepenger は前年の年収の10.2%が支払われます。
ただし給与は支払われません。

もう少しわかりやすく説明します。
例えば年収が600万円だとします。
それを12で割って50万円が月給になります。
月給は11ヶ月支払われます。
計550万円。
その10.2%、56万1千円が翌年の Feriepenger です。
だから年収600万の契約は実際には606万1千円を受け取ることになります。

Feriepenger がありがたいのは税金も年金も引かれずにネットで支払われるから。
手取りが56万1千円になります。
他の月は所得税28%と年金7.8%を引かれますから、32万1千円しかありません。
12月だけは所得税、年金とも半分しか引かれないので、約41万円の手取りになります。
受け取る金額が大きいから嬉しいのです。

ボーナスは職種によって異なります。
これも契約時に明記されます。
公務員はないみたいですね。
私はセールス&マーケッティングの部門なのでボーナスがあります。
売上げと利益によって比率が変わってきます。

実際の計算はもっと複雑ですが、ノルウェーでは全員確定申告するので税金の計算は必要です。
Skatteetaten(税務署)はよく間違えるので、そのまま支払っていると損をすることがあります。
今年も10万円くらい間違えていたので、訂正して送り返しました。
もう少ししっかりして欲しいものです。






256. そろそろ閉めます(笑) moon  2001/06/22 (金) 00:08
kyebi様
>そんな訳で、a-ha fan siteの管理人さん、
>あんまり見てませんがとても有意義なサイトですから、
>これからも頑張ってくださいね。
>(ってここで書いても?)

はい!めぐみさんにチャンスがあれば報告しておきます、ふふ。
kyebi様、将来ノルウェー語翻訳スタッフになってたりして(笑)

frosk様
>結婚歴10回、子供の数15人とか書いてやりたくなりますね。
TVの取材・本の出版依頼等殺到しますよ〜(笑)

>お宅の前まで行っちゃいましたか?
>きっと壮大な邸宅にお住まいなんでしょうね。
>ところでmoonさんは、モートン以外の人はあまり眼中にないん
ですか?

痛っ。いえいえ、そこまで怖いファンじゃないですよ(笑)
大きな家らしいとは聞きましたけど。
もちろんモートン以外に、同じくらい好きなアーティストはいますよ〜。
でもノルウェー人じゃないので、発表はひかえます。



255. ムンクの本 山中です。  2001/06/21 (木) 23:24
実は4年前、ある人に講演してもらって、「ムンクは叫んでばかりいたわけではない」というタイトルの、ムンクの生涯と作品を新しい視点でまとめた原稿があります。80%まで完成してるんですが、売る自信がなくて止めています。1000円という定価まで決まっているの刊行できないんですね。

北海道のヴィーゲランは、やはりミニチュアかな?

人魚姫像フリークの山中典夫です。
また人魚姫と同じ、乙女座です。

山中典夫



254. 英語サイト? frosk  2001/06/21 (木) 22:29
☆wave様、Jupiter様

在ノルのお二人がそろって「日本語ダメ」状態になったとは偶然で
しょうか?
私の問いかけに答えてくれたことから、日本語を読むことはできる
と勝手に判断し、日本語でレスしますね。

Russの色について、ご教示ありがとうございました!
Jupiter様によると、大学卒業生が黒を着るということですが
大学生がRussに加わっているなんて初耳で、驚きました!
5月17日には、赤一色の感があったので、誤解してました。
要するに一番学生の多い普通科が赤なので、赤が一番目立つの
ですね?

Russでは、自分の名刺を作って、子供たちが奪うように拾って
いる変な習慣もあるみたいですが、それについても歴史的背景が
お分かりなら教えてくださいませ。

waveさん、私は天気に関して悲観的です。
きっと7月からはどんよりするでしょう。かなしっ!



253. Re: 北海道でヴィーゲラン! frosk  2001/06/21 (木) 22:22
☆kyebi様


> 札幌のヴィーゲラン彫刻!
> 最初見た時レプリカかとかなり疑いました(苦笑)

情報ありがとうございました。
ビネバルの山中さんは、日本にある「人魚姫の像」に精通して
ますが、日本にはた〜くさん、人魚姫があるってご存知でした?
ほっとかれている可哀想な像もあるそうです。

> ムンク美術館も出光が関ってますし、

ちゃんとムンク美術館の入り口に、出光が多額の寄付をしたこと
が日本語でも書かれていますね。

> さすがに「たまごクラブひよこクラブ」の本は・・・(汗)
> 私はもしかしていいカモ?!
> スウェーデン人にカモられるノルウェー人のよう?(汗)
> (山中さん冗談ですよ〜)

ふふふ。多胎児専門雑誌「ツインズ」(ビネバル社)を定期購読
する日も近いですね。

> 個人的に気になるのが、
> ノルウェー労働ビザ取得に5年の滞在期間というもの。
> 大学に留学してる間の滞在期間は入るのかな?

勉強が終了してから5年ですけど、この法律に関しては
「留学本」でも触れていますので、おたのしみに!



252. Re: Takk takk ! frosk  2001/06/21 (木) 22:17
☆Yoko様

> 自分のことは自分で決めるってことですね。その代わり自己責任
> も大きいということでしょう。旦那の給料に頼って、のほほんと
> 暮らすなんて許されない風潮でしょうか(笑)
> 私の場合、ノルウェーにいたときはビザの関係もかって(その上、
> 語学力の問題もあって)完全に専業主婦だったのですけど、
> 周りのノルウェー人には「どうして働かないの?」という目で
> 見られることもしばしばありました。

女の人が専業主婦で肩身がせまい一方、男の人が家事や育児を
女性にまかせっきりというのも許されないですよね。

> 私が滞在していた、昨年の春に全国規模のストライキで獲得
> した休暇延長でしたね〜。あのときは、私は何が起きているのか
> わからず、でもノルウェー語学校の先生に言われて、スーパーで
> パンを探してまわりました。ほんとに売り切れてましたよね!
> 「だったら小麦粉を買えばいい」とアドバイスされても、私には
> 彼らのようにパンを焼く習慣もないので、諦めてお米を食べて
> ました・・・

私の場合もやっぱりパンを買いに走ったのですが、だまされました。
そんなに煽るほど、パン不足にならず、翌日もちゃんとパンが
並んでましたね〜。

> 今年の夏は今までの反動で、まったく予定のない私です。
> いいなあ。ノルウェーに行く計画のある人は・・・・
> (かなりねたんでますよ〜) 

ぎく。それって私も含まれます?



251. The color of Russ Jupiter  2001/06/21 (木) 22:06
Hello All

I should say that I am also sorry to write down in English.
Since I am now in office and cannot do in Japanese through my company network system.
Concerning the Russ I think you are misunderstanding so I would like to give some comments.

It is a tradition the graduators wear Russ when they graduate from high school and university since over 100 years in Norway.
The main rule is followings.
The graduator from university wears black one.
The graduator from high school (economic, commercial) wears blue one.
The gtaduator from high school (technical, the others) wears red one.

The graduators from economic and commercial line are less than the others.
Therefore you will see the red Russ than the blue one.

Recently some of the graduators from junior high school starts to wear orange Russ, but it is not common yet.
You will see the children wear green one as well when they finish kinder garden.

The graduator from high school, who took both economic and technical lines, wears half red and half blue one too.
They are not getting Russ by free of charge and everybody should buy it in the shop, so that you probably can see it there when you visit to Norway in summer.



250. Re^2: Russ kyebi  2001/06/21 (木) 18:49
ハルデンは黒・・・
なんか地域で特色があって面白そうですね。
PCは何を使ってるんでしょう?
ノルウェーでもWindows派って多いのでしょうか?
russと関係ありませんでした・・・(お家にか〜えろ)



249. Re: Russ wave  2001/06/21 (木) 15:46
I'm very sorry submitting in English (or Haldenglish, as it is called here). I replaced my PC to a very powerful one, and still have not succeeded to install Japanese FEP. (But I can read Japanese characters without any problem).

> 洋服を着ていて、ノルウェーのように赤一色とは違うようです。

Kjaere frosk, there also are "black russer", at least in Halden. According to a schoolmistress of an "ungdomskole" in my town, those black ones are from hoegskole for craftsman (or craftsperson?).

Now, forresten, perfect summer days of the first-class Norwegian kind have arrived, (at least at Oestfold). I hope this continues until you all come to Norway.

Enjoy! mvh fra wave



248. 北海道でヴィーゲラン! kyebi  2001/06/21 (木) 13:31
> frosk先生&Yoko@管理人様

> kyebiさんはヴィーゲランオタク??

