セレクトレッスンsola

秋期(2023年10月~12月)
冬期(2024年1月~3月)
スケジュール

★11/19更新

  日 付  時 間  テーマ 残席状況


第2回


12/16
(土)


オンライン限定



16:00
-17:30
「ノルウェー在住、石橋恵子さんに聞くノルウェー田舎のクリスマス2023」
過去3回、ノルウェーでのユニークな田舎暮らしを語ってくださり大好評だった石橋恵子さんを2シーズンぶりにお迎えします!石橋さんのお宅のクリスマスデコレーションをリアルに拝見しながら、ノルウェーのクリスマス気分を味わってみませんか?
石橋さんからのメッセージです。
「 夏至を過ぎたあたりから”julユール”(クリスマス)という単語をちらほらと耳にし始めるくらい、クリスマスは大きなイベントです。ノルウェーの「寒い・暗い・長い」の三重苦の冬を、あたたかく彩るクリスマスシーズンは、1ヶ月前に始まるアドベントから本格的になり、小さな町の窓という窓がオレンジ色の灯りで飾られます。ここ田舎では、日本の都会のような綺麗なイルミネーションや宣伝の音楽などの華やかさはありませんが、そのぶん静かな雪景色のなか、家々の窓辺に光るアドベント・スターが引き立ちます。
あちこちで開かれるjulemesse/julemerked(クリスマスマーケット)も田舎のクリスマスの楽しみのひとつ。地元名産の食品や手工芸品などを売る人・買う人がたくさん集まり、ついお財布の紐がゆるくなります。
生木のクリスマスツリーを売る出店もありますが、わたしの住む小さな村では自分で森から木を切ってくる人も珍しくありません。クリスマス料理のなかのひとつrisengrynsgrøt(お米のミルク粥)を、納屋に住むnissen(ニッセ)におすそわけする伝統行事も、畜産農家の多い田舎ならではです。」
Velkommen!

石橋さんのブログ:
「東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur!」
https://blog.goo.ne.jp/a14822

※本レッスンはオンライン(Zoom)限定での企画です。





(定員5)
満席

キャンセル待ち


冬期(2024年1月~3月)

  日 付  時 間  テーマ 残席状況


第1回


 1/13
(土)

オンライン限定


 16:00
-17:30
「超!ノルウェー語入門」
ノルウェー語ってどんな言葉?
和やかな雰囲気で、ちょっと触れてみたい方にぴったりの超初心者向けのレッスンです。
ノルウェー語の成りたち、簡単な挨拶や自己紹介、便利なフレーズ、アルファベットの発音、ノルウェー語絵本の音読にトライします。

※オンライン(Zoom)でのご参加限定で定員4名様となります。男性の方も歓迎です。




(定員4)

募集中
 受講料: ¥4,000/1回 
お申込み・ご案内ページへ




ホームへ戻る
 Home