いやや、ムンクオタクです。
(おいおいおい)

札幌のヴィーゲラン彫刻!
最初見た時レプリカかとかなり疑いました(苦笑)
でもヴィーゲランの彫刻は国外厳禁のはず。
今度ノルウェーに行ったらその辺の事情、
尋ねてみようと思います。
でもどこで?(笑)
やっぱりヴィーゲラン美術館かなー?

ムンク美術館も出光が関ってますし、
日本の企業はいろんなところで金ばらまいて・・・
いやや、文化遺産を守ってるんだなぁと驚いてしまいます。
ヴィーゲラン@北海道に興味のある方は、
こちらをご覧ください♪
http://www.artpark.or.jp/j/repository/a_10.html

> だめですよ!ノルウェー語を勉強している人が日本語サイトに
頼ったら!

先生!大丈夫ですよ〜!(苦笑)
私は海外サイトメインの生活です〜。
「夢ネット」を見始めたこと自体例外?!
以前ネットでノルウェー語で話しかけられて、
文字では応対できたんですが、
発音できない、話せないというのがすごく悔しかったんです。
今度はちゃんと言葉を発して「会話」をしたい。
でも今すぐノルウェーは無理だから、
ノルウェー語教室に通うことにしたのです。
ノルウェー語で尋ねられたら、
ノルウェー語で応えたいですもんね〜。
そんな訳で、a-ha fan siteの管理人さん、
あんまり見てませんがとても有意義なサイトですから、
これからも頑張ってくださいね。
(ってここで書いても?)

> でもあまり気前がいいと、kyebiさんは「サクラ」だと
あらぬ疑いを受けるかも

皆さん私はサクラじゃないですよ〜!
ビネバルに行くと思わず買っちゃう?!
フォルケの本も買っちゃったしな〜。
さすがに「たまごクラブひよこクラブ」の本は・・・(汗)
私はもしかしていいカモ?!
スウェーデン人にカモられるノルウェー人のよう?(汗)
(山中さん冗談ですよ〜)

> ビザの関係もかって(その上、語学力の問題もあって)完全に専業主婦だったのですけど、周りのノルウェー人には「どうして働かないの?」という目で見られることもしばしばありました。

ノルウェー市民はそういう事情に詳しんだろうと思ってましたが、
実際はほとんど認識がないのでしょうか?
日本人も日本の外国人ビザ事情にはかなり疎いでしょうが。
ビザだっていろいろありますものね?
個人的に気になるのが、
ノルウェー労働ビザ取得に5年の滞在期間というもの。
大学に留学してる間の滞在期間は入るのかな?



247. Re^2: おおおおおっ。 Yoko [URL]  2001/06/21 (木) 01:32
★kyebiさま

> > 北海道にヴィーゲランの彫刻をスケッチに行こうと思います。
> > 楽しみだ〜。
>
> 無知な私は、北海道にヴィーゲランの彫刻あること知りません
> でした!Lykke til!

私も知らなかったです!
もしかしてkyebiさんは、ヴィーゲランオタク??
北海道のどこにあるんですか?
まさか、あの巨大なモノリッテンがあるわけじゃ・・・・

私の夜もkyebiさんの発言に悩みつつ更けていきます・・・



246. Takk takk ! Yoko [URL]  2001/06/21 (木) 01:21
kyebiさんじゃないけど、掲示板を覗く度に「おおおおおっ。」
って心の中で叫んでます。

Tonoさま、Jupiterさま、体験談からのご意見、納得です。
結論的に言うと、やっぱりノルウェーの方が自由なんですね〜
自由と言うのは子供も大人も、オトコもオンナも同じで、
自分のことは自分で決めるってことですね。その代わり自己責任
も大きいということでしょう。旦那の給料に頼って、のほほんと
暮らすなんて許されない風潮でしょうか(笑)
私の場合、ノルウェーにいたときはビザの関係もかって(その上、
語学力の問題もあって)完全に専業主婦だったのですけど、
周りのノルウェー人には「どうして働かないの?」という目で
見られることもしばしばありました。

そうそう、遅ればせながらJupiterさま、ご結婚おめでとう
ございます! 結婚式は挙げるんですか?それとも市役所で
borgerligタイプのご結婚でしょうか?
そんなの余計なお世話ですね。ごめんなさい。

では、froskさんもたずねていたFeriepengerのこと、私も
知りたいです〜。正直、詳しいことを知らないので、どのような
制度なのか教えてください♪

それにしてもいいですねえ。ferieの響きが・・・なんか
魔法にかけられたようなうきうき気分になりません??
そうですか、今年は4週間と3日ですか・・・・
私が滞在していた、昨年の春に全国規模のストライキで獲得
した休暇延長でしたね〜。あのときは、私は何が起きているのか
わからず、でもノルウェー語学校の先生に言われて、スーパーで
パンを探してまわりました。ほんとに売り切れてましたよね!
「だったら小麦粉を買えばいい」とアドバイスされても、私には
彼らのようにパンを焼く習慣もないので、諦めてお米を食べて
ました・・・・ストライキが終わってほっとするなんて、日本では
なかった体験です! 私もほしいなあferie。
いいなあ、ferie・・・・・

今年の夏は今までの反動で、まったく予定のない私です。
いいなあ。ノルウェーに行く計画のある人は・・・・
(かなりねたんでますよ〜) 

注)ferieの単語の意味がわからない方、もうお気づきです
  よね。ferie=休暇 のことです♪
  日本のあわただしいお休みとはケタが違います。
  多くの人は夏に3週間、冬に1週間は取りますよね。
  ストライキで獲得した分は、みんな夏休みに増やすの
  かしら。  



245. Russは何色? frosk  2001/06/21 (木) 00:38
昨日の夕刊にスウェーデンの高校生たちが卒業を祝っている
写真が載っていました。その高校生たちは白とかピンクの
洋服を着ていて、ノルウェーのように赤一色とは違うようです。
ノルウェーでRussと言うと、高校3年生がやる大騒ぎのパーティ
を思い出しますが、ヨーロッパのほかの国々では、同じような
伝統があるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください!





244. Re: おおおおおっ。 frosk  2001/06/21 (木) 00:35
☆kyebi様

> またまた見ない間にスゴイことになってます〜!

ふふふ。そうなんです。思わぬところから思わぬ話題に派生
するので、1日10回はチェックしてください。

>>frosk先生&Yoko@管理人様
> どどど〜んと宣伝しましょーっ!!!
> 各小・中・高・大学に売り込みましょーっ!
> ノルウェー大使館でも宣伝してもらいましょーっ!
> 中・高は交換留学制度が進んでるようですから、
> これからの子にはオススメですよね!
> 私は二冊買い、でございます。
> 一冊は、
> 心配性の母親にもっとノルウェー留学を理解してもらうため、
> もう一冊はもちろん私のバイブル♪

嬉しいことを。2冊も買ってくれるんですか?
でもあまり気前がいいと、kyebiさんは「サクラ」だと
あらぬ疑いを受けるかも(どうして、サクラっていうんでし
ょう?)。

> あそこはまさに「日本のオフィシャルサイト」!
> 「a-haの情報が日本語で読める!(感涙)」
> あの時の感動は一生忘れないでしょうっ(苦笑)

だめですよ!ノルウェー語を勉強している人が日本語サイトに
頼ったら!愛は障害が多いほど燃えるって言うのでしょ?
辞書を引き引きノルウェー語のサイトに挑戦してください!


> は〜。
> 結婚も離婚も大変ですね〜。
> 仕方がないことですもんね。
> ウチは両親が離婚していて兄が身障者、
> 私は歳追うごとにその事実が重く感じられて、
> それがトラウマとなってます(苦笑)
> あ、暗っ(汗)
> 皆さんレスは気にしないで下さいね〜(汗)

うまい言葉は見つかりませんが、だからといって見過ごせない
文章。レスを考えながら、夜は更けていきます。
日本語でも慰めは苦手ですが、ノル語になるとさらに大変。
まだまだ感情表現が「ねる、めし、ふろ」レベルなのがもど
かしいです(ちょっとたとえが変かな)


> ビネバルクラスがない8月は、
> 北海道にヴィーゲランの彫刻をスケッチに行こうと思います。
> 楽しみだ〜。

無知な私は、北海道にヴィーゲランの彫刻あること知りません
でした!Lykke til!



243. Re: ありがとうございます frosk  2001/06/21 (木) 00:21
☆moon様

> 私は未婚なのですが、なぜそれを報告しなきゃならないのかって同じくムカツキます(笑)
> 多分結婚しても離婚しても同じようにムッとするんじゃないかと。
> でもこだわり過ぎても恥かしいし…

私もその問いには「余計なお世話じゃ」と言いたくなります。
結婚歴10回、子供の数15人とか書いてやりたくなりますね。
国勢調査とかで。みんなでやれば、日本の統計は怪しくなる!

> ノルウェー語を学びたいという方に出会ったときは必ず売り込んでおきますので(笑)
> 私は地理的に無理で、残念です。
> 小声(モートンの出身地はKongsberg、その後AskerのHeggedalに引っ越し、
> すぐにまた同じ郡のGullhellaに引っ越したそうです。)

小声でのご返答ありがとうございます!
モートンさんの動向は全てチェック済みなんですね。もしかして
お宅の前まで行っちゃいましたか?
きっと壮大な邸宅にお住まいなんでしょうね。
ところでmoonさんは、モートン以外の人はあまり眼中にないん
ですか?



242. Re: ノルウェーの現実 frosk  2001/06/21 (木) 00:15
☆Jupiter様


> 太陽がまぶしい素晴らしい季節のオスロです。
> 久しぶりに覗いてみると、すごく賑わっているのに驚きました。

去年と違って、6月が好天みたいですね。うらやましいです。
日本はうっとうしい季節です。

> 中には Konfirmasjon のプレゼント目当てに行く子供もいるみたいですけど。

ははは。いいですね。実際的で。
私の知人のお孫さんも堅信礼を受けたそうですが、お金を親
戚からたくさんもらったらしく、日本製のビデオカメラが欲
しいと言ってるそうです。

> ちなみに私も7月に2回目の結婚をする予定です。

これはこれは!Gratulerer!!

> あ、それと、ノルウェーでいう結婚とは男女とは限りません。
> 同性でも同じ扱いです。

この間、統計でみたら、やはり男性同士のカップルが女性同士を
上回っていました。98年度で男性同士が70件強、女性同士が
50件強でした。

> さて、もうすぐバカンスシーズンに入ります。
> Feriepenger も振り込まれました。

それって日本のボーナス並に(3ヶ月分とか)もらえるん
ですか?





241. Re^3: ノルウェー人の離婚観 frosk  2001/06/21 (木) 00:08
☆tono様

> 久々の投稿で、自分のHNを思わず忘れて
> しまいました(笑)

えっと〜。悩んでいるのですが、toto様とは別人でしょうか?
もし違ったら失礼しました。

> だって「未だ結婚していない」わけでもなく
> 「既に結婚してるけど離婚もしてる」んですもの。
> だからノルウェーの「skilt」っていいと思います。
> 日本でもこれだけ離婚率が上がってるんだから
> (『類友』なのか、私の周りは離婚率高いです)
> そこのところを考慮に入れて欲しいなぁ・・・
> アンケートを書くたびにそれでムカツクんだもの(笑)

なるほど。私は「未婚・既婚」欄はすべて「余計なお世話
じゃ」と思っておりましたが、tonoさんのような考え方も
ありますね。

> あとキリスト教には詳しくないんですが、教義として
> 離婚が許されないのはカソリックだけでしたよね?
> プロテスタントはよいのでは・・・?

どうなんでしょうか?私も詳しくはないのですが、でも
保守的な流派のひとたちは、プロテスタントも含めて
離婚や同棲については否定的だと思います。
私は、西ノルウェーの田舎町に留学したことがあるので、
保守的なキリスト教の人々の活動も見る機会がありました。
皆さん版を押したように「離婚や同棲はいけない」とおっしゃ
ってましたね。もちろんお酒もですが。はい。

tonoさんかtotoさんか悩みつつ、夜は更けていきます..




240. おおおおおっ。 kyebi  2001/06/20 (水) 23:29
またまた見ない間にスゴイことになってます〜!

> ビネバル@山中様
あまりの地味なCMに、
思わず読み飛ばしてしまうところでございました。

> frosk先生&Yoko@管理人様
どどど〜んと宣伝しましょーっ!!!
各小・中・高・大学に売り込みましょーっ!
ノルウェー大使館でも宣伝してもらいましょーっ!
中・高は交換留学制度が進んでるようですから、
これからの子にはオススメですよね!
私は二冊買い、でございます。
一冊は、
心配性の母親にもっとノルウェー留学を理解してもらうため、
もう一冊はもちろん私のバイブル♪

> moon様
リンクを貼っていただいた
「a-ha fan site for〜」、
実は見てました〜!(でもごく最近です)
今まで海外サイトしかしらなかった私。
あそこはまさに「日本のオフィシャルサイト」!
「a-haの情報が日本語で読める!(感涙)」
あの時の感動は一生忘れないでしょうっ(苦笑)

> Tono様
アンケートに答えたことのないので忘れていましたが、
既婚・未婚・離婚・再婚、o.s.v.
ちゃんとアンケートを取る気があるなら、
もっと選択肢を増やすべきですよね?!
とか言っちゃって、
選択肢があっても正直に答えた試しはありません。
(私ってあまのじゃく・・・)

> Jupiter様
はじめまして!
「Feriepenger」に強烈に反応してしまいました!
いいですね〜!
ほとんど週一の休みしかない私には、
バケーションもお伽話・・・(汗)

> 労働者が不足しているので、まだまだ先の話になりそうですけど。
この辺りのお話を詳しくお聞きしたいです!
叫んだらまた来ていただけますか?!
Jupiter様っっっ!!!
素敵な休暇&結婚式を♪

モートンに始まったノルウェー離婚の実体?!
モートンのおかげで、
ノルウェーの結婚・離婚問題に詳しくなったファンは世界中にいることでしょう・・・色男って罪ね・・・(笑)

は〜。
結婚も離婚も大変ですね〜。
仕方がないことですもんね。
ウチは両親が離婚していて兄が身障者、
私は歳追うごとにその事実が重く感じられて、
それがトラウマとなってます(苦笑)
あ、暗っ(汗)
皆さんレスは気にしないで下さいね〜(汗)

ビネバルクラスがない8月は、
北海道にヴィーゲランの彫刻をスケッチに行こうと思います。
楽しみだ〜。



239. ありがとうございます moon  2001/06/20 (水) 20:31
はじめまして。よろしくお願いします。

Jupiter様
<キリスト教の洗礼を受ける習慣>
>子供の自由意志にまかせるのが原則ですから。
何事も「強制」するのは、良い結果を生まないことが多いですものね。

<離婚率>
>平均として、1回離婚して2回結婚ということでしょう。
なるほど!

>ちなみに私も7月に2回目の結婚をする予定です。
おめでとうございます!

>結婚するしないの違いはあまりなく、厳密にいうと遺産相続の時にSamboer は Testamentet が必要なくらいでしょう。
>税制面でも確定申告でもあまり大差はありません。
ちゃんと働いていても、「結婚」について強く責められる環境に生きてると、羨ましいですね。


Tono様

>だって「未だ結婚していない」わけでもなく
>「既に結婚してるけど離婚もしてる」んですもの。
>だからノルウェーの「skilt」っていいと思います。
私の周りは未婚者だらけで(もちろん結婚できる年齢)気づきませんでした。
そうですよね、離婚された方は書き方に困りますよね。

>日本でもこれだけ離婚率が上がってるんだから
>そこのところを考慮に入れて欲しいなぁ・・・
>アンケートを書くたびにそれでムカツクんだもの(笑)
私は未婚なのですが、なぜそれを報告しなきゃならないのかって同じくムカツキます(笑)
多分結婚しても離婚しても同じようにムッとするんじゃないかと。
でもこだわり過ぎても恥かしいし…

>離婚が許されないのはカソリックだけでしたよね?
>プロテスタントはよいのでは・・・?
すみません…私も後でそうじゃないかと思いました…。(汗)


frosk様
ノルウェー語を学びたいという方に出会ったときは必ず売り込んでおきますので(笑)
私は地理的に無理で、残念です。
小声(モートンの出身地はKongsberg、その後AskerのHeggedalに引っ越し、
すぐにまた同じ郡のGullhellaに引っ越したそうです。)



238. ノルウェーの現実 Jupiter  2001/06/20 (水) 12:56
こんにちは。

太陽がまぶしい素晴らしい季節のオスロです。
久しぶりに覗いてみると、すごく賑わっているのに驚きました。
ノルウェーのことに興味をお持ちの方がいらっしゃるみたいなので、自分なりに思っていることを書き込むことにします。

<キリスト教の洗礼を受ける習慣>
そうですね、ずいぶん少なくなってきました。
14才になると教会から Konfirmasjonsforberedelse の知らせが届きますが、行かない子供達が多いです。
子供の自由意志にまかせるのが原則ですから。
中には Konfirmasjon のプレゼント目当てに行く子供もいるみたいですけど。
私の子供達は3人とも行きませんでした。

<離婚率>
Shiltの1人として言わせていただくと、統計の数字は約半数、50%ということになるみたいですが、離婚経験者の比率ははるかに上回っていると思います。
平均として、1回離婚して2回結婚ということでしょう。
もちろん離婚歴なしの人もいますし、3回以上結婚する人もいます。
ちなみに私も7月に2回目の結婚をする予定です。

でも実際には結婚をしないカップルのほうが多いです。
結婚するしないの違いはあまりなく、厳密にいうと遺産相続の時にSamboer は Testamentet が必要なくらいでしょう。
税制面でも確定申告でもあまり大差はありません。
あ、それと、ノルウェーでいう結婚とは男女とは限りません。
同性でも同じ扱いです。

さて、もうすぐバカンスシーズンに入ります。
Feriepenger も振り込まれました。
今年はまだ4週間と3日しかありませんが、来年からやっと5週間になります。
スウェーデンと同じになったから、次はめざせデンマークです。
労働者が不足しているので、まだまだ先の話になりそうですけど。




237. Re^2: ノルウェー人の離婚観 Tono  2001/06/20 (水) 12:40
久々の投稿で、自分のHNを思わず忘れて
しまいました(笑)
離婚観についてなんですが、経験者の口から
ひとこと言わせていただきたくて・・・

日本ではまだまだ「未婚」か「既婚」しか分類
されてないことが多いんですけど、
「じゃあ離婚した私はどっちなわけ?」と常日頃
思っていたんです。
だって「未だ結婚していない」わけでもなく
「既に結婚してるけど離婚もしてる」んですもの。
だからノルウェーの「skilt」っていいと思います。
日本でもこれだけ離婚率が上がってるんだから
(『類友』なのか、私の周りは離婚率高いです)
そこのところを考慮に入れて欲しいなぁ・・・
アンケートを書くたびにそれでムカツクんだもの(笑)

あとキリスト教には詳しくないんですが、教義として
離婚が許されないのはカソリックだけでしたよね?
プロテスタントはよいのでは・・・?




236. Re: 社運をかけて 管理人 [URL]  2001/06/20 (水) 01:57
管理人から山中さんへひとこと!

> 社運を掛けて(いつもなんです)、刊行する青木さんの本は7月1日刊行予定です。今回は、販売方法で新しい試みをしています。
> これCMになっちゃうのかな?

もちろん、CMですね!
でもサイトの発行責任者の本ですからねえ。この場はどしどし使ってくださいませ。ただ、このサイトを見てくれた人全員が買っても、数え切れるほどかも・・・・
それから恐喝行為はなさらないようにお願いします。



235. Re^2: ノルウェー人の離婚観 Yoko [URL]  2001/06/20 (水) 01:49
★moonさま

> ありがとうございます。(メモメモ…)驚きの連続…

私も最初は驚いたんですよね〜
見るもの、聞くこと、新鮮なことばかりで。

> >教会にすら行かないと
> >キリスト教の洗礼も受けたり受けなかったり。

> え〜そうなんですか。

これは聞いた話なので、統計的な根拠は知りませんよ。
(あんまりメモをとらないで下さいね)

> >そうでなければノルウェーの離婚率の高さ(半数近く??)は
> >説明できなく

> は、半数?!

こちらは統計的にも根拠があります。
私が現地で通ったノルウェー語学校のテキストに、結婚(1度目)
と離婚をした人の数のグラフが載っているんです。
細かい数値はないのですが、ピークの93年には、結婚した人は
最少値で(2万人くらい)、離婚した人が半数を超えています
(1万人ちょっと)。
30年前なら離婚は10人に1人くらいだったみたいですけど・・・
でも、93年以降は結婚は増えてきていて、離婚は減ってきて
いるので、現在は半数以下にぐっと下がっていると思いますよ。
(残念ながらグラフは97年までですが、その時点で40%
くらいまで落ちています!)
ということは、半数はちょっと大げさでしたね。ごめんなさい。
(離婚が許されないイスラム教徒の人が増えたせいもあると
言われていましたが。)

それからノルウェーの人って結婚を選ばないカップルも多いんです
よ。結婚前の同棲は当然ですが、それ以後もずっと結婚しない人!
私の知り合いも、こどもが二人もいるのに結婚してませんでした。
でも、ノルウェーは法的に不自由することはないそうです。
日本だったら大騒ぎですよね!

> >その分類にもしっかりskilt(シルト=離婚した)という単語が

> な、なんと!それは「進んでいる」ということでしょうか。
> でも、なぜそこまで報告しなくちゃならないのか(笑)

私のノルウェー語学校の先生は、自己紹介で自分をskiltと言い、
私はわけがわからず、必死に辞書をひいた記憶が・・・
それで「離婚」と知り、「それじゃあ、ご主人の話を聞いたら
失礼ね」とか、いろいろ気を使っていたんです。
ところが、授業の中で、先生が自ら自分の結婚式(20年以上前)
の写真を持ってきて、あれこれ説明をするんですよー
「これが別れた夫よ」って感じで。その時は一本取られた気分
でした。
だけど、これを進んでいるというのかどうかは不明です。
日本の未来なのかもしれないけど・・・・

管理人のくせに長くなりました。失礼!



234. Hei! frosk  2001/06/20 (水) 01:35
☆moon様

詳しいa-haファンサイトの解説ありがとうございます。
a-haのファン全員が、ノルウェー語教室に通ってくれれば
私の収入も増えるのにとあさましいことを考えてしまい
ました。
でも実際に、a-haをきっかけにノルウェー語を習ったり
留学までした人を知っています。a-haの威力はすごいですね。

モートンさんが敬虔なクリスチャンということですが、
出身地はどちらでしょうか?南と西ノルウェーは、伝統的に
敬虔なキリスト教信者が多い場所ですけど、もしかして
出身地が影響(または両親の出身地)しているかな〜と
推測してしまいました。

☆山中様

宣伝ありがとうございます♪
もう印刷屋さんの手に渡ったのでしょうか?今から「あ、あれ
書き忘れた!」は間に合いませんね。
私のせいで社運が傾いたらどうしよう、と考えると夜も眠れま
せん(でも昼寝てる?)。




233. 社運をかけて 山中です。  2001/06/20 (水) 00:49
社運を掛けて(いつもなんです)、刊行する青木さんの本は7月1日刊行予定です。今回は、販売方法で新しい試みをしています。
これCMになっちゃうのかな?



232. Re: ノルウェー人の離婚観 moon  2001/06/19 (火) 23:08
ありがとうございます。(メモメモ…)驚きの連続…

>教会にすら行かないと言う人が多いのです。
>キリスト教の洗礼も受けたり受けなかったり。

え〜そうなんですか。

>そうでなければノルウェーの離婚率の高さ(半数近く??)は
>説明できなくなってしまいそうです。

は、半数?!

>その分類にもしっかりskilt(シルト=離婚した)という単語があるくらいです。

な、なんと!それは「進んでいる」ということでしょうか。
でも、なぜそこまで報告しなくちゃならないのか(笑)

>あ、でもモートンが本当に敬虔な信者だ(だった?)とすれば、
>やっぱり許されないのかもしれませんよね〜
>どの程度の信者なのかは本人に聞いてみないとわからないのかな。

昔は来日中、食事の前に同行のご家族とお祈りもしてたようですね。
彼と宗教は切り離せないと言うのが、ファンの間でも前提のようになってますので
「離婚」というのにはちょっとびっくりしました。



231. 長々… moon  2001/06/19 (火) 22:43
すみません、長々引っ張って
>frosk様
>どうやってノルウェーの地方紙にまで出ているインタビューを
>網羅しているのでしょう?現地特派員がいるんですか?

え〜っと、私もいい加減な事言えなくて、と言うか良くわからないのですが。(笑)
a−ha.comは公式サイトですが英語です。
ファンサイトさんの方は、公式サイトからの翻訳も依頼されてます。
ノルウェー語はもちろん、ドイツ語等の翻訳スタッフも募集されてるようです。
所属レコード会社様、海外のメーリングリスト等からも情報が入るようです。
私達の感想や報告も掲載していただいて、公式サイトよりお世話になりっぱなしです(笑)



230. みなさんすごいHPをお持ちで frosk  2001/06/19 (火) 01:30
☆moon様

前回、moon様に同情してマヌケでしたね。あんなにすごい同士が
たくさんいるではありませんか!
関連サイトをクリックしたら、あ〜らびっくり。すごい本格的な
HPがあるんですね。a-haファンすごい!
どうやってノルウェーの地方紙にまで出ているインタビューを
網羅しているのでしょう?現地特派員がいるんですか?

☆Yoko様

frosk博士号の提案。いいですね!
ノルウェーの地方紙に売り込んだら記事にしてくれそうな
気がします。




229. Re: 名前の日で盛り上がる掲示板 frosk  2001/06/19 (火) 01:22
☆kyebi様

丁寧に名前の日の由来を教えていただきありがとうございました。
無知な私は勉強になりました。
ヨーロッパの言語や文学を勉強したくせに、キリスト教の知識が
ないなんて、いかんと思いつつこの年にまでなってしまいました。

> ところで、
> ミュッゲンという名のクセあり?選手が、
> かなり気になり始めました!
> 皆さんのサブリミナル効果でしょうか?!

ふふふ。もっと信者になる日も近そうですね。

> ノルウェーを食い尽くす?!
> 「ノッシュ・ブラザーズ」の録画ビデオ、
> ビネバルに置きま〜す!

それはどうもありがとうございます。
ぜんぜん知らない番組なので興味しんしん。



228. ノルウェー人の離婚観 Yoko [URL]  2001/06/19 (火) 01:13
皆さま、本当にお勉強熱心で恐れ入りました。
疑問に思ったことが、次から次へと解読されていって
感心するばかり・・・・
この掲示板がこのままずーっと息絶えなければ、そのうち
みんながノルウェー博士のようになるかも。
どうです?frosk先生、「frosk博士」という称号でも
作って、試験に合格したらいただけるとかいうのは!

★moonさま

> ところで、間抜けな質問なのですが、ノルウェーにおいて宗教上、離
> 婚とはどんな扱いなのでしょう。
> 先日友達が「モートン(a−ha)って敬虔な信者だったよね?離婚って許されるの?」

許されるのかどうかは私にはわからないのですが・・・・
ノルウェーはガイドブックなどを見ると「ルーテル福音派の
キリスト教」が国教で88%が信仰しているとあります。
私はキリスト教ではないので、書かれるままに信じており
ました。

ところが、私の夫の友人たちなど、周りのノルウェー人たち
(特に若者)に聞くと、教会にすら行かないと言う人が
多いのです。
キリスト教の洗礼も受けたり受けなかったり。
さすがにお葬式は教会で行われるようでしたが、結婚式は
宗教的というよりも、日本人が教会式に憧れるような感覚の
女性たちも多かったようです。
当然みんなが行くのだろうと信じていた、クリスマスの日も
家庭で過ごすのは確かなのですが、教会に出向く人は
少数派だったようです。

というわけで、前置きが長くなりましたが、宗教心から離婚が
出来ないということは、ほとんどないのではないかしら。
そうでなければノルウェーの離婚率の高さ(半数近く??)は
説明できなくなってしまいそうです。
だいたい、ノルウェー人で離婚した人が肩身が狭いなんて話は
きいたことがありません。ノルウェーではしばしば、何かの
書類をつくるときに自分の身分を書かされますが、その分類
にもしっかりskilt(シルト=離婚した)という単語がある
くらいです。

あ、でもモートンが本当に敬虔な信者だ(だった?)とすれば、
やっぱり許されないのかもしれませんよね〜
どの程度の信者なのかは本人に聞いてみないとわからないのかな。

(結局答えになってませんね。ごめんなさい。)



226. 勉強になります! moon  2001/06/18 (月) 21:13
まだ見ぬこの国、イメージと希望が膨らみますね〜。

ところで、間抜けな質問なのですが、ノルウェーにおいて宗教上、離婚とは
どんな扱いなのでしょう。
先日友達が「モートン(a−ha)って敬虔な信者だったよね?離婚って許されるの?」
と、彼の離婚歴についてつっこまれ。私に言われても〜(汗)

●kyebi様
>やはり他の会場でも、
>モートンは歌詞間違ってたんでしょうか〜?(苦笑)
はいはい、大阪でもtake on meを間違えて
舌をペロっと出してました。それもまたいいんですけど〜(笑)

>ずっと、一緒の人もいるけど・・・(雑訳)
>この一言で最前列の女性たちが盛り上がっておりました(笑)
はははは…すみません、コホン。
もしかしたら、ファンサイトで知ってる人かなぁ?

>「I wish I cared」がアルバム・バージョンより好きでした。
この曲はオーロラのように、高く低く強く弱く…
頬を撫でられているような曲ですよね。
このデュエットバージョンもCD化して欲しいですね。
私はlittle black heartで涙してしまいます。

ご参考までに、私はこちらのサイトでお世話になっています。
管理人様も、BBSの皆さんも親切でやさしい方々ですよ。

http://www.wafu.ne.jp/~a-ha/
http://www.a-hafansiteinjapan.com/

●frosk様
>ファンクラブとかってもうないのでしょうか?
>同じ気持ちを分かち合える人が、掲示板に登場してくれる
>ことを願いつつ...
ありがとうございます!
日本での公式のFCは現在は無いと思うのですが
ファンサイトでたくさんの方とお知り合いになり、情報交換しています。
ヨーロッパでは今も大人気(少し古い言いまわし?)なので
負けずに日本でも盛り上げていこうと、お話してます。



225. Re^3: 名前の日! Wakako  2001/06/18 (月) 17:24
名前の日、面白いですねー。彼に今でも祝うのかきいてみたら、ノルウェーではもう祝わないそうです。でもまあそれは若者の(一応)意見なので、年配のかたは今でも祝うのかもしれませんが。スウェーデンではいまだに祝うようですよ。




224. 名前の日で盛り上がる掲示板 kyebi  2001/06/18 (月) 17:07
> frosk先生、Yoko@管理人様、
> wave様、りさねんねん様

名前の日って宗教によっていろいろですが、
もともとは教会暦の聖人の命日で、
その日に生まれた人は、
あいがたいその聖人の名前をいただき、
それが現代になって、
「自分と同じ名前の聖人(の命日)を祝う」
としていたのが、
「自分の名前の日を祝う」
になった、というお話を、
昔神父様に聞いたことがあります。
問題はノルウェーはどうなのかってことでしたねー・・・。

自分の名前はよくある名前なのに、
「なんでその名前に決めたのか忘れた」
とおやぢに言われショーック!
ノルウェーに行ったら、
ぜひ漢字で覚えてもらいたいですね(無謀?)
ノルウェー語で説明できたらな〜。
どんな字ができるかな・・・(ニタリ)

> moon様

さっそくのa-ha話!!!
moon様はいろんな会場へ行かれたんですね〜!
やはり他の会場でも、
モートンは歌詞間違ってたんでしょうか〜?(苦笑)
東京のコンサートの時モートンが、
「今日はコンサートに来てくれてありがとう。
ずっと、一緒の人もいるけど・・・(雑訳)」
この一言で最前列の女性たちが盛り上がっておりました(笑)
「I wish I cared」がアルバム・バージョンより好きでした。
デュエットの女性とも息が合って、
女性ボーカルが加わることで、
本来の歌詞の意味に違ったニュアンスが加わり、
すごく引き込まれました。
マグネの突発性サンキューの連呼が笑えました〜。
次のアルバムも私すごく期待しております!

> りさねんねん様

オスロは東京みたいでしたか〜!
でも確かに「違和感」というものはなかったですね。
すんなり溶け込めたような?!
(ハイ、これはきっと「勘違い」です・・・)
北海道の田舎町で生まれた私には、
ノルウェーの町並みが、
故郷のように懐かしかったです。
不思議です。

ところで、
ミュッゲンという名のクセあり?選手が、
かなり気になり始めました!
皆さんのサブリミナル効果でしょうか?!

> ビネバル@生徒様各位

ノルウェーを食い尽くす?!
「ノッシュ・ブラザーズ」の録画ビデオ、
ビネバルに置きま〜す!
ビネバル@山中様から許可をいただきました〜。
Tusen takk!!!
でも昨夜チェックしてて何話か抜けてるのが発覚・・・。
一月に2話づつしか放送しないのをいいことに、
私ったら・・・すみません!
でもすごく何もかもおいしそうです!
ぜひ見てくださーい!




223. Hei! frosk  2001/06/18 (月) 02:02
思わぬところから派生した名前の日。
由来を調べようと検索してみましたが、残念ながらまだ見つかり
ません。ぐすん。
おまけとして以下のサイトを見つけました。カレンダーの各日付を
クリックするとその日に該当する名前が出てきます。でもノルウェー語
です、ごめんなさい。
http://home.online.no/~lahlum/alma/dager.html

waveさんは、きっと名前の由来に興味があると推測して、]以下のサイトを見つけました。任意の名前を選ぶと、その由来がかいてあります。
Odinについては、「非常な尊敬に値する名前なので、息子につけることは,はばかれる」みたいなことが書いてありますね。
ただAudunという名前は、Odinのバリエーションみたいなことも書いて
あります。Audunという知人がいますが、確かにOdinと関係あると
言ってたような...
http://home.online.no/~lahlum/alma/NAVN.html

名前の日を祝う習慣は、ギリシャでもあるそうで、誕生日より
盛大に祝うと書いてありました。

☆りさねんねん様
ミュッゲンのサインってどんな風ですか?さすがですね、すでに入手済みとは!
でも本の中には、サインをもらうのも書くのも好きじゃないみたいに
書いてありました。その場主義で考えが変わるのでしょうか?
彼は自分が好きな作家のサインをもらいそこねたことで、すごい「トラウマ」(!)になっているみたいです。これからもHP楽しみにしてます!

☆えりめ様
初めまして!ご愛顧ありがとうございます。
いいですね〜、ウチノコという表現。
私はミーハーなので、昨年のEMの時、対スペイン戦を見て惚れました〜。でもサッカーのことは全くわかってません。そのときは、普段買わないタブロイド紙とかを買ったり、ネットでいろいろ調べたりしました。今でもそのタブロイド紙は家で黄色くなって残ってます。ミュンヘンのユニフォームも入手したんですけど、
どこに着ていけばいいんでしょう?家で吊る下がったままです。
くすん。

☆池田様
初めまして!旅行出発前は、いろいろ不安なことが多いですよね。
私はベルゲン鉄道に乗った際、スーツケースを持って乗車している人を見ました。
だから不可能ではないと思いますが、ただフロム線ではきつそうですね。
経験者の方、情報お願いします!




222. Re^2: 名前の日! Yoko [URL]  2001/06/18 (月) 01:13
★waveさま、りさねんねんさま

「名前の日」についていろいろ調べてくださって
ありがとうございます!

> キリスト教に関係することは確かです。キリスト教(特にカトリック)では聖人を1年の各日に割り当てています。例のルシア祭の12月13日は聖ルシアの日ですね。ただノルウェーのカレンダーはそれだけでなく、OdinだのThorだのと言った、キリスト教からは「悪魔」とされている北欧神話の神々の名前まで混入しています。このへんの事情は分らないですね。

そうだったんですね!やっぱりキリスト教。勉強になります。
あれ?でもノルウェーの国教ってプロテスタントではなかったかしら?

> 自分の名前の日にお祝いするという人を聞いたことがあります。ノルウェー人です。

ってことは、お誕生日も名前の日も、1年に2回お祝いする日があるってことですかね・・・・
また、何かわかったら教えてください。




221. Re: はじめまして Yoko [URL]  2001/06/18 (月) 01:02
★えりめさま

はじめまして。Yokoです!

> 本当にこちらの掲示板はすごい勢いですよね。 何だか回転の速い縄跳びの前で入るタイミングがわからなくて立ちすくんでいた感じでした。(笑)

なんて素晴らしい表現力でしょう。すごくよくわかります。でも上手く入れましたね!どうぞこれからは列に並んでください(笑)

> ノルウェー日記の頃から拝見しておりました。 こちらのサイトもお気に入りに登録して、更新される事を楽しみにしておりました。

なんて泣けることをおっしゃってくださるのでしょう・・・
ずっとご覧下さっていたなんて。
でも、何にも出ませんよ・・・お礼にミュッゲン特集でもしないといけないかしら?あ、思い出しました。いいものがあります。以前、frosk先生にプレゼントしたのですが、ノルウェーのスポーツ紙でみつけた記事です。どうぞご覧下さい。もしかしたら既にチェック済み?
http://www.vg.no/pub/vgart.hbs?artid=7472722

>(ところで写真は消されたんですか?)

この写真ってどれのことでしょうか?
もしかして、リンク切れ?ごめんなさい。こちらのミスがあったら教えてくださいね。

> これからもいろいろお勉強をさせてください。 

こちらこそ、よろしくお願いいたします!




220. Re: ベルゲン鉄道について Yoko [URL]  2001/06/18 (月) 00:46
★池田さま

はじめまして。Yoko@管理人です。
ようこそお越しくださいました!

ご夫婦でのノルウェーの旅、素敵ですね。

>もしこれを利用した方、または何かこのことでご存知の方は教えていただけませんか?

私はベルゲン鉄道は何度か利用したことがあるのですが、国内旅行だったのでスーツケースは持っておりませんでした。ですからバゲッジサービスについては存じておりませんので、お答えできないのです。ごめんなさい。
ただ、ご懸念の通り、ベルゲン鉄道、ましてやバスや船を乗り継ぐとなるとやはりスーツケース持参はつらいと思います。
池田さまがおっしゃているホットラインに電話してきいてみるしかないかもしれませんね。

もしくは、4日間もベルゲンにご滞在なさるなら、ベルゲンからの日帰りフィヨルドツアーをお勧めいたします。確か、NSBのツアーでいろんなパターンでツアーが用意されていますよね。そちらをご予約なさってはいかがでしょう。
ベルゲン-ミュルダール-フロム鉄道-フロム-グドヴァンゲンを周るツアーが定番ではありますが、やっぱりいいですよ。フロム鉄道で途中停車してくれるヒョース滝は必見です!(下りルートで右側です。登りルートだと一時停車をしてくれない可能性が高いのでご注意!体験談です)

ベルゲン鉄道ははっきりいって最初はすばらしいのですが、途中で飽きます。ミュルダールまで行けばそれなりに満足できるのでは・・・・
もし、どうしても鉄道駅の最高峰であるフィンセを通りたいというとダメなのですけど。

どうか思い出に残るよい旅をご計画ください!




219. ベルゲン鉄道について 池田美知子  2001/06/17 (日) 23:37
皆様今日は.
ベルゲン鉄道でベルゲンからオスロまで途中フェリーに乗ったり、バスに乗ったりしながら行こうと思っているのですが、懸念は荷物で(当方中年夫婦)一人20キロ程度のスーツケースになると思うのですが、それを持って乗換えが容易に出きるかという問題です.ノルウェー国鉄のHPでラゲッジサービスというのが出きると聞いたのですが、個人の場合のラゲッジサービスの詳しいことは電話のホットラインでと書かれています。(最悪はこれに電話するつもりです)もしこれを利用した方、または何かこのことでご存知の方は教えていただけませんか?ベルゲンに4泊するのでフィーヨルドはそこで存分に楽しむとすれば、わざわざベルゲン鉄道に乗らなくても空路オスロに行く方がいいかとも悩んでいます。どなたかアドバイス頂けませんか?




218. すみません! りさねんねん [URL]  2001/06/17 (日) 21:38
お誕生日の日、
>Jannneが6/24、Joonasが3/29
と、書いてしまいましたが綴り思いきり間違ってまして、本当はノルウェーと同じJanneです!(泣)
Yokoさん申し訳ありませんー!!

カードを見ると(フィンランド語だからちっとも分からないんですが)
JoonasがJonahから、JanneがJohannesから来た名前のようです。
やはりこれはキリスト教系?

>えりめさん
こちらのHPのことを教えてくださったのがえりめさんなので、本当に大感謝です。
>リピーターになりそうな気がします。..
ぜひぜひ!!(笑) 




216. はじめまして えりめ  2001/06/17 (日) 21:01
ミュッゲンの名前を聞くと我慢ができなくなるえりめです。(りさねんねんさんのサイトではミュッゲンをウチノコと呼ばせていただきております)

本当にこちらの掲示板はすごい勢いですよね。 何だか回転の速い縄跳びの前で入るタイミングがわからなくて立ちすくんでいた感じでした。(笑)

ノルウェー日記の頃から拝見しておりました。 こちらのサイトもお気に入りに登録して、更新される事を楽しみにしておりました。 特にミュッゲンの本が紹介されたときには、とっても嬉しくて、その当時掲示板があったらすぐに書き込みさせていただいたと思います。 本当に彼は、魅力的なプレイヤーですよね。 (ところで写真は消されたんですか?)

ミュッゲンの事は語ってしまいますけど、実際は一度もノルウェーに行った事がありません。 でも皆さんの書き込みを拝見すると本当に素敵な所のようなので、秋に伺うのがとても待ち遠しいです。 リピーターになりそうな気がします。..また麻布十番には週に一度は行きますので、スカンジフードに通いつめたいと思います。

これからもいろいろお勉強をさせてください。 




215. Re: 名前の日! wave  2001/06/17 (日) 17:34
詳しくはないんですが・・・

> それにしてもこの名前の日ってどうやって決まったのかしら?
> 確かにノルウェーのスケジュール帳をみたら、毎日2〜3人の
> 名前が載ってるし・・・まさか生まれた日の名前をつけるという
> わけじゃないですよね。キリスト教に関係があるとか?

キリスト教に関係することは確かです。キリスト教(特にカトリック)では聖人を1年の各日に割り当てています。例のルシア祭の12月13日は聖ルシアの日ですね。ただノルウェーのカレンダーはそれだけでなく、OdinだのThorだのと言った、キリスト教からは「悪魔」とされている北欧神話の神々の名前まで混入しています。このへんの事情は分らないですね。

自分の名前の日にお祝いするという人を聞いたことがあります。ノルウェー人です。

frosk先生:

確かに北欧神話で見ると、Torは正直で快活な性質ですけど、Odinは陰険な感じを与えますね。




214. 名前の日! Yoko [URL]  2001/06/17 (日) 14:57
froskさま、りさねんねんさま、ありがとうございます!
今、胸のつかえが取れたような気分です。

私も先に書いた数値は人数ではなくて「名前の日」があるのだと
納得いたしました。なぜなら、そういう目で再度一覧表を
見直したら、最大でもpunktum(ピリオド)の左側の数値は31まで、
右側の数値は12までしかないのです!!
気がつかなかった自分が恥ずかしい〜

実はこの前の書き込みをするときに「Navnedagsregister」の
訳に悩んだのです・・・・名前の日の登録簿??とかって、わけが
わからず結局書かずにごまかしたわけで(笑)

参考までにりさねんねんさんが教えてくれたフィンランドのお名前
がノルウェーにもあるのか調べてみました。
>Jannneが6/24、Joonasが3/29
ノルウェーでは、Janneという名があり、7月21日。それから
Jonasが3月29日。あら、こちらは一緒ですね!

それにしてもこの名前の日ってどうやって決まったのかしら?
確かにノルウェーのスケジュール帳をみたら、毎日2〜3人の
名前が載ってるし・・・まさか生まれた日の名前をつけるという
わけじゃないですよね。キリスト教に関係があるとか?
それとも日本人が名前の画数で姓名判断をするように、何か特別な
意味があるのかしら?

今でも名前の日をお祝いするのかしら?ノルウェー、フィンランド、
ロシアであるとするとこの習慣があるのはいったいどこまで??

もしかして、彼らの名前の種類って365×2〜3種類?

なんだかいろいろ気になりだしました。
どなたか、詳しくご存知だったら教えてください!!!!





211. マイペースで りさねんねん [URL]  2001/06/17 (日) 11:08
こんにちは。
皆様の書き込みの量とスピードの速さに圧倒されて、驚くやら感心するやらという感じです。いろいろな話題があるのも楽しいですね。

>frosk様

>あの本を読んで、ミュッゲンをどこかで見つけても
>写真を撮ってはいけないことが分かりました。
以前地元のおばさんが、ミュッゲンとルディ君の2ショットを撮らせてもらってるところを目撃したことがあります。
でも私は怖すぎて頼めませんでした・・・(苦笑)
とはいえ、サインはもらいました(笑)

>名前の日を祝う習慣は、ロシアの昔の小説などに
フィンランドでもあるみたいですね。
丁度昨日友人からお土産にお名前の日ポストカードをもらったんですが、Jannneが6/24、Joonasが3/29となっていました。
ノルウェーでもあるんだったら、いろいろ調べてみたいです。

>rana様

>知人のサッカー好きに教えたら驚いていました。
私の知り合いにはイスラエルとか、フィンランドなどのHPを作っている人がいるので、私なんて全然大したことないですよー!(笑)

>日本のTVで、放映しているのでしょうか?
最近はCSやケーブルTVなどで、代表の試合は結構見られるようになりました。以前に比べれば恵まれてますね。
普段英国やドイツなど国外のチームでプレーしているたちは、各国のリーグで見るチャンスもあります。
でもさすがにノルウェーリーグは見られないので悲しいー。

>Kyebi様

>皆さんが体験した大都会(?)オスロはどうでしたか?
私が最初に行った時の感想は「東京にいるみたい」でした(笑)。
あんなに都会でも人が多いわけでもないですが、「自分の住んでいるところではないけれど、外国に来たというさほどの違和感もない」という感じで・・・。
私が足を運ぶところが限られているので余計にそんな感じがするのかもしれませんけどね。




210. Re^2: おそれながら・・・ frosk  2001/06/17 (日) 09:25
★Yoko様

この書きこみは、それほど遅い時間ではないですね。ほ。
さて、waveさんの問いかけ、私も少し考えちゃいました。

> で調べてみました。なんか名前のことが載っていたような記憶があって・・・・その中にありました。「Navnedagsregister」と題がついていてノルウェー人の名前とその数がずらりと並んでいるではありませんか!
> 単位がちょっとわからないのですが、例えばTorは10.9、Bjoernなら18.6(注意・これはノルウェー語で「熊」!最初聞いたときには驚いたけどよく聞く名前です)などなど。アルファベット順になっているので、どの名前がいちばん多いのか発見するのは大変そうです。数値が30を超えているものもたくさん載ってます。
> そして、ありましたよ。Odin!数値は15.4ですので、意外と多いのでは・・・え?Torより多いってこと??

私は実物見てないので判断できかねるのですが、「navnedag」
といったら、「名前の日」ってことではないでしょうか?
向こうの手帳を見ると、毎日、人の名前が書いてありますよね。
だから、Torは9月10日、Bjoernは、6月18日、Odinは4月15日
って意味ではないでしょうか?(ノルウェーでは、日にちが先、
月が後で表記)。
名前の日を祝う習慣は、ロシアの昔の小説などに出てきまし
たけどノルウェー人はどうなのか良く知りません。

私も言語史の本で調べてみたら、「Odinという名前が、人々の
名前として使われていないことは興味に値する」みたいな
一節がありました。Torはあんなに普及しているのに、という
比較の意味ですが、Torはより庶民的な神様で、人気があった
から、人々は気軽に名付けたけど、Odinは絶対的な神様だった
からあえて「おそれおおい」という感覚があったのでしょうか?

すみません、推測の域を超えていませ〜ん。Yokoさんの方が
あたっているかもしれませ〜ん(弱気)。




209. Re: お言葉に甘え frosk  2001/06/17 (日) 09:15
★moon様

貴重な体験談ありがとうございます!

> 私は大阪・広島・静岡と行脚いたしました。
> ある会場では観客がひどく少なく…悲しくて胃痛が。
> 帰り道「もう来日してくれないかも〜」といい年して泣きながら歩いて。

思わず「愛は耐えること」という言葉を思い出しました。
moonさん、けなげです。
ファンクラブとかってもうないのでしょうか?
同じ気持ちを分かち合える人が、掲示板に登場してくれる
ことを願いつつ...




208. Re: おそれながら・・・ Yoko [URL]  2001/06/17 (日) 00:50
★waveさま

> またヲタクな質問をします。TorとかThorってノルウェーでは極めてありふれた男性の名前ですよね?ではどうしておやじのOdinがいないんでしょう?少なくとも私はOdin系の名前のノルウェー人(スカンジナビア人も)を一人も知らないんですが。単に私が知らないだけかな?

Torならノルウェー語の教科書にも登場していました。
本当にたくさんある名前ですよね!

Odinは確かに私も聞いたことがありません・・・・・
どこかにいるのかしら??ダメです。ちっとも質問の
答えになっていませんねえ。どなたかご存知ないでしょうか??

名前といえば、ノルウェー人の名前の種類って少ない気がしません?

-----ここでちょっと調査--------

今、手持ちの小冊子、2000年のNORSK ALMANAKK(ノルウェー年鑑??)
で調べてみました。なんか名前のことが載っていたような記憶があって・・・・その中にありました。「Navnedagsregister」と題がついていてノルウェー人の名前とその数がずらりと並んでいるではありませんか!
単位がちょっとわからないのですが、例えばTorは10.9、Bjoernなら18.6(注意・これはノルウェー語で「熊」!最初聞いたときには驚いたけどよく聞く名前です)などなど。アルファベット順になっているので、どの名前がいちばん多いのか発見するのは大変そうです。数値が30を超えているものもたくさん載ってます。
そして、ありましたよ。Odin!数値は15.4ですので、意外と多いのでは・・・え?Torより多いってこと??

以上、ご報告でした。
皆さん、知りたい名前があったらお調べしますよ!




207. お言葉に甘え moon  2001/06/16 (土) 23:13
a-ha話を。
>kyebi様
>1日1件のカキコと決めました(苦笑)
そんな事おっしゃらず、どんどんお願いします!
知識も情報もない私は、楽しく読んでますので。

>私は両隣がa-haのhit曲を熱唱するサラリーマンの方々で、
>まともに聴けたのは、
>彼らの知らないNEW ALBUMの曲だけでした・・・(笑)

…すみません、想像して爆笑してしまいました。
NEW ALBUMからかなりありましたから、知らないと大変かも。
是非聴いていただきたい1枚ですよね。
でも、そんなファンの方を目撃するのも嬉しいですよね。
気持ちは同じですから。(笑)

私は大阪・広島・静岡と行脚いたしました。
ある会場では観客がひどく少なく…悲しくて胃痛が。
帰り道「もう来日してくれないかも〜」といい年して泣きながら歩いて。
6列目で見たモートンは41歳には見えない程
声も笑顔も変わらず素敵でした。
take on meしか知らない世の人々は損してますよね。
…と長々すみません!




206. おそれながら・・・ wave  2001/06/16 (土) 22:16
またヲタクな質問をします。TorとかThorってノルウェーでは極めてありふれた男性の名前ですよね?ではどうしておやじのOdinがいないんでしょう?少なくとも私はOdin系の名前のノルウェー人(スカンジナビア人も)を一人も知らないんですが。単に私が知らないだけかな?




205. Tusen takk! frosk  2001/06/16 (土) 18:55
★あまのかるも様

丁寧な更新分の感想を頂き、ありがとうございます!
ブークモールとニーノシュクの関係は、ノルウェー語を
習い始めた時から興味ありました。だって、ややこしい
ですよね。
すごくユニークな言語事情だと思いますが、高校生にとって
は、「やっかいな試験」というマイナスイメージばかりで
私の友達も、みんな「ニーノシュクの試験イヤだった」と
いう感想ばかり。せっかく「ノルウェーらしいノルウェー語」
作りを目指したイヴァール・オーセンは、お墓の中で泣いている
に違いない...。
これからも感想お願いします!

★kyebi様

別に1日1件なんて制限は作らなくてのではないでしょうか?
kyebiさんの書きこみは、面白い!
「オスロが大都会」というと、反論がきそうですが、
アイスランドから戻ってきた時、「すごい大都会」に見えちゃい
ました。要は比較の問題でしょうかね?
「ジャンク・メール」には、病んだ人々?がたくさん出てきま
したね。
個人的には、中央駅横バス停沿いにたむろっている「麻薬中毒
者の群れ」がこわいな〜と思ってました。みんな色が白すぎ。

留学とお金の問題。確かに、ノルウェー留学のパンフレットには
釘さす注意事項がとても多いですね。特にアフリカとか東欧から
来る学生にとっては、信じられない物価だから、釘刺している
んでしょう。
ただ国立の大学とかカレッジは学費はタダですし、学生寮の
家賃は、オスロで月25000円くらいですから、そんなに
「バカ高」とは言えないのでは?ただし本は高いです。




204. ほ、翻訳サイトっ。 kyebi  2001/06/16 (土) 15:20
ごめんくださーい!
あまのかるも様の書き込み見て、
慌てて再参のkyebiです〜。

今日みたら同じく見れませんでしたー!
リニューアルしてました・・・
(タイミング悪い)

http://www.tranexp.com:2000/

数日で最新HPに生まれ変わっててびっくりです。
でもWeb翻訳ページがまだシステムダウン中。
前のページの時はテキストもWebもOKでしたが。

うーん。
でもこれは、
「英語がわかるノルウェーへ旅行する予定の人向け」
ということで、
本格的にノルウェー語を習っている方は、
私も含めこれは使っちゃダメですね(号泣)
ウマシカなことしてしまいました・・・
ごめんなさーい!お騒がせしました!




203. またまた更新されてますね♪ kyebi  2001/06/16 (土) 13:46
夢ネット両管理人様の懐の深さに感涙でございます。
とにかくご迷惑のないよう、
1日1件のカキコと決めました(苦笑)
会社の人にばれた?!
残念ながらありえません(笑)

さっそく読んできました!
「オスロ住民と精神のアンバランス」
いろいろ考えてしまいました。
最近の日本はすごく物騒になりましたよね。
「都会病」と一言でくくるには複雑怪奇・・・。

昔旅行で数日だけ過ごしたオスロ。
独り者にはすっごく寂しい街かな、
という印象を受けました。
最初のベルゲンがとても過ごしやすかったので、
よけい寂しい印象だけが残ったのかもしれません。
宿泊先ホテルの場所も悪かった?
車を解体して部品を持ち去ってる人を見たりして、
ちょっと怖かったです。
グラン・カフェでご飯食べに入った時、
本読みながら、
もくもくと食事をとる中年女性がいました。
将来の自分の姿を垣間見たような(汗)
不安そうな顔で食事してたら、
ウェイトレスのおねーさんが、
「あなた大丈夫?」って(汗)
自殺志願者に見えたかな(泣)
今度行く時、自分の目にはどんな風に映るのか。

皆さんが体験した大都会(?)オスロはどうでしたか?
旅行でいかれたに方も長期滞在の方にも、
ぜひお尋ねしたいです。

Yoko@管理人様
> 便利そうなサイトですね。だけど有料なのかしら?

うっ!
ソフト販売もしてるとこですけど、
これは無料なんじゃないかなー?!
(おいおいおい)
やはり自分で辞書引くのがよいですね〜。

> frosk先生
> 潜水する人のことでしょ?

きゃー!
英語勉強してた輩のセリフではありませんでした!
でも知らなかった・・・。
froskグッズ以外のものですか〜。
うーんラクリス以外浮かびません♪

> moon様
a-ha話、個人的にはぜひお聞きしたいです!
昨年の東京でのコンサート、
私は両隣がa-haのhit曲を熱唱するサラリーマンの方々で、
まともに聴けたのは、
彼らの知らないNEW ALBUMの曲だけでした・・・(笑)

> rana様
はじめまして!
山羊のチーズはれんが色。確かに(笑)
結局口にはされなかったんですか?

> ゆうゆ様
はじめまして!
お堅い話はお勉強になります。
もしそういったお話を他にもご存知でしたら、
どんどん教えてください!

今いろいろノルウェーの留学案内見てるんですが、
「ノルウェーは世界一金がかかる国だから計画性のある留学準備をしてください。どの学生も大変そうです(雑訳)」
と必ず書いています。ため息の連続です。
10ヶ月で90万くらい?バイトしなくちゃ・・・。




202. 更新感想その2 あまのかるも  2001/06/16 (土) 13:36
長くなったので分割しました。(私があまりこれないのは、1回が長カキコになるからなんですね。わかってるんだけどどうも長くなる(^_^;)
ちょっと前の更新の感想などです。

HPのカエルの絵、frosk様のマスコットキャラだったんですね〜。HNで納得しました。
では、カエル情報を一つ。名古屋で「かえるまんじゅう」なるものがあると最近知りました。ご存知ですか?

ワッフル・レシピ
遅ればせながら、教えていただいてありがとうございます、Yoko管理人様。でも私もつくるとしたらホットケーキ状態になりそうです。写真の型は花みたいですね。

ブークモールとニーノシュク
ノルウェーが二つの言葉を併用していることには昔から興味ありました。やっぱりブークモール優位は変わらないのですね。自分に役立つ、得になると思えなければ、勉強をする意欲もわかないのでしょう。ちゃんとやらないと資格がとれない、といったような実利を伴うような形するしかないのかな。ちょっと身もふたもないけど。
それに「よりノルウェー語らしい」といわれても、実際のブークモール使用者にとってはこれこそ生まれたときから使っている「ノルウェー語」なわけだから、かつて言われたニーノシュクの「ありがたみ」を理解するのは難しいのではないでしょうか。19世紀の民族主義の精神なんて21世紀の若者にはぴんとこないんでしょうね。
そもそも今まであった言葉の言い換えを作った作業が、ちょっと人工的な感じがいたします。「伝統は古ければ古いほど新しい」という言葉を目にしたことがありますが、ニーノシュクもそんな感じですね。別にニーノシュクの存在を否定しているつもりはありませんが、そういう批判もありうる、という話です。




201. 更新感想です〜 あまのかるも  2001/06/16 (土) 13:16
こんにちは。私も来る回数は少ないですが、掲示板も更新も読んでます。自分の事情でなかなか書き込みできないだけです。
会社から見るのは自粛中です。前のYoko様の言葉はもっともですから。反省です。
ケータイの機種変更して外からでもカキコできるようになりたいな〜。でもそしたらほんと歯止めきかなくなるかも。

wave様、白い婦人の話が載ってるサイト、ありがとうございます。これからプリントアウトして読もうかと思ってます。えぐいって、ホラーってどんなんだろう、自分の読むスピードのあまりののろさが恨めしいです。
kyebi様ご紹介の翻訳サイト?はなぜかつながりませんでした。夜中はともかく昼もだめとは。

で、frosk様ともお約束した更新の感想です。
>精神のアンバランス
都市部では人が多くて軋轢も多いし、心のひずみも大きそうだからそうなってしまうのでしょうね。でも東京のほうが割合高そうな気が。日本ではいやな事件も多いですし。日本の地方都市がオスロ並み?
>ノルゲ
そりゃ面白そう。立ち読みしようかな?(ふ、不届き者・・・)
>ノルウェー語講座
答え、さすがに覚えてます。はじめのほうで習いますからね。
習いはじめのころを思い出します(あの頃の意欲はどこへ・・・)。